ヒーローさんの映画レビュー・感想・評価

ヒーロー

ヒーロー

映画(331)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ダイナソー(2000年製作の映画)

1.3

う〜んどのシーンを切り取っても微妙。マイナーな作品はやはり流行らない理由があるんですよね。恐竜好きだけどなんかそそらなかった。

褒める点は恐竜達の大移動は迫力がある。
移動の中で高齢なおばあちゃん恐
>>続きを読む

トレジャー・プラネット(2002年製作の映画)

2.3

少年の宇宙探検。海賊。父のように慕っていた人から一度裏切られるが絆は固く結ばれていたハートフル。ロボットのベン、可愛い。

ソーラーボードを乗り回すジムが序盤にでてきて去年行ったディズニーイマーシヴ展
>>続きを読む

ムーラン(1998年製作の映画)

1.0

中国が舞台、戦争の映画ってところで自分には絶対合わないし最初から見るのやめといた方がよかったのかもしれない。主人公ムーランが父の代わりに男装して戦争に参加する話だけどいつまで経っても面白くなかった。せ>>続きを読む

ピーター・パン2/ネバーランドの秘密(2002年製作の映画)

3.0

シリーズモノで2好きなる事って中々無いんだけど、ピータパンに関しては、1より断然2のが面白いと思っちゃった。

ウェンディの娘がピータパンと出会いネバーランドでヴィランフック船長とドタバタ劇、という1
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

5.0

最''狂''映画。本気で全てが狂ってる。頭おかしくなる。上映終了後、とんでもないものを見てしまったという絶望感とこのような作品を自分が産まれてきた時代に見れる事への幸福感。2時間半ずっとおかしい事だら>>続きを読む

ウォーリー(2008年製作の映画)

3.5

中盤以降まであんまり面白くないんだけど残り一時間くらいから面白くなった。宇宙船は近未来的な空間や物が沢山あって凄くときめくし、目が楽しい。沢山の故障ロボットが出てくるのも見ててめっちゃ楽しかった!
>>続きを読む

ボルト(2008年製作の映画)

1.0

犬系映画好きなのに…全然面白くなかったなあつまんなすぎてイライラしてた

ファンタジア2000(1999年製作の映画)

1.0

こちらも変わらず無音アニメーションとオーケストラ聞くだけ映画

ファンタジア(1940年製作の映画)

1.0

コレって最後までマトモに見てる人はいるのだろうか。
オーケストラ×アニメーションの台詞無し映画。
永遠と2時間アニメーションの雰囲気にあったオーケストラを聞くだけ。
魔法使いの弟子パートがフィルハーマ
>>続きを読む

バンビ(1942年製作の映画)

1.2

とんすけ見たさに視聴。

台詞がほとんどなく昔のアニメーションを感じる。音楽も凄くレトロ。
前半バンビ(オスかよw)の成長物語、後半は登場キャラのロマンス。ストーリー性が0なので完全なる子供向け映画。
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.0

映像美で評価したら頂点のシリーズ。今作は森→海が舞台になり、過去作しかりマリアナ海溝の件しかり海に関しては監督ジェームズキャメロンの十八番ですね。

水の美しさ、海の美しさ、海にいる生き物の美しさ。本
>>続きを読む

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

1.5

犬大好きだから見たけど、ん〜ストーリー性はあるけどシンプルに自分にはハマらなかった。可愛いんだけどね…。

オスダルメシアンのボンゴが散歩してたメスダルメシアンのパーディに一目惚れして追いかけて、二匹
>>続きを読む

三人の騎士(1944年製作の映画)

1.0

またも短編オムニバス形式で前半はペンギンの話と馬の話。後半はドナルド、ホセキャリオカ、パンチート主体の物語になっているんだけど、物語と言えないレベルというか物語ではない。ストーリー皆無。アニメと実写の>>続きを読む

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

1.0

かなり古い映画。メリーポピンズが家庭教師としてやってくる話だがほとんどが歌のミュージカル映画。有名なチムチムチェリーの曲の作品。
とにかく全てが古すぎた事、ストーリーがマジで全く面白くない事、歌のジャ
>>続きを読む

ラテン・アメリカの旅(1942年製作の映画)

2.9

短編4作品くっつけたオムニバス映画で、ドナルド・グーフィー・ホセキャリオカが出てきます。特にドナルドの回は面白くて好き。ラテンアメリカを旅する話で、教科書のように国の事も学べます。

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

2.0

前作よりは面白い。長いなーって感じてたけどまあ頑張れば最後まで見れるって感じ。面白いというより義務的に見てた部分はあるから、やっぱりこのインクレディブルシリーズは私には合わないみたい。見れなくはないっ>>続きを読む

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

1.0

めっちゃ面白くない。
序盤のツカミが最低すぎてマジでつまんないつまんない言いながら見てたから中盤以降の戦闘シーンも大して面白くないからずっと10秒飛ばししまくって見てた。

インクレディブルとイラステ
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

4.8

世界的興行収入1位のアバターをついに制覇。小学生の頃にDVDで見た事はあるんだけど、まー難しくて途中で見るの辞めちゃって。大人になって最初から最後まで見ました。
本当に素晴らしいです。とにかく映像美!
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

1.0

ホテル内の映像は本当に華やかで映像は見てておぉ〜となるんだが、ストーリーが本当に面白く無さすぎて途中で寝ちゃったし、途中からありえないくらい早送りしまくってたから本当につまらなかったんだと思う。ポスタ>>続きを読む

ディセンダント3(2019年製作の映画)

3.5

キャメロン・ディアスが最後に出た映画として有名な本作。彼のダンスは一貫して素晴らしいし、ディセンダントでのおとぼけな感じのキャラは彼に合っていて非常に良かった。

やはり今作を見てシリーズものの1めっ
>>続きを読む

ディセンダント2(2017年製作の映画)

4.7

ミュージカルあり恋愛ありアドベンチャーありで今回も楽しめた!!やっぱり1がガチで良すぎたからか、2は少し劣るけどそれでも超良いミュージカル映像!

