ふわふわさんの映画レビュー・感想・評価

ふわふわ

ふわふわ

  • List view
  • Grid view

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

フュリオサの幼少期〜怒りのデスロード直前までを1作内に無理に全部詰め込まなくてもよかったかな…
これのせいで冗長なのに見たいところは物足りない…

今作はいかにも盛り上がりそうな40日戦争をカットした
>>続きを読む

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

極限状態になって集団社会がどんどんディストピア化していく恐怖を描いてて面白かった
外部の親子を匿って自殺に追い込まれたお兄さんや、代表の正体暴いた少女とかの脇役のキャラの扱いが非情で悲しいけど良かった
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

全身全霊でジャズをやる主人公達の青く熱い情熱に触れられる映画
CGの違和感がすごくて大が別人になったり本物に戻ったりするのだけが惜しい…これでも劇場公開時よりはアップデートされたらしいがやっぱり気にな
>>続きを読む

セーヌ川の水面の下に(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

CGはちょっと雑な気もするけど水中のシーンの見せ方がかなり上手い
途中までは真っ当に面白い正統派サメ映画で途中から段々とハジけてくるこのグラデーションがすごい丁寧で良い感じ
不発弾爆発からのパリが水没
>>続きを読む

場所はいつも旅先だった(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

まったりした一人旅風ナレーションに反して映像の街が次から次へと変わっていってもう少しそれぞれの街をじっくり見たかったかな…
深夜や早朝の映像多めなのは好き

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに見たけどやっぱり名作だ
この映画の登場人物達は何者でもなく最後は皆雑踏の中に溶け込んでそれぞれの生活に帰っていくのがいい…
そしておそらくもう2度と会う事もないのに最後に自己紹介して別れる主
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

王道のアクショントレジャーハンター映画って感じで楽しい映画!続編も見たい!
マーク・ウォルバーグって結構悪人顔だからずっと裏切りそうだなと思って見てた…疑ってごめんよ…

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作だと一年の間に起こった各エピソードを一晩の出来事に圧縮してるのが良くも悪くも怒涛の勢いの作品になってて
原作とは空気感かなり変わってるけど自分はこれはこれで好き
ただ最後の方は流石に演出盛り過ぎて
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

頑固者達のイカれた喧嘩ムービー
小さな島社会の閉塞感、生き方を変えられない頑固な主人公
イニシェリン島の自然もすごい綺麗なんだけどずっと曇っててより一層島の閉塞感を強調してくる
こんな島出て行こうと決
>>続きを読む

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

社会に馴染めない純粋なシザーハンズが悪戦苦闘して馴染もうとするも結局馴染めずに城に引き篭もってしまう
ティムバートン監督自身の青春時代がかなり反映された作品らしく
言われてみると確かにいじめられっ子の
>>続きを読む

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

序盤の国岡の緩い日常パートは面白かったけど
他の殺し屋達がちょっとくどいぐらいキャラ濃くて途中からはイマイチこの世界観に乗れなくなっちゃったな…
最後の殴り合いは長過ぎ!

アトラス(2024年製作の映画)

2.5

人間とAIのバディでロボットアクション映画って絶対面白いやつ!…と思ってたんだけどその主人公とAIのキャラが自分にはイマイチ刺さらなくてあまり楽しめず…
悪役のハーランをもう少し掘り下げて欲しかったな
>>続きを読む

ダージリン急行(2007年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

3人のマイペースで馬鹿な兄弟が珍道中繰り広げるこの空気感が大好き
死んだ父親への愛と呪縛、3人それぞれ抱えてる問題とか見てる間は自分には別にそこまで刺さってる訳じゃないのにエンディングの流れが爽快で何
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ベネチアの景観が美しくてそれだけで絵になるなー
ガチのホラーって程ではないけどホラーっぽい雰囲気を取り入れて前二作の空気感とは全然違って面白かった
子供が聡明過ぎるとは思ってたけど真相には驚いた…

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

世界観はティム・バートン×ファンタジーで安定の面白さ
話はつまらなくはない…ないんだけどちょっと物足りなかったかな…ずっと緩くてふわふわしてるというか…

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

R15指定のおかげで爪を使ったバイオレンスなアクションが解禁
殺傷能力高い故に全年齢物だと制限キツかったんだなってのがわかる
心身ともに弱りきったローガンが魅力
教授は流石に弱り過ぎて見てられない…最
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

