がらがらさんのドラマレビュー・感想・評価 - 6ページ目

ブレイキング・バッド SEASON 1(2008年製作のドラマ)

4.0

全シーズン通して。

ただの教師がドラッグを作って金儲けするなんていう設定はぶっ飛んでいてワクワクするし、演出も映画レベル、無駄な引き伸ばしも無く綺麗に終わってるから、最高のドラマの一つとしてこの作品
>>続きを読む

0

フリークス学園(1999年製作のドラマ)

4.5

話数を重ねるごとに登場人物が成長し、人間関係が細かく変わっていくのが本当にリアルな学園生活を覗いてる気分になって面白い。

後半になればなるほどキャラクターにも愛情湧くし、話としても面白くなっていった
>>続きを読む

0

glee/グリー シーズン6(2015年製作のドラマ)

4.0

フィンが死んだ事でS5はグダグダで最悪だったけど、意外にも最後は原点回帰のシーズンになっていて面白かった。

終わりが決まったおかげか、強引な脚本で舞台をマッキンリーだけに絞って、不評だったであろうS
>>続きを読む

0

glee/グリー シーズン5(2013年製作のドラマ)

3.0

フィン役の人が死んだせいなんだろうけど、キャラ崩壊と破綻した脚本でシリーズ最悪のシーズン。

フィンの追悼回だけが唯一の見所。

0

glee/グリー シーズン4(2012年製作のドラマ)

4.0

卒業メンバーや、S3までに登場していたキャラがメインの回はまあまあ面白いけど、新キャラが薄い。

0

glee/グリー シーズン3(2011年製作のドラマ)

5.0

レイチェルやフィンなどのメインメンバーの卒業で終わるS3。
ここで終わっておけば最高だった、これ以降はただ下がるのみ。

0

glee/グリー シーズン2(2010年製作のドラマ)

4.5

脚本の雑さはこの作品の魅力でもあったけど、S2はあまりにもくっついたり離れたりを繰り返し過ぎ……。

それでも歌とダンスシーンはやっぱり最高。

0

ストレンジャー・シングス 未知の世界 シーズン1(2016年製作のドラマ)

4.0

スタンドバイミー・ET的な雰囲気に少年漫画的SF要素がミックスされていて、今までの洋ドラには無かったジャンルで面白い。

シーズン1でとりあえず1本の作品として綺麗にまとまってるのも嬉しい。

ただ有
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第七章: 氷と炎の歌(2017年製作のドラマ)

5.0

ドラゴンも本格的に参加する戦争シーンが素晴らしい、これが自分が見たかったファンタジー世界の戦争。

あと1シーズンでちゃんと終わるのか心配だけど、とにかくぶっちぎりで面白い。

0

Marvel ザ・ディフェンダーズ(2017年製作のドラマ)

3.5

敵しょっぼ、真っ正面から戦っても弱いのに内輪もめしててヒーローに勝てるわけないじゃん、アホかと。

あと味方のメンバーも正直パッとしない。4人が集まる理由付けに無駄に時間かけて、いざ集まっても4人で揉
>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド7(2016年製作のドラマ)

3.5

前シーズンのラストから引き続き、久し振りの緊張感ある展開に興奮したし、ニーガンは良いキャラしてるから面白かったんだけど、話の展開が遅い。

もうぽっと出のキャラクターの心の動きとか、死に際とか今まで散
>>続きを読む

0

TRUE DETECTIVE/トゥルー・ディテクティブ(2014年製作のドラマ)

5.0

最高に面白かった、まず全8話で「完結」ってのが素晴らしい。

ただ8話で一つの事件を解決だから他の海外ドラマに比べて序盤はかなりスローペース、それでも全く退屈しないのは役者や撮影が最高レベルだからなん
>>続きを読む

0

ザ・ナイト・オブ/ナイト・オブ・キリング 失われた記憶(2016年製作のドラマ)

4.5

人気の海外ドラマに多い、衝撃的な展開の連続で視聴者を引きつける作品では無く、10時間使って1本の映画を作ったような作品。

10時間もあるメリットを充分に生かしてミステリー・法廷・監獄などの様々なジャ
>>続きを読む

0

FARGO/ファーゴ(2014年製作のドラマ)

4.0

映画は未見。

とにかく面白いストーリー。

殺し屋のローン・マルヴォの存在感が凄い、こいつの行動は全て上手くいき過ぎなんだけど、納得してしまうくらいの説得力がキャラクターから感じる。

マーティン・
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第六章: 冬の狂風(2016年製作のドラマ)

5.0

面白すぎて1日で完走。

映画でも中々見れない程の大規模戦闘と、ドラゴンの描写で興奮しっぱなし。

今まで丁寧に積み上げてきた展開が生きてきてめちゃくちゃ面白かったのに、クライマックスに向けて更に盛り
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第五章: 竜との舞踏(2015年製作のドラマ)

5.0

S5も面白かった。前半は正直大きな見せ場も無い感じだったけど、後半は一気に展開持って来た。

相変わらず最終話の次シーズンへの引きがとんでもない、S6待ってて良かった、あの展開で1年我慢とか無理。

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第四章:戦乱の嵐-後編-(2014年製作のドラマ)

5.0

S4も最高。悪役に描かれがちだったラニスター家にどんどん愛着が湧いていくのが面白い、スターク一族のすれ違いもニクい。

ホワイトウォーカーがまだまだ空気なのが気になるけど……。

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第三章:戦乱の嵐-前編-(2013年製作のドラマ)

5.0

後半の展開は全然予想してなくて頭クラクラした、ここまでやるのか。

今後もどうなるのか全然分からない、本当に面白い。

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第一章:七王国戦記(2011年製作のドラマ)

4.5

1話から登場人物も多くて関係も複雑だけど、ちゃんと理解して観れば本当に面白い。

1話だけでも2回観るか、相関図とかを見ながら登場人物たちの名前と関係性を把握しながら観る事をオススメする。

0

ハウス・オブ・カード 野望の階段 シーズン 1(2013年製作のドラマ)

5.0

政治のドラマなんて難しくてあまり楽しめないんじゃないかと思ったけど、全然そんなことは無く、めちゃくちゃ面白かった。

主人公が悪い政治家ってのも好みだし、唐突にカメラに向かって話しかける手法が面白さと
>>続きを読む

0