IPPOさんの映画レビュー・感想・評価 - 27ページ目

ベテラン(2015年製作の映画)

4.5

これ、面白い!!
韓国映画歴代興行収入 なんと第3位という韓国での大ヒット作。韓国社会に根付いた財閥企業の隠蔽体質の犠牲になった罪なき労働者。なんでも隠蔽と金で解決しようとする企業に、熱血刑事がチーム
>>続きを読む

悪魔は誰だ(2012年製作の映画)

3.4

うーん、なんか物足りない。
よくまとまった印象だけど
落ちがあんまりなぁ。

奇しくも時効を迎えてしまった誘拐殺人事件が15年の時を経て動き出し、被害者の母親と当時の担当刑事が別ルートで真犯人に迫って
>>続きを読む

建築学概論(2012年製作の映画)

4.8

韓国映画恋愛モノニューウェーブとして有名になった作品。メジャー作品なので避けてたけど、食わず嫌いだった。

めちゃめちゃ良かった。
本当に良かった。

恋愛のプロセスを建築学の見地に見立てて描くちょっ
>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

5.0

新しい
面白い

バイオレンス、アクション、サスペンス、ヒューマンドラマ、韓国映画の既存のどのジャンルにも当てはまらない。
そして日本映画にだってない。

素晴らしい視点。
いろんな人にお勧めしたくな
>>続きを読む

あなたの初恋探します(2010年製作の映画)

3.1

コン・ユの出演者作を色々観てるうちに辿り着いた一作。

うーん、
女子向けでしょうかね…

この作品はコン・ユじゃなくても。

主演でヒロインのイム・スジョン、作品によって全然雰囲気変わるのね。
顔が
>>続きを読む

ブラッディ・ミッション(2008年製作の映画)

3.3

ホラーよりもサスペンス。

韓国は学歴社会と聞くけど、親が試験問題を金で買うほど悪事がまかり通ってるのかね。
エリート高校を舞台にした、成績、貧富のカーストが露わになる復讐劇。

ストーリー自体は安っ
>>続きを読む

ポイントブランク 標的にされた男(2014年製作の映画)

4.1

殺し屋と狙われた男を描いたフランス映画の大胆アレンジ作。
フランス映画の方は知らないけれど、とても面白く骨太で好きでした。

組織に追われる2人の男が真相を暴くため体を張って立ち向かう、というベタなス
>>続きを読む

青春とビート、そして秘密のビデオ(2012年製作の映画)

2.8

ミニシアター系です。
アクション、バイオレンス、サスペンス無しで気負わずふわっと見れました。

かつて同じグループでDJとラッパーとして活動していた友人同士。
今は売れ始めの注目株と、売れずに沈没寸前
>>続きを読む

時間離脱者(2015年製作の映画)

4.0

時をかける殺人事件。

1983年を生きる教師と、2015年を生きる刑事が互いの身に起きる事件を予知夢として把握。過去を、未来を変えるため奔走する2人の主人公…という、どうやら韓国では最近流行り始めた
>>続きを読む

造られた殺人(2015年製作の映画)

3.6

もうちょっと、何か欲しい!惜しい!
という感じ。ストーリーや世界観は好き。

後がない崖っぷちのTV記者が、起死回生をかけて報道したスクープ(連続猟奇殺人事件の犯人)は世間で大注目され、主人公の株も上
>>続きを読む

トガニ 幼き瞳の告発(2011年製作の映画)

4.5

良作です。実際にあったというこの事件を、多くの人に知って貰いたいと、切に思う内容です。

全寮制の聴覚障害児の学校で起きた虐待事件が題材。コン・ユ演じる新任教師が、被害児童とともに裁判を起こす法廷劇。
>>続きを読む

カンチョリ オカンがくれた明日(2013年製作の映画)

3.5

ユ・アインの演技が観たくて鑑賞。

可もなく不可もなく。

青春とか家族愛のヒューマンドラマに、無理やりヤクザ、バイオレンスの要素を入れてしまったが故に受け入れがたい、というか意味不明なストーリー展開
>>続きを読む

江南ブルース(2015年製作の映画)

2.9

前から知っていた数少ない韓国俳優のイ・ミンホの待望の映画主演作とあって、期待して観たのだが、

完全にヤクザの縄張り争いの話ですねこれ。アウトレイジとか全然観ないので、バイオレンスとひたすら暴力により
>>続きを読む

結婚前夜 マリッジブルー(2013年製作の映画)

3.4

なんなく、気楽に見れそうなドタバタ系かなと思いきや、映画っぽくない内容…登場人物多すぎ…共感出来る役居ない…自分的に共感要素の薄い作品。

だけど、キャスト豪華だし、まぁいっか〜。

ウェディングプラ
>>続きを読む

息もできない(2008年製作の映画)

3.3

やたらと評価が高い作品だったので見たものの、どう受け入れて良いかわからない。
邦画にありそうだけど、やっぱり韓国独特の社会情勢みたいなのが含まれてるかな。

貧困とか片親とかで生活苦の家庭って、国や自
>>続きを読む

ワンドゥギ(2011年製作の映画)

3.8

これは韓国版『GO』だなと率直に解釈。

喧嘩しか取り柄の無い高校生の主人公。
母親不在、生活苦の中、将来に期待も持てない。
そんな中、近所に住むお節介な担任の世話焼きで、顔も知らなかった母親と会い、
>>続きを読む

グローリーデイ(2016年製作の映画)

3.6

この作品は劇場公開時から密かに気になっていたもの。

満を持してDVDで鑑賞!
と思いきや…予想を大きく裏切る内容に絶句。

不幸のスパイラル。
一体何を描きたかったんだろう。
救いようがない。

>>続きを読む

サスペクト 哀しき容疑者(2013年製作の映画)

4.3

『新感染』でコン・ユの作品をもっと観たいなと思い鑑賞。

韓国映画をDVDで鑑賞すること自体、10年以上ぶりで…
え、韓国映画って今こんなにすごいのね!?と、浦島太郎状態でした。

ハリウッド顔負けの
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

5.0

韓国映画連続鑑賞のきっかけは全てこの作品から。

劇場で見て、何とも言い難い衝撃、感動、興奮を得た。そういう映画体験が本当に久々で嬉しかった。
パンデミック、アクション、ヒューマンドラマを見事に混ぜて
>>続きを読む