gockさんの映画レビュー・感想・評価

gock

gock

アトラス(2024年製作の映画)

3.0

近未来、AIの反乱を止めるため殺人アンドロイド達が潜伏している惑星に向かうがAIの奇襲で全滅し、AI嫌いの分析官アトラス(演:ジェニファー・ロペス)一人が生き残ってしまいロボットに乗ってAIと戦う話(>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

4.0

アウシュビッツ強制収容所の、隣に建てられた屋敷に住むルドルフ・ヘス所長家族が、罪のないユダヤ人の囚人130万人が流れ作業のように虐殺されている収容所、そのすぐ数十メートル隣で幸福に暮らしているヘス所長>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.0

DCEU11年の歴史の完結作
何撮ってもヒットさせられなかった事がない常勝ジェームズ・ワン監督を持ってしても、この敗戦処理ムードの作品はコケてひっそり終わった
DCEU打ち切りは置いといて内容自体はそ
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

2.0

中盤でコングがガキのエテ公を武器代わりにして同胞をシバキ回すシーンは好きでしたが、お好きな人には申し訳ないけどめちゃくちゃ眠くなって乗れませんでした
並んで全力疾走とかブレーンバスターも良かったんです
>>続きを読む

トランスジェンダーとハリウッド: 過去、現在、そして(2020年製作の映画)

3.0

「過去の映画、ドラマ、TVなどの映像エンタメでトランスジェンダーがどのように描かれてきたか」という事を振り返るドキュメンタリー
最初は嘲笑の対象として、次に異常な殺人鬼役や被害者役の対象、TV番組では
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.5

現在ゲーム「ストリートファイター」実写版を制作中の(そっちも楽しみ)人気YOUTUBERコンビのデビュー作
でも若者の監督デビュー作とは思えないほど上手すぎる
「手の形の特級呪物を握ったら霊を見たり自
>>続きを読む

マエストロ:その音楽と愛と(2023年製作の映画)

3.0

ブラッドリー・クーパーの監督製作主演作の二作目(今回は脚本も)
舞台女優の妻フェリシア(演:キャリー・マリガン)と夫のバイセクシャルで愛煙家の指揮者レナード・バーンスタイン(演:ブラッドリー・クーパー
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

『ゲゲゲの鬼太郎』第6期の監督さんが、生前の目玉おやじ”ゲゲ郎”と、水木しげる本人の過去を封入させた鬼太郎の育ての親”水木”を主人公に、因習村での死闘を描いた『ゲゲゲの鬼太郎』前日譚

ゲゲ郎と水木の
>>続きを読む

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

3.5

遠藤周作が、宣教師の棄教についての実話を書いた原作をマーティン・スコセッシ監督が映画化したもの
スコセッシは好きだけど「キリシタンものとか、何か辛気臭そうで嫌だな~」と思ってスルーしてたのだが先日終了
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

2.5

Netflixジャパンが定期的に作ってる「漫画の実写化」と「欧米にウケたい日本(歌舞伎町、ヤクザ、コスプレ、エッチなギャグ)」要素を一緒にやった感じ
広告代理店の人が考えたような漠然としたコスプレ界を
>>続きを読む

雨月物語(1953年製作の映画)

3.0

未見なので観た。原作から2話選んで一本にしたみたいです
分不相応な野望や欲望によって破滅しかける2人の村の男と、それに振り回されて不幸になる女性2人、という貧しい二組の男女を描く
全体的に男の身勝手に
>>続きを読む

アイアンクロー(2023年製作の映画)

3.5

鉄の爪フリッツ・フォン・エリックの息子たち……主人公ケビン(演:ザック・エフロン)をはじめとするとする80年代に活躍したフォン・エリック四兄弟(現実ではご兄弟だった)たちの青春と相次ぐ運命を描いた映画>>続きを読む

サクラメント 死の楽園(2013年製作の映画)

3.5

『X エックス』『Pearl パール』以降ハマって過去作を可能な限り観てるタイ・ウェスト監督による人民寺院の事件を元にしたモキュメンタリーホラー映画
事件を調べたら割と実際の事件通りだった
前観た時は
>>続きを読む

キャビン・フィーバー2/キャビン・フィーバー スプリング・フィーバー(2009年製作の映画)

3.5

イーライ・ロスの『キャビン・フィーバー』の続編
今まで観てなかったけど「X」三部作で一気に人気監督になったタイ・ウェスト作品なので観た
前作ラスト直後から始まり、今度は田舎町の高校のプロムパーティを舞
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.0

主人公同様の経験をした韓国出身の女性監督のデビュー作なのにアカデミー賞作品賞にノミネートされた恋愛映画
12歳の時に互いを想いながら親の都合で離ればなれになった韓国の男女
24歳の時にネットで再会し触
>>続きを読む

The Spider Within: A Spider-Verse Story(原題)(2023年製作の映画)

3.0

10日前にYOUTUBEにポンとUPされた『スパイダーマン:スパイダーバース』シリーズがメンタルヘルスを支援する団体?と制作してSONY公式YOUTUBEチャンネルにUPされた短編アニメ
https:
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

めちゃ遅れて日本で公開された
天才オッペンハイマー(演;キリアン・マーフィー)が終戦後に聴聞会と、凡人ルイス・ストローズ(演:ロバート・ダウニーJr)がその数年後に受けてる公聴会。
2人や聴聞会に呼ば
>>続きを読む

ダムゼル/運命を拓きし者(2024年製作の映画)

