ihatov1001さんのドラマレビュー・感想・評価 - 5ページ目

ihatov1001

ihatov1001

十勝男児、愛を叫ぶ!(2019年製作のドラマ)

3.2

【BC/CS】NHK朝ドラ「なつぞら」スピンオフ第二弾。今作の舞台は十勝、それぞれの男たちが妻の前で愛を叫びます。はじめに揉めて最後は仲直り、良くも悪くも朝ドラらしい話でした。剛男が戦地で書いた妻そし>>続きを読む

0

とよさんの東京物語(2019年製作のドラマ)

4.1

【BS/CS】NHK朝ドラのスピンオフ作品第一弾。なつの幼なじみ雪次郎の祖母とよ婆ちゃんがアニメの声優目指し若者に混じってオーディションを受けます。オン年92歳の奮闘ぶりがおかしくも元気がもらえる仕上>>続きを読む

0

なつぞら(2019年製作のドラマ)

4.1

【TV地上波】北海道で育ち、のちに東京でアニメーションの世界で活躍するなつの物語です。

戦災孤児として兄弟と離れ離れになってしまった子供時代は涙なしには見られませんでした。ただ、成長したのちアニメー
>>続きを読む

0

Heaven?~ご苦楽レストラン~(2019年製作のドラマ)

4.0

【GYAO!】フレンチレストランが舞台のコメディードラマです。主人公は福士蒼汰演じる伊賀くんです。オーナーやシェフやソムリエなどなど濃いキャラクターたちが引っ掻き回し、人のよい伊賀くんがその尻拭いを否>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第七章: 氷と炎の歌(2017年製作のドラマ)

4.5

【DVD】最終話のサーセイとティリオンの姉弟会談にはグッとくるものがありました。また、サンサとリトルフィンガーとのやりとりも良い意味での裏切りで溜飲を下げました。

とうとうホワイトウォーカーと死の軍
>>続きを読む

0

ツバキ文具店~鎌倉代書屋物語~(2017年製作のドラマ)

4.7

【DVD】鎌倉で代書業を営む鳩子の物語です。離婚のお知らせ、絶縁状などなど変わった代書の依頼ばかりが舞い込んできます。

人に代わって手紙を書くのはその人に真の意味で寄り添うという事で、代書を通して鳩
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第六章: 冬の狂風(2016年製作のドラマ)

4.3

【DVD】今章でも、前章に勝るとも劣らない数の登場人物たちが退場しました。登場人物が減った分、話が随分と整理されてきた気がします。

個々のエピソードでは特に、ブランにずっと寄り添ってきたホードーのエ
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第五章: 竜との舞踏(2015年製作のドラマ)

4.0

【DVD】前章でサディスティックなジョフリーが退場したと思ったら、今章では彼に輪をかけたサディスト、ラムジーが目立つようになり、気持ちがモヤモヤしました。

ほかにも、はじめに安心させ、いきなり奈落の
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第四章:戦乱の嵐-後編-(2014年製作のドラマ)

4.6

【DVD】これまで比較的ゆっくりだったストーリー進行がこの第4章に入って(正確には3章の終わりくらいから)急激に進み始めました。去る人が去り、残る人が残り、色々な状況が変わりました。また、今まで比較的>>続きを読む

0

宇宙船レッドドワーフ号 シーズン1(1988年製作のドラマ)

4.6

【DVD】英国発の古典的コメディです。宇宙船レッドドワーフクルーのデイヴ、ホログラムのリマ、猫人間のキャットの三者が織りなすコメディードラマです。

コールドスリープから目覚めたら同僚は皆死んでいて、
>>続きを読む

0

ザ・クラウン シーズン1(2016年製作のドラマ)

4.4

【DVD】Netflixによる上質な王室ドラマです。華々しさだけではなく、人としての感情そして女王としての役割の狭間で揺れ苦悩するエリザベス2世がよく描かれていてとても面白かったです。

それにしても
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第三章:戦乱の嵐-前編-(2013年製作のドラマ)