金のかかった豪華なミステリー映画として安定のクオリティ
愛がテーマなんだろうけど流石に愛を語る人物が多過ぎてちょっとクドかったかな
犯人はなんとなくこの2人って実はまだ思い合ってるんじゃないかなーって
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フォートナイトやGTAみたいなオンラインゲームごった煮な世界観フリーシティで自我に目覚めたモブキャラ、ガイが主人公

ガイが真相を知った後も現実の人間への恨み節とかがほぼ無くてあっさりしてるのは人間に
>>続きを読む

サイン(2002年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

登場人物達が失っていた絆や自信、信仰を取り戻すヒューマンドラマ
事故で下半身切断されても即死せず気絶もせず主人公が来るまで持ち堪えてた奥さんすげえ…

誰も助けてくれない(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

前半はあれ…このクラシックなエイリアン像で真面目なホラーやるのか?意外!と思ったけどそんなのは気のせいでやっぱり変てこな怪作エイリアンムービーだった
ただほぼ1人で作品を引っ張った主演のケイトリン・デ
>>続きを読む

ウォーリー(2008年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

昔見た時はウォーリーとイヴの可愛らしいやり取りが印象に残って人間が出てきてからの後半パートはあんまり印象に残ってなかったんだけど
今回久しぶりに見たら船長の奮闘が熱過ぎる!
彼らの掴み取った希望のある
>>続きを読む

スピード(1994年製作の映画)

4.0

スピードを緩めたらバスが爆発するぞってシチュエーションでキアヌ達がわちゃわちゃ駆け回る映画
登場人物のノリも物理法則も緩いけどそれ故にシリアス過ぎずに小気味良く楽しめる

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

3.5

名曲だらけのミュージカル映画
このファンタジックな映像演出は60年代映画としてはかなりすごい演出だったんじゃないだろうか
ストーリーは良かったけど所々ユーモアのセンスがよくわからなかったな…

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

4.0

一流の料理センスを持つネズミとポンコツ人間のバディ映画
物語で超えるべき最大の壁である批評家が良いキャラしてる
見てるとラタトゥイユ食べたくなってくる!

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白い…面白いけどちょっと詰め込み過ぎな気もした…
色んな要素を良くも悪くもテンポ良く描写していくから余韻がないというか
サヨの最後のシーンとかすごい悲しくてしっとりしてるのに直後に勇壮なBGMと共に
>>続きを読む

恐怖の報酬(2024年製作の映画)

2.0

わざわざ恐怖の報酬のリメイクとしてこんな安っぽいB級アクション映画作ったの謎過ぎる

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

死者の国が綺麗で死者の骸骨デザイン可愛い
途中までは大体思ってた展開通りで普通に面白いけどまあ普通だよなーぐらいに思ってたけど
ラストのママココの描写が良過ぎて泣かされた…

バービー(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

バービー達の極端な程のピンク世界観とケン達の極端な程のマッチョイズムが融合したとんでもない世界観のビジュアルが馬鹿馬鹿しくて好き

シム・リウのケンが思ってた以上に出番も台詞も少なくてストーリーに関わ
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.5

シャンチーとケイティの悪友感好き
アクション最高だし悪役であるシャンチーパパとのドラマがしっかりしてて話の出来も良い
エンドゲーム以降に出て来た新ヒーローの中ではシャンチーが1番好きなんだけど続編まだ
>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.0

画面全体のポップでくすんだ感じの色使いが綺麗でウェス・アンダーソン作品に期待する映像センスを裏切る事はない…けど話やユーモアのセンスはよくわからなくて
この美しい色使いの映像で登場人物達のわかるようで
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.5

お話の面白さは正直よくわからなかったけど
豪華キャストと音楽そして絵作りは本当にすごい

ドラキュラ/デメテル号最期の航海(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

登場人物のキャラは立ってるし悪い映画ではないんだけどなんか物足りない
最後のオチは何あれ…そんなノリの作品だったっけ…1人で追いかけても殺されるだけだろクレメンス君

クルエラ(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

101匹わんちゃんと続けて見たけどあっちのクルエラを知らない方が純粋に楽しめたかなって気がする
こっちのクルエラは大分まともで応援したくなるダークヒーローな感じだから101匹わんちゃん本編のサイコ過ぎ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

4.5

人間ドラマパートはモノクロ版の方が雰囲気あって良いかも

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

鈴木亮平の冴羽獠が本当に良かった演技もアクションも冴羽獠のイメージを実写に落とし込むのに完全に成功してる気がする
それ以外の要素は正直世間で絶賛されてる程のものは感じなかったけど
鈴木亮平の冴羽獠を眺
>>続きを読む