かなでっどさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • かなでっどさんの鑑賞したドラマ
かなでっど

かなでっど

パラノイド シーズン1(2016年製作のドラマ)

2.5

ニーナが普通に女として最悪(笑)
色々な話をし始めるタイミングが本当に最悪だけど
いる。こういう女いる。
同性でもうわーって思う女いる。
常に自分中心。デニスやアレク、相手のことなんも考えてない。最低
>>続きを読む

0

女刑事マーチェラ シーズン3(2020年製作のドラマ)

-

最後の最後まで主人公がただのサイコパスですげぇ面白かった。
流石にこれはずるい(笑)

0

アッシャー家の崩壊(2023年製作のドラマ)

4.3

エドガー・アラン・ポーの最高傑作を
随分現代風にして
随分ホラーにした
最高のドラマ

よかったー
今までで一番良かったかも。
Netflixの強みは
予算があるから映画じゃなくてドラマに出来るところ
>>続きを読む

0

オハイオの悪魔(2022年製作のドラマ)

3.5

メイがとにかく全部手に入れる物語だったなぁ。

0

YOU -君がすべて- シーズン1(2018年製作のドラマ)

3.5

途中飽きちゃったんだけど
最初から最後まで基地外のサイコ野郎でよかった(笑)
自分が微妙にストーカーなので気持ちがわかる部分が多い分
最高にジョーが気持ち悪かった(笑)

0

ラチェッド(2020年製作のドラマ)

3.0

なんかこの手の話は
もうちょい『どれが本当の感情でどれが嘘の感情』みたいなのをうまくやってほしいなと思う

まだ騙そうとうまい事言ってるだけなのか
本心で泣いてるのか
もうちょっと強弱というか波がほし
>>続きを読む

0

アメリカン・ホラー・ストーリー:2つの物語(2021年製作のドラマ)

2.7

アメホラはシーズンによってアリの時となしの時があるのだけど
今回はナシ。

0

ミッドナイト・クラブ(2022年製作のドラマ)

4.0

この監督さん苦手なんだけど
今回は面白かった。
続きみたかったなぁ。
原作読みたいなって思ったけど日本語訳が無さそう。

色んな感情リアルだった。

0

窓辺の女の向かいの家の女(2022年製作のドラマ)

3.5

軽く見るのに丁度良かった。

でもアルコール依存症の治療中の身分としてはちょっと辛かったなぁ
一本まるまる入れちゃう所とか辛すぎてやばい
ワインの次にウォッカってのもやばい

自分だけだろうけどそこが
>>続きを読む

0

ザ・ウォッチャー(2022年製作のドラマ)

-

いい意味で予想を裏切ってくれてよかった!!
これも一気に見れた。

0

ギレルモ・デル・トロの驚異の部屋(2022年製作のドラマ)

3.5

監督が全部違うのがよかった
映像は言わずもがな。
素晴らしい。

0

ウェンズデー シーズン1(2022年製作のドラマ)

5.0

これはずるい。こんなの見るに決まってる。
一気に見た。

0

ダーククリスタル:エイジ・オブ・レジスタンス(2019年製作のドラマ)

4.0

しょーもないのばっかり作ってないでこういうのシーズン2まで作ってよ、とは思った。
ファンタジーは予算がひつようだからしょうがないけど。
実によくできた映像だった。
ちゃんとマペットの良いところが生きて
>>続きを読む

0

デッド・トゥ・ミー ~さようならの裏に~ シーズン3(2022年製作のドラマ)

4.0

ジュディ役の日本語吹き替えの!!
声優さんが!!!
すっっっっごく可愛くて最高。
そしてERの時から彼女が可愛くて可愛くて大好き!!

私は男の人と仲良くなる為に、女の友情という物を捨てた人間なので
>>続きを読む

0

人にやさしく(2002年製作のドラマ)

5.0

今でもたまに見て
ラストで大号泣する。
この頃の松岡充が大好きなんだ…
この世でこんなにカッコいい人いないって本当に心の底から思ってた時期。

近所にロケで来てて生まれてはじめて近くで見る松岡充に泣い
>>続きを読む

0

風のハルカ(2005年製作のドラマ)

3.0

松岡充が人生なので一生懸命見てたし、DVDボックスも持ってるけど
ラスト、子供ながらに『ないわ〜』って声にして思ってしまった。

思い返してもないわ〜(笑)

0

クイーンズ・ギャンビット(2020年製作のドラマ)

3.5

男社会に女子供が突っ込むのって
皆が想像してるよりも過酷で孤独でしんどいよね。
最近はそういうのを無くそうって社会になりつつあるけど、どう頑張っても性別って概念をそもそもなくさない限り無理だと思う。
>>続きを読む

0

グレイス&フランキー シーズン7(2021年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

大団円で幸せだった。
いいなぁ、となんかしんみり思ってしまった。
人生を変える出会いってあったかなぁ、と振り返ってしまった。
この先はきっと別れしか待ってないんだけど、それまでやらなかったのが本当によ
>>続きを読む

0

スイート・トゥース:鹿の角を持つ少年 シーズン1(2021年製作のドラマ)