4.0

【DVD】ゲームオブスローン第三弾。今シリーズもいろいろなことが起こりました。特にデナーリスの成長が著しく、話を重ねるごとにどんどんと女王の風格が増して行きます。ティリオンも良い男ですね。逆に、身から>>続きを読む

0

白い巨塔(2019年製作のドラマ)

2.9

【GYAO!】面白かったですが、あのボリュームを全5回の短期ドラマにまとめてしまうと、どうしても早送りしているように見えてしまいます。田宮版や唐沢版のような長編ドラマとして見てみたかったです。

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第二章:王国の激突(2012年製作のドラマ)

3.8

【DVD】ゲームオブスローン第2章。いまだ、どんどん登場人物が増え、話が複雑に絡み合ってきています。デナーリスはドラゴンを従えて、とうとう海を渡るのでしょうか。そして北壁の向こう側では、人ならざる何か>>続きを読む

0

まんぷく(2018年製作のドラマ)

4.0

【TV地上波】発明家でのちにインスタントラーメンを発明する夫を支える妻の物語です。非常に楽しいドラマでした。

0

ひよっこ2(2019年製作のドラマ)

3.4

【TV地上波】連続テレビ小説「ひよっこ」の2年後の様子を描いた続編。全4回、それぞれが30分、計2時間ありましたが、内容の薄さにびっくり。特に最初の2回は、筋らしいものはなく、以前の登場人物が出てきて>>続きを読む

0

二つの祖国(2019年製作のドラマ)

3.7

【GYAO!】山崎豊子さんの超大作のドラマ化です。アメリカで生まれ育った日系2世が主人公です。日米間に大平洋戦争が勃発し、二国の間で揺れ動き、どちらの人間にもなれなかった悲劇の男の話です。

他にも、
>>続きを読む

0

スペシャルドラマ 必殺仕事人2019(2019年製作のドラマ)

4.3

【TV地上波】時代劇ながら、現代の世相を風刺しているのは今作も健在。亡くなった野際陽子さんは弥勒菩薩になって劇中に居続けるもよう。中身とは関係ないですが、ナレーターの市原節子さんへのメッセージが最後に>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第一章:七王国戦記(2011年製作のドラマ)

3.3

【DVD】架空の大陸で人や国が織りなす壮大なファンタジーです。第1部だけですらこの情報量。どのように物語が動いて行くのでしょう。

0

ダウントン・アビー ファイナル・シーズン(2015年製作のドラマ)

4.4

【DVD】20世紀初頭のヨークシャーにある荘園、ダウントンアビーでの貴族やその使用人たちの人間模様を描いた作品のシーズン6にして最終シリーズ。

シーズン1から月日は12年も流れ、その間貴族から使用人
>>続きを読む

0

ダウントン・アビー シーズン5(2014年製作のドラマ)

3.9

【DVD】20世紀初頭、ヨークシャーのマナーハウス、ダウントンアビーでの生活を描いたドラマ。シーズン5でも色々なことが起こり、アビーを去る人がいれば新たに加わる人もいて、新陳代謝が活発に起こっています>>続きを読む

0

忘却のサチコ(2018年製作のドラマ)

3.5

【GYAO!】主人公の幸子さんは文学編集部で働く有能なキャリアウーマン。担当する作家さんの信頼も厚い。そんな順風満帆の人生を歩んできた彼女ですが、結婚式当日に婚約者の俊吾さんに突如逃げられてしまいます>>続きを読む

0

孤独のグルメ大晦日スペシャル 京都・名古屋出張編 生放送でいただきます!(2018年製作のドラマ)

4.1

【TV地上波】今回は大晦日スペシャル。五郎さん、京都ではアマダイの炊き込みご飯、名古屋では台湾ラーメンを堪能致します。

松重さん演じる五郎さんの健啖ぶりはいつみても驚かされます。そして食べている時の
>>続きを読む

0

ダウントン・アビー シーズン4(2013年製作のドラマ)

