トランティニャンさんのドラマレビュー・感想・評価 - 4ページ目

トランティニャン

トランティニャン

映画(754)
ドラマ(124)
アニメ(0)

ウォーキング・デッド3(2012年製作のドラマ)

5.0

とりあえず記録。
個人的にも思い入れの強いシーズン。
戦闘能力が上がり、刑務所という皮肉ではあるものの「生活」にふさわしい地も手に入れ、ウォーカーの襲撃にはビクともしなくなったリックたちが対峙した恐る
>>続きを読む

0

ウォーキング・デッド(2010年製作のドラマ)

4.5

とりあえず記録。
自分のドラマ観に大きな影響を与えた傑作の始まり。
ゾンビものは終わらないこと、続いていくことに本質があると教えてくれた。

0

ウォーキング・デッド2(2011年製作のドラマ)

4.0

とりあえず記録。
良くも悪くもシェーンのシーズン。

0

ウォーキング・デッド6(2015年製作のドラマ)

4.5

とりあえず記録。
ニーガンらと対峙し、最大の悲劇が待ち構えているのが分かりきった状態で観なければならない辛いシーズン。

0

アウトキャスト シーズン1(2016年製作のドラマ)

2.5

『ウォーキング・デッド』ロバート・カークマンの新ドラマ。雰囲気あるエクソシスト系ということで片付いちゃうんかな……オープニングの映像とアティカス・ロスのスコアはカッコいいんだが……で止まってしまった。

0

ハウス・オブ・カード 野望の階段 シーズン 4(2016年製作のドラマ)

4.5

とりあえず記録。
もっともっと早く見れば良かった。ある危機を解決するためにさらなる危機を呼び込み、転がしていく様の凄み。レバレッジ政治。クレアが怖すぎる。

0

ハウス・オブ・カード 野望の階段 シーズン 3(2015年製作のドラマ)

4.0

とりあえず記録。
ほとんど電車の中で見たが面白すぎてなんども乗り過ごした。
世界最大の権力を手中に収めた男とその妻、周囲の苦悩と呼ぶには簡単すぎるほどの感情のうねりがあり、そしてそれを維持することの困
>>続きを読む

0

プリズン・ブレイク シーズンⅢ(2007年製作のドラマ)

3.5

もはやあまり覚えてない……全部見たから面白くかったはずだけど。

0

プリズン・ブレイク(2005年製作のドラマ)

3.5

とりあえず記録。
吹き替えの方がティーバッグの本質を表してるような気がしておすすめ。

0

プリズン・ブレイク シーズンⅡ(2006年製作のドラマ)

4.0

とりあえず記録。
『大脱走』でも脱獄後の方が好きな身としてはこの上ないシーズン。マホーンが良かった。

0

ブレイキング・バッド SEASON 1(2008年製作のドラマ)

4.0

とりあえず記録。
偉大なるドラマのスタートは、個人的に少し退屈したエピソードもあったけど、導入・背景説明としてはもちろん素晴らしい出来。

0

ブレイキング・バッド SEASON 2(2009年製作のドラマ)

4.0

とりあえず記録。
トゥコとの珍道中は、今にして思えば無邪気なもので。ソウルのサポートもあってビジネスが軌道に乗る楽しいシーズンになると思いきや、ウォルターのリアリストとしての残酷さが最後にとんでもない
>>続きを読む

0

ブレイキング・バッド SEASON 3(2010年製作のドラマ)

4.5

とりあえず記録。
こんなラボあったら最高だな!と思えるくらい、不謹慎ながらも安定した悪事にワクワクしてしまった後は、結局そんなのまやかしで、登場人物がその重みでどんどん自壊・崩壊していく、悲惨でシリア
>>続きを読む

0

ブレイキング・バッド SEASON 4(2011年製作のドラマ)

4.5

とりあえず記録。
ガス・フリングによってウォルターとジェシーの運命が天秤にかけられたシーズン。背筋の凍るような最終話が圧巻。

0

ブレイキング・バッド SEASON 5(2012年製作のドラマ)

5.0

当初の目的は彼方に消え、大事にしていたものはとうに失い、善のための悪のはずが悪そのものが目的になり、悪を維持するために悪を重ね、もはや金などどうでもよく……急速に、「成れの果て」を凄まじい演出で見せつ>>続きを読む

0

ブレイキング・バッド ファイナル・シーズン(2013年製作のドラマ)

5.0

とりあえず記録。
やるべきことをやり切った、あまりにも見事なラスト。ラスト3話は放心状態。なんか、『ゴッドファーザーPARTIII』のさらにその先を見たような気分。
ウォルターとジェシーの愛憎にケリが
>>続きを読む

0
|<