3.6

早く二期が見たい。

超お金かかってるなと思ったし凄くいいファンタジーだと思った。
いい。
正直もうファンタジー作品はお金かけたもんがちみたいな所があるからみんな見てどんどん予算が出るようになって欲し
>>続きを読む

0

真夜中のミサ(2021年製作のドラマ)

3.0

今まで見てきてこの製作者はスロースターターなんだってやっとわかった。
この人の2時間映画は見ないと決めた(笑)

私は今回はナシだった。
誰に対しても共感できなかった。
宗教色を強くするならもっと強く
>>続きを読む

0

ロック&キー シーズン1(2020年製作のドラマ)

3.0

おもしろいんだけど、ちょっと物足りないというか
惜しいというか
原作を読んでないので、原作を読んでからもう一回みたいなぁ

0

Lupin/ルパン パート1(2021年製作のドラマ)

4.0

良すぎた。
原作ルパンを読み直した。
日本のルパンももうちょいアルセーヌ・ルパンによせてくれりゃいいのに…とすら思ったし
子供の頃夢中で読んだのを思い出した。

0

アメリカン・ホラー・ストーリー:1984(2019年製作のドラマ)

3.5

最初在り来りだったけど、最後まで見てよかったーって思った。
最後まで謎に神だったビリーアイドルがいい。

アメリカって、地縛霊ネタ好きだよね…。なんかもうおなかいっぱいかも。

0

ザ・ホーンティング・オブ・ブライマナー(2020年製作のドラマ)

4.0

それぞれのサブストーリーが、少し切なくてそれが上手い具合に重なったから凄くよかった。
そして1個づつ「あ、こういう事か!!」と辻褄が合うのも気持ちいい

が、途中3話ぐらいダレるね。

こういうホラ
>>続きを読む

0

チェルノブイリ(2019年製作のドラマ)

4.0

日本の話をするつもりはない。
便利には代償が付き物だから。
それに対しての自分の意見は言わない。

学がない自分には難しいものもあったが
とっても素晴らしかった。

力を持つもの全ての人間は何かと戦わ
>>続きを読む

0

AJ&クイーン(2020年製作のドラマ)

3.5

要約するとただの誘拐ロードムービーなんだけど
一気に見てまおうって位には面白かった!!

見てて私も糞だった元彼(だと思ってる人)にロバートと同じように「私には違ったんじゃないか」って考えてたりしてる
>>続きを読む

0

グレイス&フランキー シーズン6(2020年製作のドラマ)

4.0

前シーズンでちょっと飽きがきてたんだけど
今シーズンはまた面白かった!!
でも早く畳まないと役者さんがかけて未完成とかは嫌なんで頑張って欲しいなぁ。

しかし一気に見ると一日で1年の楽しみが終わってし
>>続きを読む

0

グッド・ワイフ 彼女の評決 シーズン4(2012年製作のドラマ)

4.0

わー
キャロルとアビーが一緒に喋ってるー

って思ったERファン。

0

グッド・ワイフ 彼女の評決 シーズン1(2009年製作のドラマ)

5.0

久々にハマって一気見

カリンダが主役じゃね…??
自分がアリシアの立場だったらもっともっと旦那を利用するのになぁって思った。

やっぱりリドリースコットって素晴らしいなと思った。

0

白い巨塔(2019年製作のドラマ)

3.0

キャスティングはみんなが言うほど悪くなかったけど…強いて言うなら里見も財前も見た目が若いなってぐらい。
唐澤版と比べられるけど、唐澤版の里見のチャラさもどうかと思うもん…

現代医学で白い巨塔をやるの
>>続きを読む

0

白い巨塔(2003年製作のドラマ)

4.1

でもどっちが悪役かって考えると里見も悪役だし、財前も悪役だよね。
正義や正しさを貫く里見の妻にはなりたくないし、財前の同僚にもなりたくない。

0

グレイス&フランキー シーズン5(2019年製作のドラマ)

4.0

総時間に対して配信ペースが遅いのよね…年に一回の楽しみが1日で終わってしまう。

でもちょーっとマンネリ化してきたかも。
ネトフリオリジナルドラマはシーズンを重ねるとマンネリ化する。

でも今シーズン
>>続きを読む

0

グレイス&フランキー シーズン1(2015年製作のドラマ)

3.9

大人の青春コメディーですっごく好き!
2人の演技が最高。
Netflixオリジナルドラマにハマったきっかけ!

0

デスパレートな妻たち シーズン8<ファイナル>(2011年製作のドラマ)

4.3

多分四人全員に共感出来る部分があると思う。
ありえないんだけど、全員素敵で、強くて、旦那ラブで、大事なところで弱い。
内容はありえないし全員何度でも警察にぶち込まれるべきだがリアルで人間らしい。

>>続きを読む

0

アメリカン・ホラー・ストーリー:体験談(2016年製作のドラマ)

4.3

最初はオカルトホラーで、だんだんサイコホラーになって、最後はオカルトとサイコ両方。

ラストは日本ホラーの名作みたいだったけど、『あ、あなたが主役だったのね』って思える感じがとってもよかった。

0
>|