月とクロコさんの映画レビュー・感想・評価

月とクロコ

月とクロコ

映画(222)
ドラマ(9)
アニメ(0)

お終活 再春!人生ラプソディ(2024年製作の映画)

4.0

山田洋次監督風の作品
娯楽としてゆったりと観てられます。
高畑淳子さんと橋爪功さんが熟年夫婦あるあるって感じでした。なんていいコンビ!
ただ、夫婦の歳の差があるのかな?恋人同士のシーンは同い年に見えた
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.1

オープニングの愛娘との楽しいシーンがこの後のストーリーを余計に辛く悲しく苦しくさせられます。
失踪してしまった娘を探したい、どんな手がかりでも、どんな事をしてでも…冷静さを失っていく母親
夫婦関係もリ
>>続きを読む

劇場版 おいしい給食 Road to イカメシ(2024年製作の映画)

4.5

待ってました!
今回も予約購入、残席わずかとなってました。グッズの甘利田先生アクリルキーホルダーは売り切れ
入場時にイカメシシールいただきました。

一見厳しい教師、実際は生徒思いで子供のようにまっす
>>続きを読む

PS-1 黄金の河(2022年製作の映画)

-

記録のみです。
登場人物とあらすじを予習して行ったほうがよかったのかもしれません。
長丁場なのでかなり気を張って観てたのですが、人物の区別がつかなくなり途中で意識も飛び迷子になってしまいました。
大き
>>続きを読む

快盗ルビイ(1988年製作の映画)

3.5

NHK BS 録画視聴
昭和歌謡ブームもあってキョンキョンの曲も最近よく聴いてます(当時を思い出しながら)
そういえば映画もあったなというくらいで作品は初見
まあアイドル映画ですね。
キョンキョンのフ
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.6

台湾が舞台で藤井監督となれば期待値上がります。レビュースコアも高評価、ハードル上げすぎたのでフラットに鑑賞することをおすすめします。
台湾と日本の風景やヒロインの描く絵がとても美しくて癒されました。
>>続きを読む

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

5.0

リバイバル上映
まっすぐでバカ正直なインドのおじさんと、愛くるしい笑顔と声の出せないパキスタンの少女のロードムービー
国境も宗教も関係なく愛があふれるお話
バスは乗り心地良さそうとは言えないけど華やか
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.8

初恋の相手と再会するストーリー
会話の間とか沈黙の長さが観ているこちらにも想像を掻きたてられるような作品
沈黙のあとどう行動するのか…と、もどかしい場面もあって、それがまたいい。
ニューヨークの景色も
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

アカデミー賞のおかげで上映時間が増えててやっと観ることができました!
小さめのスクリーンとはいえ残席が前方しか空きがなく見上げる体制での鑑賞、すごい迫力でした。
ゴジラってカッコいい!体格といい背びれ
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

4.5

中国小説が原作で興味本位で鑑賞
想像以上に見応えありでした。
大人と中学生の頭脳戦
恐ろしくて何度も鳥肌が立ちました。
予想外の展開が次から次へと…
少年の頭が良いだけにとんでもない展開でゾワゾワしま
>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

3.9

本屋大賞で話題になってましたが未読です(当時図書館の予約数が凄かった)
重くて辛いストーリーだけどメッセージ性のある作品でした。
過去に鑑賞した流浪の月に似てたかも

保護した1人の子供
児童虐待は痛
>>続きを読む

犯罪都市 NO WAY OUT(2023年製作の映画)

4.0

マブリーの拳は最強!!痛快でスカッとしました。コメディも入れてきてて面白いです。
手鏡見ながら髭剃りするも「鼻しか見えない」と笑笑 そらマブリーの大きなお顔は収まらんわ笑
日本のヤクザが昔のイメージで
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

まるで美術館に来たようなアート映画でした。とくに色彩が素晴らしく芸術的で良かったです。
ベラの衣装やドレスも素敵です。
音楽や効果音は心地良いとは言えないものだけど、作品には合っているかな。耳を塞ぎた
>>続きを読む

マイ・ハート・パピー(2023年製作の映画)

3.8

婚約者が犬アレルギーのため可愛がっていた犬のルーニーを手放すことに。
かわいがってくれる里親探しの旅です。
かわいいワンコに囲まれて笑いと癒しのロードムービーでした。
ゴールデンレトリバーのルーニーが
>>続きを読む

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

4.0

この大災害が何なのかは不明だけど、正月に起きた震災とリンクしてしまうので見ていて心が痛みます。
問題はその後の住民同士の変な団結力や、人と人との醜い争いです。そこはあり得ない話でした。部外者というだけ
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.8

前作とは別物なんですね。
主人公のウォンカが爽やかイケメンでミュージカル調のワクワクする作品でした。
吹替だったので花村想太さんの歌声が素敵です。
Mr.ビーン登場で嬉しくなりました。
年始に観るのに
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

5.0

トイレ清掃員の日常が淡々と映し出されセリフはほとんどなし。でも退屈せずずっと観ていられました。
都内には素敵なデザインの公共トイレがいくつかあるのですね。

毎日同じ事の繰り返しをルーティンのように日
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

5.0

トットちゃんって落ち着きのない子で周りはさぞかし手を焼いたんだろうな。
転校先のトモエ学園の校長先生はトットちゃんのお話を何時間も聞いてくれて、好きな事をさせてくれてお友達にも恵まれてた様子。
小児麻
>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.9

