ひでさんの映画レビュー・感想・評価

ひで

ひで

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.0

めっちゃ感動した
名シーンが多すぎて、すごい
本当に素晴らしい映画でした、ありがとう

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.2

2作目も最高
女性が働いて、男性が育児という最近の社会も反映しててよかった
ジャック・ジャックが可愛すぎて死ぬ

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.9

ちょっと話難しいけど、知人の解説付きのおかげで楽しめた
やっぱりジェイコブが1番かっこいい

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

3.9

めっちゃ久しぶりに見たけど、やっぱりおもろいなー
最後のマントの伏線回収綺麗すぎ
2004年でこの映像技術のピクサーすごい

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.6

序盤は話に入り込めなかった
ジェイコブがとにかく可愛いし、かっこいい

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.9

ラスト30分の怒涛の展開に引き込まれた
最初の方の悪者たちが夢語るところ好き
ラプンツェル18年間外出たことないのに、いきなり泳げてて、運動神経良すぎ
総じて、マキシマスは神

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

4.0

すごい素敵な作品でめっちゃ好きな感じ
意外な展開もありつつ、サリーの優しさもマイクとサリーの友情も素敵
さすがにブーが可愛すぎた

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

3.5

クリストフかっこよかった
アナの姉想いも素敵
シンプルに雪と氷の国綺麗やった

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.7

ニコラスガリツィンがかっこよすぎた
あの若い女共うざすぎた
とにかく😘😘😘って感じ

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.0

小さい頃漫画で何回も読んでたから、映像で見るとまた違う印象で面白かった

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

4.0

やっぱり、キミがいればが歌詞ありで流れるのは興奮する
初期コナン映画には初期なりの良さがある

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.1

コナンの伏線の張り方やばすぎる
小学生の頃くらいに読んだ漫画の内容が繋がってくるなんて分からんて笑
アクション少なめで、ミステリーも難しかったけど、平次もキッドもカッコよかったからOK

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.8

ここ2,3年の映画のクオリティが高すぎて、久しぶりに見ると物足りなく感じた
平次早く告らんかい!

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.7

どんでん返しの連続で夢中になった
テンポ良くて良きでした

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.8

スパイダーマンはマーベルになっても面白いな
最後の戦闘シーンの映像が綺麗でよかった

インターステラー(2014年製作の映画)

3.7

正直、文系の阿呆には入り込めなかった、、
最後の伏線回収はすごかった

テッド(2012年製作の映画)

3.6

洋画見ると、男ってクソで、女性は強いなーって印象抱いて終わること多い
結局雷兄弟って何か分からずに終わった
小ボケが俺には伝わらず残念

デス・レース(2008年製作の映画)

3.6

胸糞悪い奴らを徹底的に殺してくれたのはスッキリした
ワイスピコンビが最後力を合わせるところは、かなり胸熱
これくらいの時代のCG少ないカーアクションはテンション上がる
ただ、朝の新幹線で見るにはグロい
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.7

この作品というより、3本分の総合評価
本当に細かいところまで表現が工夫されていて、夢中になってしまう
何度も何度も見たくなる気持ちが分かる

ベイウォッチ(2017年製作の映画)

3.5

ありきたりな話やったけど、脳死で見られてよかった
最後のシーンだけグロすぎたけど笑

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.9

結局、一度でも悪に手染められたら終わりなんよ
最後、BABYの優しさを知ってる人達が証言してるのはとても良かった
デボラかわいすぎ

セントラル・インテリジェンス(2016年製作の映画)

3.8

ゴールデンジェットって俺も名乗ろうかな
会計士がつまらない職業みたいに描かれてたのは残念、、
最後のNG集が微笑ましくてよかった

七人の秘書 THE MOVIE(2022年製作の映画)

3.5

こちらもドラマ観ていたので鑑賞
キャスト豪華すぎてびっくり
玉木宏みたいなおじさんになりたい
木村文乃って時に爆発的なかわいさ発揮するな
ドラマの映画化はサブスク解禁されてから見るのが1番

映画 ネメシス 黄金螺旋の謎(2023年製作の映画)

3.3

ドラマ観てたから一応鑑賞
ドラマ序盤の明るい雰囲気が好きだっただけに残念
ただただ広瀬すずの演技に脱帽

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.3

初めてフィリップが体調崩した時の、ドリスの接し方で一瞬で虜になった
2人の距離感が絶妙で心地良かった
あと、やっぱSeptemberは神曲

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ついに見終わった
最後決めたのはやはりネビルか
ネビル裏主人公やなー
シリウスとリーマスの死が呆気なすぎてそこはちょっと残念だったかも、、
シリウスが生きていると信じてたたのは、あまりにもワイスピ脳す
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

4.2

めっちゃ暗いけど、個人的には好き
明るい作品も暗い作品もどちらにも良さがある

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.0

今作は恋愛要素多めで、ちょっと明るいかと思ってたのに、、
はぁ、、

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.1

最後、しんどかった、、
ハリーに抱え込ませすぎや
ネビルが今作はかっこよかった
あのババア2度と出てくんなよ

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.9

ハーマイオニーのドレス姿かわいかった
噂通り、急に重い空気になった、、

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.1

シリウスさすがにかっこいいわ
ハーマイオニーがマルフォイ殴ってくれて俺もスッキリした