ターキーさんの映画レビュー・感想・評価

ターキー

ターキー

映画(319)
ドラマ(18)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

原作に忠実

漫画だから観れてる部分もあるなと理解した

別に悪いとかではない

だんだん自分の心も成熟してきて、大義ない喧嘩ものではワクワクハラハラしないようになったのだと実感した

Winny(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

純粋な探究心が、最後は権力にも屈しなかった

でも多くの世界では、権力に負けているのではないかと思うとなんとも表しようのない感情に苛まれた

権力を持った気でいる木端にも腹が立った

より良い社会は、
>>続きを読む

アトラス(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジャービスのように、AIが優秀だと搭乗者が筋骨隆々でない科学者でも世界を救える

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

なぜ人は、世界はこんなにもゴジラを愛しているのだろう

これだけの恐怖を見せつけられ、毎度絶望を味わっているのに

その迫力に圧倒され、興奮を抑えられなくなる

ゴジラファンというわけではないので、ゴ
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

偏見、レッテル、劣等感

生きているとどこでも、誰しもつきまとってくるもの

それが、加害者だったり、犯罪者の息子だったり、バックグラウンドが明るみになればなるほど

冷たい視線が突き刺さる

本人に
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

若手俳優陣を贅沢に使っており、それぞれの持ち味を出しながら眼力強く出ている作品

仕掛けはわからないけど、なんとなく皆死んでないだろうなとか

カメラがあって、録画のためでもなさそうってことは、見てい
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

続編ありきの説明回って感じ

でもエンドロールに仕掛けはなくて、ワクワク損。笑

マダムウェブの能力が最初、予知なのか巻き戻しなのか分かりづらかったな

ヴィランも常に暗がりに出てくるので全貌が分かり
>>続きを読む

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

トップが腐ってて、下々の者たちが責任を負わせられる職場なんてあってはならない。

悪を見逃さず、仕掛けを見破る凄腕社員がいる池井戸作品

主人公自身の葛藤とも戦い

登場人物それぞれの終幕だけでなく、
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

すずめは、行動力がある

それが、とにかく危うく感じる

恋によって盲目になる彼女の行動についていけないと思うのは、自分が大人になったからなのか

映像がキレイで、田舎の哀愁の中でもセピアっぽさは感じ
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

現代風にアレンジしてるのに、冴羽獠の格好良さはそのまま残していても色褪せていなかった

物語の根幹を残してても世界観は壊してなかった

流石にもっこりとか、言葉は昭和感満載だけど

スピード感があって
>>続きを読む

ゴーカーツ(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なるほど、ベストキッドね

ジャックが渋くてカッコ良い

若いうちはイキって何を言っても聞かない

失敗の経験が少しだけ大人にしたことで

最後の差が出たのかな

ライバルはパパパパ〜って子供っぽい
>>続きを読む

OUT(2023年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

喧嘩シーンが好きな人がそれだけを観る分には楽しめる

大義が薄く感じるのと

こんな黒い世界がのさばっているのに、警察もクズなのがなぁ

もっとみんな頑張ったてる中でもドラマになる世界線があるんじゃな
>>続きを読む

左様なら今晩は(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

怖さはなく(主人公目線では)、切ない幽霊映画

地縛霊になった経緯や、距離が近づくごとに触れられるようになることなど気になるところはあるけど

それを想像、予測する楽しさもある

丸わかりの映画が全て
>>続きを読む

パレード(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

想いを残して亡くなった人たち

生きている人には何もしてやれないけど

死んでもなお何かできるのではないかと模索し行動する

多くは語られない部分もあったけど、最後まで人との繋がりの大切さを見せ続けて
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

マルチバースだけど、主人公以外の交錯がなくてわかりやすい

歴代スーパーマンがCGで登場して動向を見守っている姿は、おおってなりました

マーベル同様、マルチバースに干渉してしまうと良い結果には繋がら
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

漫画を読んでいてわかっているのに、切なさで泣ける

漫画を読んでわかっているからこそ、犯人の一挙手一投足にいちいち戦慄が走る

実写にすると自然やカット割りに不自然さ、違和感さを出しながら伏線になる部
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