今作で出てくる「Space Between」は201
>>続きを読む

ディセンダント(2015年製作の映画)

5.0

マジで全てがパーフェクトすぎるミュージカル映画だった!!!約2時間ほどの作品だけどえっもう終わりなん?ってくらい一瞬で終わってしまうくらい面白すぎた…

まず美術が本当にお金かかってそうなCGで凄く豪
>>続きを読む

ティーン・ビーチ 2(2015年製作の映画)

2.9

正直内容が1の方が好きだなあって思った。物語省いたら全然星3いけるんだけど…物語ありきで星3までは行けないかな〜と。

けど!!この作品の強みは本当に曲に関してはかなり良い!!この作品でお気に入りの曲
>>続きを読む

ティーン・ビーチ・ムービー(2013年製作の映画)

3.5

オースティン&アリーで育ってきた世代でロスリンチ目当て&この映画は見たことないけど「Cruisin'for a Bruisin'」の曲は知っててめっちゃお気に入りの曲だから、映画で初めて見てかなりアガ>>続きを読む

メリダとおそろしの森(2012年製作の映画)

1.0

なにこれ?全然面白くないやん。面白くなさすぎて早く終わらないかなって何度も早送りした。題材もあんまりな感じなのに内容が本当に終わってる…。しかも何がイラついたかっておもんないのに吐いたり汚いシーン多い>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

2.2

ティムバートン監督だしディズニーランドのホーンデットマンションのナイトメアクリスマスverすごく好きだからって期待値上げすぎたかな?凄く評価高いけど自分には合わなかった。ハロウィンとかホラーとかそのよ>>続きを読む

イカボード先生のこわい森の夜/イカボードとトード氏(1949年製作の映画)

4.5

ディズニーアニメーションでマイナーどころか全く日の目を見ない作品だが、個人的にはかなり名作。

自分の中での「ディズニーアニメーション」と思い浮かべるのがまさにこのような作品。

JAZZの音楽と共に
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

今年も4DXで視聴!!池袋グランドサンシャインにて。
TikTokのコメント欄で何度もネタバレコメントを見ちゃって「工藤優作が…」と「福城良衛が犯人」という文字は忘れようとしてもどうしても頭に刻み込ま
>>続きを読む

おしゃれキャット(1970年製作の映画)

2.0

うーん…微妙やなあ…
マリー、ベルリオーズ、トゥルーズの三猫はディズニーテーマパークでの着ぐるみやぬいぐるみで見ると本当に可愛くてトロ突きあげるけど、この映画では凄い生意気なガキみたいでかなりイライラ
>>続きを読む

ヘラクレス(1997年製作の映画)

1.1

本当に面白くなかった…何回も飽きたってなってでも最後まで見たいからゲームしながらやっと見終わった。

正直内容だけで言うと星1だけど、劇中歌Go the distanceは大好きで感動出来るディズニー
>>続きを読む

キャンプ・ロック2 ファイナル・ジャム(2010年製作の映画)

4.5

今一番推してるジョージョナスを見るべく視聴part2。1よりさらに磨きがかかったジョー!カーリーヘアで登場!相変わらず太眉に凛々しい目元にピンクの唇に良い身体つきと逞しい腕で、ジョーが画面に映るたび目>>続きを読む

キャンプ・ロック(2008年製作の映画)

5.0

私が今人生で一番推してるジョージョナスを見るべく視聴。大好きなミュージカル映画で最高!!青春あり、恋愛あり、アメリカを感じられる、ディズニーっぽい、いやいや最高すぎにも程があるだろ!?ってくらい本当に>>続きを読む

ターザン(1999年製作の映画)

3.5

平均の3よりは少し高い評価かなと感じた今作。
ゴリラに育てられた人間(ターザン)(男)の話。動物がわんさか出てくるので楽しいです。
ママゴリラが1人でいる赤ん坊を不憫に思い引き取り育てる。ママゴリラは
>>続きを読む

ライオン・キング(1994年製作の映画)

4.0

ライオンキングみたいなジャングル系アマゾン系の作品って毛嫌いして見なかったんだけど…めっちゃ良いやん!!となった。ポカホンタス然り、ディズニーのジャングル系作品に今のところハズレ無し。

まずライオン
>>続きを読む

リロ&スティッチ(2002年製作の映画)

2.5

テレビアニメシリーズ「リロ&スティッチ」と「スティッチ!」で育ってきた世代です。小学生の頃は張り付いてスティッチを見てました。

今作は、今や膨大なシリーズとなったスティッチの物語の原点、リロとスティ
>>続きを読む

ポカホンタス(1995年製作の映画)

4.1

一生に一度の恋。めちゃくちゃラブストーリーすぎてキュンキュンが止まらなかった…!!
最初はポカホンタスはジョンを避けてたけど、色々話していくうちに打ち解けて2人が会いたいって何度も会うのが胸熱だし、両
>>続きを読む

>|