Harukaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.0

アンドリューとヴァネッサの動画を見てずっと気になっていた映画。(アンドリューがあんなに歌上手いと思いませんでした笑)
それだけで見始めたけど、思っていた以上にいい映画だったし、歌も素敵でした。

見終
>>続きを読む

運命のイタズラ(2022年製作の映画)

3.0

HIMYMの見直し中だったから、マーシャル!!!!って最初なりました笑

内容としては、最後少しオチが見えてしまって、やっぱそうくるか〜ってなったのが少し残念。あと一捻りあったらもっと面白かったと思う
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.0

昔の作品からずっと好きで、ミュージカルの中でも1番ってくらい好きな作品!

リメイクは正直どうなんだろうと思ってたけど個人的には期待値超えてきたと思ってます!前作にはいなかったキャラクターがいたり違い
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.2

上司のこの映画に影響受けて作ったクバーノ食べてからずっと気になってた映画!!

音楽もストーリーもご飯も完璧!マーベルファンにはたまらない細かいネタも散りばめられていて最高すぎる!

私もクバーノ作り
>>続きを読む

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

3.0

幸せになるって難しいなあ🙃
結局は周りがどうこうよりも自分がどう思うかだけど、周りからの圧って嫌でも意識しちゃう、、、

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.7

めっちゃマーベル感ある!って思ってみてたら原作マーベルでした笑

ベイマックス可愛すぎて家に欲しい。寒い時にむぎゅーってしてあたためてほしい笑

ファインディング・ドリー(2016年製作の映画)

3.0

ドリーがどうしてああいう性格なのか、あの歌を歌っていたのか、生い立ちがわかる映画。ストーリーはニモとほぼ変わらず!

魔女見習いをさがして(2020年製作の映画)

3.0

大好きだったアニメだから懐かしさしかない!オープニングがアレンジされてて、胸熱でした。

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.0

最後の展開が全く予想してなくてびっくりしたし、ちょっと切なかった、、、

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

良くも悪くも期待値通りな映画でした笑 ただ岡田将生の怪演がすごすぎて、途中ほんとに腹が立つし、本当に怖すぎた。

そして最後の感じ&原作では続編があるようだけど、邦画版はどうなるのか気になる。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ダニエル・クレイグの007が最後ということで1分1秒と無駄のない3時間強でした。とにかくかっこよかった。

最後のシーンはもう自然と涙が出てくるし、トニー・スタークの最後をなぜか思い出しました。

0
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

新キャラだからマーベル感あんまりなかったけど、アクションかっこいいしこれからのウォンとの絡みが気になる!笑

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

2.8

ラストがなんともいえない、、、あとこれはビッチというよりはただちやほやされたい人だなって思った笑

エンド・オブ・ハイスクール(2018年製作の映画)

3.0

ルーシーヘイルが可愛い以外にあまり感想が思いつかない笑

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.0

今までのシンデレラストーリー系かなって思って見始めて、あれ?ちゃんとシンデレラ?って思ったら系統が色々と違くて混乱笑

後々Pitch perfectの監督って知ってとても納得したし、キャストの使い方
>>続きを読む

サマーキャンプ(2021年製作の映画)

3.5

夏が終わる前に見ないとと思いみました。開始そうそうHSMやディズニー音楽を思い出すなと思っていたらHSMを手掛けていたAdam Wattsが音楽担当でした笑 (やっぱり!!!)

内容としてはなんとな
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.8

後悔をかかえた人がコーヒー1杯の時間で大切なものとは何かに気づかされるお話。

過去は変えられない。でも未来は自分次第でいくらでも変えられる。

だからこそ今を大切に生きる。

このメッセージがとても
>>続きを読む

アフター -壊れる絆-(2020年製作の映画)

3.0

内容としては進んでるようでそんなに進んでいない喧嘩して仲直りしての繰り返し。

共依存すぎてもはやお互いに別の人を探したほうがいいのではないかと思ってしまう…笑 前作を見た時はあまり感じなかったけど、
>>続きを読む

おんなのこきらい(2014年製作の映画)

2.7

方向性があまりよく分からない映画でした。可愛いことに固執し甘えている主人公が可愛い以外で何かを見いだすのかと思いきやそこはあまり描かれない。

ダメな部分がメインになっているので正直好き嫌いが別れそう
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.2

1年越しにやっと映画館で見れたマーベル作品!エンドゲームでの結末を知った上で見ると少し切ないような、でもまたブラックウィドウに会えて嬉しいような複雑な心境でした。

変わらないアクションの迫力や、今ま
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット(2021年製作の映画)

3.3

ゲームの内容としては前作に比べてシンプルだったので、ちょっと残念感。

トータルではキャストの演技が面白いのでやっぱり賭ケグルイシリーズは好きです!(中川大志はほぼLifeのコントだった…笑) 次回作
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.5

久しぶりに事前の情報をなるべく入れないで見た映画。紆余曲折色々なことはあるながらも、すごく素敵な映画でした。

最近ドラマがメインになってしまっていたのでまた映画たくさん見たくなりました。

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.8

If anything happens I love you

たった12分だけど感情が揺さぶられる映画だった。

劇場(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

友人の間で賛否両論があった作品だったのでずっと気になってました。

個人的には割と好きなタイプでした。失ってから気づく大切な存在ってきっと誰しもが経験したことがあると思う。その過程を上手く表現していて
>>続きを読む

午前0時、キスしに来てよ(2019年製作の映画)

3.0

細かい演出や設定などは置いておいて、橋本環奈が可愛いから見る作品。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.0

なんていうんだろう、人って恋をするとどうしてあんなにも盲目になれるのだろう。客観的に見たら絶対におかしいってわかるのに当事者になった瞬間、私だけは違う、そう思えてしまう。恋愛って難しい。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.0

撮り方や音楽が好きで最初から最後まで作品に引き込まれました。

また、むぎときぬの恋愛がリアルかつ、同じ時代に大学〜社会人になっているのもあり、”今”見るからこそ共感できる部分がたくさんあり、だからこ
>>続きを読む

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

オンライン試写会

前半部分はいじめられてた女の子と助ける男の子の青春ストーリー。中盤でガラッと雰囲気が変わってホラー。最後は壮大な愛のお話。

ぐっと引き込まれるような作品でした。堤真一はさすがだな
>>続きを読む

真夜中のマグノリアで(2020年製作の映画)

3.0

長年の幼馴染との恋を描いたクリスマス映画!だいたいの展開が読めるので安心して見られました。

私も蜘蛛の巣を潜って来てくれる人が現れて欲しいと思いました笑

ホリデーオンリー: とりあえずボッチ回避法?(2020年製作の映画)

3.3

クリスマスを感じたくて見た映画!
展開はだいたい想像がつくけど、気楽に観れるラブコメって感じが私は好きだった!

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.3

福田組大集合ということで安定の面白さと良い意味でのくだらなさ笑

特に渡辺直美のインパクトと橋本環奈の全力さ!!笑

三国志自体はあまり知らなかったのでこれをきっかけにレッドクリフを見ようと思います。