偶然なのか狙ってたのか今の時期とマッチしてて面白かったです。

チャリチョコを観ようか迷ってたところに、こちらでエセウォンカ登場
阪神優勝で道頓堀に飛び込んだら、、
アイドル界の問題児、、許可降りたん
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.0

本屋大賞候補になってたのを知ってたくらいで未読。最近読書から遠ざかってるな…

水といえば、大自然に流れる水はマイナスイオンと癒しを感じますが、逆に災害や事故を考えて怖さを感じます。
人によっては色ん
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.5

戦う女性が大好きなので期待したのですが、3人が目まぐるしく入れ替わるので観ていて疲れました。
途中でパク・ソジュン出てきてワンマンドゥが食べたくなりました笑
1番好きなシーンは猫のグースと大量の子猫ち
>>続きを読む

IU CONCERT: THE GOLDEN HOUR(2023年製作の映画)

4.5

久しぶりの映画館でのライブ鑑賞
やはり迫力ある映像と音楽は楽しくて元気になれますね。もっと沢山上映して欲しいです。
IUを知ったのは10年以上前の韓国音楽番組。
韓国で国民の妹と言われてた高校生ソロア
>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

4.2

アイナ・ジ・エンドの歌が聴きたくて鑑賞。
BiSHは知ってました。以前に歌番組で椎名林檎の「罪と罰」をソロでカバーしててハスキーな声としゃくり上げ?が曲に合ってたので気になってた方です。
歌も堪能させ
>>続きを読む

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

3.8

クドカン脚本なので鑑賞しました。
7年前のドラマを見てなかったためTVerで1話〜3話を見て予習、4話以降はHuluじゃないと見れないので断念。
とりあえず登場人物の関係性は理解
なるほど7年後はこう
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

4.5

ちょっと前の日本映画って感じでテンポも良くあっという間に終わってしまいました。余韻も残る見応えのある作品。
コッテコテの大阪西成の雰囲気と、特殊詐欺や裏社会が垣間見れたようで面白かったです。
関西圏で
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.8

テレビドラマが面白かったのと、スコアが高いので自分の中でかなりハードルを上げてしまいました。
今回も整くんの、些細な事に気がつくところや、発する言葉が現代人に寄り添ってて好きでした。
ちょっと惹きつけ
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

5.0

かつてモータースポーツ観戦が好きでサーキット通いしてた頃を思い出し鑑賞しました。
熱くてシビれる作品、時間を忘れるくらい面白かったです。
プロのレーサーに憧れても本当になれるかは厳しい世界だし、体力や
>>続きを読む

こんにちは、母さん(2023年製作の映画)

4.0

山田洋次監督なので観に行きました。
登場人物も多過ぎず、ごちゃごちゃしてないので見やすくて優しい作品です。
客席は自分の親世代、ほぼ人生の先輩方々でした。
何かのインタビューで吉永小百合さんが、初めて
>>続きを読む

志乃ちゃんは自分の名前が言えない(2017年製作の映画)

3.8

極度の緊張しいであがり症の志乃は人前で名前すら言えない。ちゃんと話すことも出来ないし友達もいない。
そんな志乃がある時クラスメイトの加代とデュオを始める。
志乃がボーカル、加代がギター
2人が路上ライ
>>続きを読む

Gメン(2023年製作の映画)

3.9

何も考えずに笑える青春学園コメディ
ファンらしき女性客がチラホラ、小学生連れのファミリーもいました。喧嘩と下ネタ多くていらん心配してしまいました。
岸くんのことは詳しくないですが、主人公の素直で真っ直
>>続きを読む

オズランド 笑顔の魔法おしえます。(2018年製作の映画)

3.6

地方の遊園地でのお仕事ムービー
プライド高めの主人公なみへい(波瑠)が上司や従業員たちの下で学び成長していくお話
職場の人たちがいい人ばかりでキャストも豪華
癖のない穏やかな柄本明さんや、常に笑顔でポ
>>続きを読む

ローラーコースター(2013年製作の映画)

3.6

ハ・ジョンウの監督・脚本と言えば過去に鑑賞済みの「いつか家族に」です。
こちらのローラーコースターは初監督作品ですが出演はしておらず、テイストも全然違ってました。
友情出演にドンソクさん!一瞬です笑
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8

ビートルズが存在しない世界とは斬新な設定。
でも他に無いものもあるのね。
ビートルズの曲を自分の作品として発表したら…😱
名声を手に入れ、天才とか真似も盗作もないと言われたら、後ろめたさで押しつぶされ
>>続きを読む

ミスターGO!(2013年製作の映画)

3.5

深夜の地上波に韓国映画
字幕なしの吹替のみ
多分夏休みの子供向けだと思われます。
中国のサーカス団300kgのゴリラのリンリン。コントロールする少女は借金返済のためにリンリンをスカウトする韓国の野球団
>>続きを読む

恋恋豆花(2018年製作の映画)

4.0

1週間の台湾旅行に行った気分になれる作品でした。ドキュメンタリーとして観るくらいがいいかも。
ストーリーは父親の再婚相手と2人きりの旅行。旅先での出会いなどなど…と言ったところ。
モトーラちゃんが可愛
>>続きを読む

花様年華 4Kレストア版(2000年製作の映画)

4.0

互いの伴侶が不倫同士とわかってからの2人の距離感と、惹かれあっていく大人の恋模様。
艶っぽいけどプラトニックな関係。
お互いなくてはならない存在になっているようだが煮えきらない感じがなんともせつない。
>>続きを読む

>|