コントラバス大佐さんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

コントラバス大佐

コントラバス大佐

映画(88)
ドラマ(57)
アニメ(0)

二月の勝者−絶対合格の教室−(2021年製作のドラマ)

4.0

中学受験した身として面白そうだったので視聴。
とっても懐かしかったというのが正直なところではあるけど、当時は塾のお金とかそういうの全く考えてないから、本当に総力戦だったんだなと思った。中学受験をした人
>>続きを読む

0

恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~(2021年製作のドラマ)

3.7

友達から勧められ4話から視聴。
ストーリー展開的にはありきたりな内容。ただ、弱視の方を中心に描いてる作品ゆえに毎話で大変さだとかどんな気持ちでいるかとかわかるのがよい。普段そういう人が周りにいない分、
>>続きを読む

0

チア☆ダン(2018年製作のドラマ)

3.8

前に見たけど、志田紗良さんが出ていたらしく全然記憶になかったので見返した。
高校時代の青春を感じるドラマであったし、全米制覇という目標に全ての時間をかけて挑んでいく姿勢がすごかった。最初は種類は違えど
>>続きを読む

0

ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜(2021年製作のドラマ)

4.0

何回も地元が流れてとっても嬉しかったドラマ。
率直にとても面白かった。とくに通常点検やヘリウムガスのくだりは本当に笑ったし、YouTubeでもたまに再生したくなってしまうくらい好き。
藤先輩の最初の説
>>続きを読む

0

大恋愛~僕を忘れる君と(2018年製作のドラマ)

4.5

とっても感動した。それにいろいろ考えさせられた作品でもあった。
第1章では真司が尚ちゃんから離れていきそうになり、第2章では尚ちゃんが真司から離れていきそうになり、いろいろな事柄が起きる。
なんか途中
>>続きを読む

0

ボクの殺意が恋をした(2021年製作のドラマ)

3.6

正直1.2話見た段階ではドロップアウトしようかとも思ったけど、良き展開を期待して全部見た。
途中から話の展開が急に変わって面白くなってきた。秘密編のあたりは展開に希望が持てた。ただちょっと展開遅いよう
>>続きを読む

0

半沢直樹(2013年製作のドラマ)

4.8

本当に痛快で元気出したい時に見るとスカッとしていいかも。
昔見てた時は、全然言葉の意味とかわからなくてポカーンとしてたけど改めて見ると、半沢たちの戦略や大和田たちの考えとかもわかってきて、そんなに壮大
>>続きを読む

0

オレンジデイズ(2004年製作のドラマ)

4.2

全体的にはとても面白くて、作品名の通り甘酸っぱいような作品であった。
耳が聞こえないということで、他人を羨んだり、自分を劣っていると見たりしてしまっていたこと、手話を通じてだからコミュニーケーションが
>>続きを読む

0

生徒が人生をやり直せる学校(2021年製作のドラマ)

3.5

24時間テレビのドラマ見たことなかったから初めてみた。

自称底辺校ってマジであんな感じなのかって思ってしまったけど、その背景を見ればそんなふうに思ってる自分よりもずっとずっと大変な生活を送ってるんだ
>>続きを読む

0

コントが始まる(2021年製作のドラマ)

3.7

ほぼキャストのみを見てみることを決めたドラマ。毎話、山場があるような感じでもなく、最終回を見るまではあんまりしっくりきてなかった。
最終回では、いろんなことをコントを使って回収してて、全部繋がってたん
>>続きを読む

0

ドラゴン桜(2021年製作のドラマ)

5.0

前作を見てたおかげでとっても楽しめました!
全話、話が面白くて毎週楽しみでリアタイで見てたのは本当に何年ぶり?ってくらいでした。
特に最終回は涙なみだで感動しまくってました。
藤井くんと健太のシーンは
>>続きを読む

0

あのときキスしておけば(2021年製作のドラマ)

3.9

入れ替わりのストーリーは最近多いと思うし、極端な二分化が起こるようなドラマだと勝手に思っている。
ただ、このドラマはコメディも交えつつ、設定の深さを味わえる作品だったと思う。
不明瞭な点はあるけど、い
>>続きを読む

0

東京タラレバ娘(2017年製作のドラマ)

3.5

ふとしゃべくりの3人の回を思い出したので見てみました。
理想ばかり語ってないで現実をしっかり追わないと、行動していかないと一度きりの人生がもったいないということであると言うメッセージ性だと勝手に解釈し
>>続きを読む

0

ごめんね青春!(2014年製作のドラマ)

4.8

いろいろ回収してくれるドラマ。話の設定から面白いし、平助の話とか毎回かっこいいなと思った。
犬猿の仲だった、さんじょととんこーが合併し、文化祭までやり、話せるとか仲がいいとかではなく、その先までいくこ
>>続きを読む

0

中学聖日記(2018年製作のドラマ)

4.0

まさに小説のようなストーリー。
教師というやりたい道に進めたが、恋の方はやりたい方向に進めなかったという全てがうまくいくわけではないことの難しさがよくわかるドラマ。
何もかも失ってでも理想を求めること
>>続きを読む

0

ドラゴン桜(2005年製作のドラマ)

3.8

バカとブスは東大に行け!と言うフレーズの通り、東大を目指すお話でした。
これを見ても東大に行こうとは個人的には思わなかったな笑
でも超えられない壁って自分の先入観とかで作り出してるかもしれなくて、そん
>>続きを読む

0

夜行観覧車(2013年製作のドラマ)

3.9

他の人にはわからない自分の家族事情。内側から崩れていく光景はとても見ることができなかった。家族のためを思った行動が逆に家族にストレス、不満を与えていく。それをただ発散すればいいのではない。しっかりと話>>続きを読む

0

35歳の高校生(2013年製作のドラマ)

4.6

個人的にはすごく面白い内容だった。
少しクラスの雰囲気とか誇張してるはずだけど、最終的にはクラスの存在が自分の中で大きいものであるということを感じた。それはどんな境遇の人でも同じなんだね。
スクールカ
>>続きを読む

0