3.0

若くして自作の制作も始めたミリー・ボビー・ブラウンが『エノーラ・ホームズの事件簿』(2020)、『エノーラ・ホームズの事件簿2』(2022)に続いて映像化したネトフリ映画。
一貫してアメリカの少女に勇
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.5

「もっと大衆が喜びそうな如何にも黒人って感じの本を書け」と編集者に言われた黒人作家モンク(演:フェリックス・ライター)は、なかば冗談や当てつけのように暴力やドラッグにまみれた「アメリカ国民が期待する黒>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.0

ヴィム・ヴェンダースx役所広司の日本/ドイツ合作映画
トイレ清掃の労働をして毎日小さな幸福を追求している独身初老男性の平山(演:役所広司)
前半は平山の毎日同じルーティンやヴェンダースが描写するTOK
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.5

『アーガイル』観た後に「そういえばファーストエージェントまだ観てなかった」と思い出した
前日譚というものはなかなか食指が伸びない上に、思いのほか地味な印象が強かったためスルーしてた。アマプラにあったか
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.0

『キック・アス』『X-MEN ファースト・ジェネレーション』『キングスマン』シリーズのマシュー・ヴォーンの新作
内気で猫好きな人気スパイ小説家(ブライス・ダラス・ハワード)。彼女の書いたスパイ小説が現
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

2.5

タイの巫女の家系の若い娘が取り憑かれ、巫女の叔母さんがお祓いするのを取材してるというモキュメンタリーホラー
取り憑かれた若い娘の奇行と、それに親族が疲弊していく様子が1時間半くらい続くのがマジで長い
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.0

人里離れたフランスの山荘に住む有名作家の母、山荘を修理して金にしようとしてる父、盲目の息子の三人家族(+盲導犬)
ある日、息子が盲導犬と散歩から帰ると父が頭から流血して息絶えていた!
その時、家に居た
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.5

投身自殺した妊婦(エマ・ストーン)、天才外科医(ウィレム・デフォー)が胎児の脳を死んだ妊婦の頭に移植して、赤ちゃんの脳を持った美女ベラが誕生する
ベラは、屋敷の外に出て様々な冒険をする。そしてその度に
>>続きを読む

PIGGY ピギー(2022年製作の映画)

2.5

クラスメイトのイケてる女子にめちゃくちゃ虐められてる肥満の女子サラ
両親にも子供扱いされスポイルされて楽しくない日々を送っている
ある日、サラがいつものように虐められてたら知らない男が来て、いじめっ子
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.5

アリ・アスター監督の三作目
異常に神経質で支配的だった母を恐れる中年男性ボーが帰省しようとするがなかなか帰れない…そのうちに道程で夢か現実かわからない世界に入り込む
個人的に、ボーは帰省したくないので
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

2.0

妻子に呆れられ借金が大きくて大作映画にも出れないニコラス・ケイジ(演:ニコラス・ケイジ)
自信を喪失していた、ある日、ニコラス・ケイジ大ファンのスペインの大富豪(演:ペドロ・パスカル)のパーティに呼ば
>>続きを読む

レンフィールド(2023年製作の映画)

2.0

「共依存に陥ってる主人公が信頼する者と出会って、有害な加害者の支配から抜け出す」というストーリーを、吸血鬼ドラキュラとその血で操られる従者で表現した映画

数世紀前、吸血鬼ドラキュラ伯爵(演:ニコラス
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

2.5

前作同様に、主人公がPCやスマホでSNSやアプリなどのインターネットサービスを駆使して行方不明の家族を探すミステリー映画
今回はPCやスマホだけでなくスマートウォッチやライブカメラ映像なども出てくる
>>続きを読む

ノクターン(2020年製作の映画)

2.5

唐突にシドニー・スウィーニーが好きになったので主演作がアマプラにあったので観た

「音楽学校に通う双子の姉妹。若いピアニストのジュリエット(演:シドニー・スウィーニー)は優秀な双子の姉の陰に隠れていた
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.5

女の子の殺し屋コンビの、バトルやダラダラした私生活を見せる第二作目
プロの殺し屋を殺して成り代わろうとする貧乏殺し屋アルバイト兄弟が、主人公ちさと&まひろの命を狙う

ちさと&まひろは強くて裕福な正規
>>続きを読む

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「ボタンを押せば一分前の過去に戻れる機械」を持った男が、ベンチに座った女性を口説こうとする6分の短編映画
出会うところからやり直したいみたいで、最初の一言で気を引けなければループする。何度もループして
>>続きを読む

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

3.0

8年ぶりのコワすぎ!シリーズ第10作目(これで完結っぽい)
若者たちが廃墟で怪異「赤い女」を撮影して投稿してきたので、お馴染みの主人公・工藤と市川と田代が、その若者たちや霊能力者を連れて廃墟に行く
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.5

裕福な四人家族が避暑地の別荘に泊まる(恐らくNY近郊の島)
するとサイバーテロでスマホやネットが使えなくなったりタンカーが座礁したり野生動物が妙な動きを見せたり飛行機が墜落したり謎のマイクロ波攻撃があ
>>続きを読む

死霊館のシスター 呪いの秘密(2023年製作の映画)

2.5

修道女アイリーンと好青年モーリスがフランスで再び悪魔ヴァラクと戦う
相変わらずやってる事はいつもと同じだが、映像は綺麗だしカッコいい新しいアイデアのシーンも近年の他のジェームズ・ワン制作ホラーより多い
>>続きを読む

>|