フダンさんの映画レビュー・感想・評価

フダン

フダン

  • 238Marks
  • 11Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ペンギン・ハイウェイ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

街がよかった。

僕はアンチ「お姉さん概念」なのでお姉さんを好きにはなれませんでしたし、声の演技もイマイチでした。

母なる海、母なるおっぱい。母なるふるさと。
人間界のものから作られたペンギンたちが
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

なんとなく見たけど面白かった。
きょうじさんとさとみくんのコンビが良い。
きょうじさんの愛らしい笑顔と、そのすぐそばにあるモノホンの危ない世界の緊迫感で話がどう転んでいくのかハラハラした。
きょうじマ
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

もっとマーベルに詳しかったら楽しめたのかもしれない。

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

唐突な崩壊物語

時系列分かりづらい

あと、現代(未来)パートそんなに必要あった?

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんでウルヴァリンシリーズでこれをやったかがよくわからんかった。

ゼロを見た後だと、ウルヴァリンが思い出す女性がジーンであることに悲しみを覚える。
あとヒロイン2人の演技がひでえ
季節どうした?

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

プレイボーイのチャールズがツボ

チャールズとエリックの友情が尊い。なんかどっちの気持ちも分かってしまう。

エンジェルは裏切り、大して活躍もしてないのになぜあんなにドヤをするのでしょう。

アザゼル
>>続きを読む

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

彼女もじじばばも殺されて、記憶も無くなって可哀想すぎる過去やった。

デップー登場。結構こっちの方がスマートやな。

ガンビットがカッコ良すぎた。

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

スコットマジで見せ場ないな
俺のナイトクロウラーどこいった?

X-MEN2(2003年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

良いポイント
・アイスマンとウルヴァリンの深夜のシーン
・ナイトクロウラーのキャラ
・まさかのマグニートーと共闘
・ミスティーク、有能かつミステリアスで面白い
・自分と同じ能力の女をどう倒すんだろうと
>>続きを読む

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

タイタニック号に「帰ってこないよりはマシ」で大爆笑した。
自由の女神が動き出す大スペクタクル楽しい。

ルイスがゴーストバスターに

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

4.1

最初周りに迷惑ばっかかけてるシーンしかなかったのでなんじゃこいつらと思っていたが、どんどんカッコよくなっていくのが楽しかった。市長とピーターの掛け合いのところでのピーターのセリフが良かった。

マシュ
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラが氷河を突き破って出てくるシーンが1番カッコよかった。
これまでのシリーズを見てなかったのでわからないところもあったけど、大味のアクションを楽しめた。
モスラってこんなサポート役みたいな感じなん
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

前作であれだけとっ散らかしといてこれだけ壮大なロボアクションと繊細な人物描写を綺麗にまとめて描き抜くのすげえな。正直ヱヴァンゲリヲンにめちゃくちゃ思い入れがあるわけではないけど、平成生まれの自分として>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

急にわからんぜ。
謎の専門用語が飛び交い世界は真っ赤っか。
シンジに唯一手を差し伸べ道を示してくれるカヲルくんという謎キャラ。

一貫してシンジの混乱とわかんないが共感、同情できるのは良い。そらシンジ
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

セカンドインパクト後の世界観がより深掘りされていて良かった。

綾波とアスカがシンジと関わることによって壁を取っ払っていく過程が◯。シンジくんの葛藤も一作目に続き共感、というか同情。
シンジくんの「止
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

4.4

有名キャラのアスカやカヲル君など全くいないのにこの満足感。
エヴァの世界観。鉄塔、鉄道、終末、夕暮れ。
大人に振り回される駄々っ子シンジ君とミサトさんとのやりとりが好き。
だいたい自分本位でストーリー
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

読めるオチ。
整然としすぎて人物が物語に動かされる舞台装置にしか見えない。
盛り上がりに欠けるクライマックス

それにしてももう少しタイトルの付け方工夫できたのでは?なんか安直というか。

三度目の殺人(2017年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

なんか色々考えた。頭を使わせる映画はいい映画だと思う。よくない映画は難解で謎が散りばめられていても考える気にならないので。

それを可能にさせた役所広司と福山雅治の演技。掘りたくなる三隅の理解しがたさ
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ド外道胸糞ボンドルドさん、ファンタジーの敵キャラとしては素晴らしい。最後までスタンス崩さないとこも1級感を感じる。
リコがやはり好きにはなれない。