キングダムでは大事なストーリーの部分だけど、とても短くあっけなくも感じた。

それだけのめり込んでいたということなのか

キャストは豪華

ほんの数秒しか出てこない贅沢すぎる使い方の人も

次の期待を
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

動物の特徴をうまく使っていて、大袈裟なリアクションが小気味良い

声優さん達が豪華で、歌も楽しめる

多少強引なところも動物の可愛さで許せる

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

7人とも、お城の中では普通の子供で、時代や環境によってその普通ではいさせてくれない境遇なのが切ない

主人公は最後まで残ったから、繋がった記憶を覚えていたのかな

背負った使命の大きさに潰されることな
>>続きを読む

ブルービートル(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

駆け足気味なスパイダーマンって感じ

ひょんなことから力を手にしてしまい

事件に巻き込まれるけど、そこはパワーを手にしたヒーローの定め

AIが言うこと聞かないから、力を制御できない

巻き込まれた
>>続きを読む

フライデー・ナイト・プラン(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

インド映画だけど、踊って歌うのはほんの少し

しかもポップで若者向け

真面目すぎる兄と、不敵な弟

お互いを受け入れ、受け止めてこなかったので不仲だけど

一夜の出来事を通して、お互いが

真面目す
>>続きを読む

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ウェディングプランナー視点の映画なのかと先入観を持って入ったが

ドラマはそこここに生まれている

結婚式は準備も含めて特別な時間

だからこそ、特殊な事案がたくさん生まれる

時間が押して、巻くこと
>>続きを読む

ガチ星(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

スポーツという選手生命の短い世界

セカンドストーリーに上手く乗るのは決して簡単な世界ではない

まして、戦力外通告を受け、友人の居酒屋で働かせてもらっているものの

金があれば酒にギャンブル、友人の
>>続きを読む

スパイキッズ:アルマゲドン(2023年製作の映画)

2.8

昔はとても面白かった印象があったんだけど

良くも悪くも、大人になったんだなと感じられた作品

子供ウケは良いでしょう

Gメン(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

今日から俺は!もそうだけど

漫画ものはある程度、似させていくことで面白味が増す

ギャグ漫画要素がある青春モノだから、ぶっ飛んだ演技でちょうど良かった

軽快な分、軽そうに見えたアクションだけど、要
>>続きを読む

レオ(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

飼っているペットの気持ちがわかったのならどれだけ楽しい日々が過ごせるだろうかと考えるが

ペットがこちらの気持ちをわかってくれるという発想はなかった

こんなに心優しい爬虫類なら好きになっちゃうじゃん
>>続きを読む

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

今の時代に合わない不良ものを

今の時代の間を掴んで笑いに持っていく

大袈裟で、しつこいくらいで良い塩梅

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

話の結末にゾッとしました

街のためって理由でも、やってはいけないことはしない

誰かの人生を終わらせてまで必要なことなのかい

パンドラの箱は、開ければ形を留めていられない幻想の箱だった

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

コメディ要素も楽しめるRPGもの

個々の個性による活躍だけじゃなく、連携や知略も活かした戦闘は格好良かった

終わり方もきれいでした

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

毎回、迫力と美しさが混同する作品

車を手足以上に操り、どんな死地でも切り抜ける

ファミリーが増えて守るものが増え、昔の荒々しさが抜けて来ているようには見えるのにどんどん強くなるドム

絶体絶命の続
>>続きを読む

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

個性派揃いの仲間たちも、個性を発揮せずに終わってしまった

主人公は爽快アクションで見どころあり

なんでもない奴がパーティーにいたり、おそらくパート2から活躍するであろうロボなど

スターウォーズ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

原作の良さを消さずに綺麗にまとめてあって

あれこれと語る必要なく、まず観て!と言える作品

どのシーンもとても綺麗で、熱いBlue

この色で描きたいのだなと理解できた

映画が先でも漫画が先でも、
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

娘にはフレンズを全部観させてあげたかった……

えっ!?ママ出てるじゃん!!ロスとレイチェルを紹介してよ!なんてサイドストーリーで、終末に危機感のない話題が生まれたかも


何が起こっている、なんで起
>>続きを読む

コンティニュー(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

やられ死にに対して潔すぎていて、やられるまでの辛さもほぼなく

本当にコンティニュー

スーパーマリオやってるみたい

同じところで何度も進めず死んでしまうかと思えば、ショートカットを見つけてボスに一
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

めちゃめちゃ緊迫しているようで、ドリフがめっちゃ入っている

誰もが誰かに操られ、きわきわまで行って反旗を翻した2人

こんなにやられっぱなしの岡田くんを初めて見たけど、最後まで生き残る強さは健在でし
>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

唐突に知った彼女の浮気に対して、吉沢亮の発狂具合はよくわかるんだけど

宮崎あおいの方は観察していたのもあるのか落ち着きすぎていて、2人の関係が薄かったのかなと

人がたくさん乗船しているクルーズ船に
>>続きを読む