3.7

【DVD】戦争が終わり英国に束の間の平和が訪れたと思いきや、色々ショッキングな出来事が起こります。それでも最後は何とか事が収まり何とか大円団です。もっとも全てが解決されたわけではなく、モヤモヤが少し残>>続きを読む

0

深夜食堂 -Tokyo Stories-(2016年製作のドラマ)

4.6

【DVD】深夜食堂第四弾。今回も堪能しました。

0

ダウントン・アビー シーズン3(2012年製作のドラマ)

4.3

【DVD】戦争が終わって皆が幸せになるのかと思いきや、なかなか難しく、困難ごとが次々と現れてます。また、古い人が去り、新しい人が現れるなど、話は常に動いています。さらに、最終話のラストには少しびっくり>>続きを読む

0

ダウントン・アビー シーズン2(2011年製作のドラマ)

4.4

【DVD】イングランド、ヨークシャのマナーハウスでの人間模様を描いたドラマのシリーズ2です。第一次世界大戦開始から終了までが時代背景です。

このドラマの面白いところは、善人はもとより悪人の視点も丁寧
>>続きを読む

0

深夜食堂 3(2014年製作のドラマ)

4.1

【DVD】今回のシリーズも堪能いたしました。

0

ダウントン・アビー シーズン1(2010年製作のドラマ)

4.4

【DVD】20世紀初頭、英国の地方の荘園の人びとを描いたドラマです。登場人物は平民から貴族まで、様々な階級、職業、そして年齢の人々、さらには善人と悪人が入り混じって複雑な人間ドラマが繰り広げられます。>>続きを読む

0

半分、青い。(2018年製作のドラマ)

3.4

【TV地上波】非常に朝ドラらしからぬ朝ドラでした。主人公は暴走しまくりで、常に周りの人を引っ掻きまわし、生き方は行き当たりばったりで、つまづく度にコロコロと変わる。前向きな女性の成長物語であるはずの朝>>続きを読む

0

この世界の片隅に(2018年製作のドラマ)

3.7

【TV地上波】時代は太平洋戦争前後、広島から呉に嫁いだすずさんの物語です。漫画原作のTVドラマ化です。

詮無き事と知りつつも、ユーモア豊かに戦時中の普通の生活が描かれていた原作、そしてそのアニメ映画
>>続きを読む

0

深夜食堂 2(2011年製作のドラマ)

4.1

【DVD】個人的には第1話の赤いウィンナーと最終話の餃子の話が好きでした。特に最終話では、オダギリジョー演じる謎の男の過去を少し知ることが出来たのはよかっです。もう再登場はないのでしょうか?

0

勇者ヨシヒコと導かれし七人(2017年製作のドラマ)

4.2

【DVD】勇者ヨシヒコシリーズ第3弾。ゆるい雰囲気、手づくり感満載な所は前2作品と同じですが、パロディがより過激に際どくなっていました。4作目が作られるのを、首を長くして待ちたいと思います。

0

夕凪の街 桜の国(2018年製作のドラマ)

3.9

【TV地上波】こうの史代さん原作の漫画の実写化。大きな変更はなく原作に沿ったストーリーとなっていました。主人公の皆美さん役の川栄さんが素晴らしかったです。しみじみと鑑賞いたしました。

0

深夜食堂(2009年製作のドラマ)

3.9

【DVD】新宿の片隅にて深夜にしか営業しないめし屋の大将が主人公。大都会の生活にすり減らした人びとが、大将の人柄やご飯の美味しさに触れて、明日を生きる力を再び得るといったお話です。特に第2話のねこまん>>続きを読む

0

勇者ヨシヒコと悪霊の鍵(2013年製作のドラマ)

3.7

【DVD】勇者ヨシヒコシリーズ第2弾。今回は世にはびこるモンスターたちを封じ込める「悪霊の鍵」を求めて一行は冒険の旅に出ます。相変わらずグズグズで馬鹿馬鹿しくてとても面白く鑑賞いたしました。

0