白笛の入手の仕方は悲しいけど、ほんの一筋の救いって
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

可もなく不可もなく。ローグの声優が好みではなかった。

あまり各人の人間性が刺さらなかった。

浮かび上がる地図?はカッコいいなと思った。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

結構楽しみに見に行ったけど自分には刺さらなかった。
途中退屈でウトウトしたせいで人物関係が曖昧なまま物語が進み、さらに話がわからなくなって退屈だった。
ただ、原爆実験後のスピーチで歓声を上げる群衆と被
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今となっては少し昔の電波感満載の作品で楽しめた。前半パートはなんとなーく流れていく感じで、日常と隣り合わせの脅威に対して、各人の温度差はありながらも生きていくよくある話という感じだったが、後半、主演2>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

派手じゃないのにずっと面白かった。
どこからが本物のフランクなのか。スクリーンの前の我々をも騙すレオナルドディカプリオの演技に脱帽。
毎回のクリスマスの電話のシーンが好きだった。ヒリヒリする会話のキャ
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

PCの中で進む物語という制約でカメラワークとかが独特なのが面白かった。

結末もどうなるんだろうと思いながらワクワクして見れた。

親が思ってる子供と、実際クラスで孤立してる子供のギャップがリアルでグ
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

こいつら戦闘訓練とか言いながら、教官とよろしくやったり、家族と幸せな暮らしをしたりと、平和的な世界やなと思った矢先のグース死亡。つらいぜ。

飛行機に乗っているシーンが全体的にみづらい。

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

序盤ちょいと退屈かなーと思ったが、キャラが出るたび原作ゴールデンカムイの世界が広がっていきドキドキハラハラの連続だった。
第七師団の拠点からの逃亡シーン、戦闘シーンがちょうどいいアクションで最高。
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

一作目のころはただ自分の怒りと復讐のために敵を殺すジョンウィックかっこいいと思ってたけど、ここまでくると惨めに思てきてしまった。
激オモ寿司職人に追われる映画でした。

映画 聲の形(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

見ていてずっと胸がぎゅっとなる。
罪悪感とか、人と向き合うこととか、難しいけど大事なことについて彼らは考えている。単純な多様性よいしょ、障害者よいしょじゃない。 河合や真柴がいるから他のキャラクターの
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

うーむ、自分にはあまり理解できなかった。悔しいが。

のんさんはキレイでした。
臼田あさみがずっと面白かったです。

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

サクッと見れて面白かった。

役者の限界感がリアルでいい。話としてはキレイすぎる気がするところもあったが、最後までワクワクしながら見れた。

あとポスターが好き

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

アジア圏の文化と融合したロボの世界観が新鮮だった。
アルフィーの能力発動時の動作とか、宗教感入ってるのおもろい。
ラスト上空の浮遊物で最終決戦の流れがキレイ。

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

それほど大きな驚きや緊迫感は無く。スカースさんヌルッと死んだな。
ヴェノムちょろすぎやしねえか?エディを気に入った理由もそこまでわからなかった。
あと洋画で邦楽をEDにするの合わないと思う。映画と音楽
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

悔しい。長くて集中が切れた。

新アイアンマンとミッドナイトエンジェルかっこよかった。

ボーズマン、、、悲しい

デリシュ!(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

結構地味やったし、公爵にギャフンと言わせるやり方が料理じゃなくて庶民の前で恥をかかせるのが、料理映画というより歴史映画みを感じた。ジャコブ哀れなり、、、

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

誰も幸せにならない。

ゆりちゃんも田母神さんもやべえ人だというのは前提として、撮影することの暴力をヒシヒシと感じた。相手がどれだけ酷いことをしてもそれに怒って撮影されたら悪く見えるのはこちら側。最近
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

愛すべき平和と夢が詰まっていた。
ミー坊のキャラクターが魅力的で、その周りの人たちも温かくて、楽しい映画だった。のんの人を惹きつける演技も良かった。
甘いだけじゃなく、酸い部分もあったのがよかったな。