ありさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • ありさんの鑑賞したドラマ
あり

あり

ノンレムの窓 2023・新春(2023年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます


放送3回目。総合評価で比べると今回が一番好きだったかも。案内人同士のインターバルの会話もよかった。

友達いない勢はあまり笑えない。

たしかに代行してほしいことって結構ある。

いかに下心を感じさ
>>続きを読む

0

メタノール(2018年製作のドラマ)

-


タイトルからして嫌な予感しかしない。
メタノール、研究室でザブザブ使ってたとはいえ飲んだことはないのでなんとも言えませんが、味の違いってそんなにわからないものなの??

メモ
車高速
すべてがこわい
>>続きを読む

0

コタキ兄弟と四苦八苦(2020年製作のドラマ)

-


芳根京子目当て。個人的には役のキャラが僅かに気に触る。

後半で驚く部分はあるけど、手放しで面白いとは言い難い。


メモ
バールなんて、バイオハザードかサイレントヒルでもやってないと普通の人は使う
>>続きを読む

0

住住(2020年製作のドラマ)

-


シーズン2全話見れたのかな…最終話見てない気がする…?

「ノリがいい人」
何回もやり直す…しまいには役を入れ替えてやり直す…各々相手を小馬鹿にした役作りがツボでした。シーズン1の回想に回想を重ねる
>>続きを読む

0

住住(2017年製作のドラマ)

-


タイトルコールの部分で夜景の早回し映像が流れるの好き。どこかでバカリズムが高速道路の映像はずっと見てられるみたいなことを話していた気がするから、その影響かもしれない。
ちなみに北欧ドラマ『ブリッジ』
>>続きを読む

0

SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜(2010年製作のドラマ)

-


Trickの方が品があって好きです。
戸田恵梨香と加瀬亮のペアも悪くないけどね。加瀬亮は坊主頭が似合う(かもめ食堂でお坊さんの役やってた)。

劇場版と比較すると、このドラマシリーズの方が好き。

0

invert 城塚翡翠 倒叙集(2022年製作のドラマ)

-


清原果耶、実は朝ドラといいファイトソング!といいあまりいいイメージなかったんですが…今回はいい感じに吹っ切れててよかった。

あれあれ…?からのぶりっ子演技、ちょっとクセになります。

0

霊媒探偵・城塚翡翠(2022年製作のドラマ)

-


5話まで黙って観た甲斐はありました。
瀬戸康史、大河とグレーテルでお世話になってます。話題に事欠かないな。

というか6話以降はシーズン2扱いなんですね。ガラッとinvertしてて笑ってしまう。

0

ジャパニーズスタイル(2022年製作のドラマ)

-


毎回本番一発撮りで稽古は前日だけ。ほぼ舞台みたいなドラマ。30分で観れるのはよかった(最終回は1時間枠) 。

ただ、ギャグのセンスが合わなかった。単に面白くないというよりは、そもそもネタにして笑っ
>>続きを読む

0

雪国 -SNOW COUNTRY-(2022年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます


文学作品の例に漏れない、掴みどころのない作品。

駒子の言動が非常にわかりにくいが、そこがまた人間らしい。素直になれずプライドも捨てられず、多少頑固なところがある。

途中から出てくる葉子については
>>続きを読む

0

岸辺露伴は動かない(2020年製作のドラマ)

-


シーズンごとの話の組み立て方(各話をどうつなげるか)がドラマ版の楽しみの一つでもあったため、その点では7-8話は1-3話、4-6話を超えてこなかった。
7-8話については1時間枠じゃなくて30分枠で
>>続きを読む

0

監察の一条さん(2022年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます


吉岡里帆が可愛い(だけの)ドラマ。
派手なスーツの着こなし、最高です。

エンドロール巻き戻しは斬新でした。そこは評価したい。

0

silent(2022年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます


22年秋ドラマでは、エルピスと並ぶ傑作でした。
以下Twitterから転用。

0話(スピンオフ)
silent エピソード0、5分で4人の性格と関係性のルーツが凝縮されてるじゃん

1話
よくある
>>続きを読む

0

アトムの童(2022年製作のドラマ)

-


日曜劇場特有のわかりやすい対立構造。幕張メッセのイベントでの絶妙な演技といい、さすがのオダギリジョー。もはやこの配役以外は考えられないな。

タイトルの意味は後半でわかる。

最終回の回想ムービーが
>>続きを読む

0

エルピス—希望、あるいは災い—(2022年製作のドラマ)

-


22年秋ドラマではsilentと並ぶ傑作でした。そもそも、渡辺あや脚本、主演長澤まさみ、というだけで視聴は決定事項です。

かなり攻めた放送ギリギリの際どい内容。よくぞ民放でこれだけのドラマを放送し
>>続きを読む

0

PICU 小児集中治療室(2022年製作のドラマ)

-


しこちゃん先生の成長ストーリー。

1話で見続けられるか不安になったが、後半に進むにつれて見応えが増していって安心した。

0

初恋の悪魔(2022年製作のドラマ)

-

このレビューはネタバレを含みます


Twitterから転用。今期一番好きなドラマでした。なんといっても坂元裕二の脚本・台詞が好きです。

1話
1話観て確信しました。絶対面白い。わかりませんけどわかりました!

3話
人格が入れ替わる
>>続きを読む

0
>|