きゃなりあさんのアニメレビュー・感想・評価 - 4ページ目

きゃなりあ

きゃなりあ

可愛いだけじゃない式守さん(2022年製作のアニメ)

3.9

最終回まで観てからレビュー書こうと思ってましたが、8,9話文化祭の前後編があまりにも良すぎたのでフライングしました。

式守さんの世界、みんないい人しか出てこないから、どっちか片方だけしか幸せになれな
>>続きを読む

0

そらのおとしもの(2009年製作のアニメ)

4.4

エンジェロイドで常に無表情のイカロスが心の痛みを知った時、心が理解できず"動力炉が痛い"と呟き訴える姿が切ない。

まさに、文化祭でイカロスが歌った『foreign down』はこの感情が篭った名曲で
>>続きを読む

0

そらのおとしものf(2010年製作のアニメ)

4.0

アストレアに追い詰められたニンフへ智樹がかけた言葉

「エンジェロイドが夢を見ちゃ駄目か....?エンジェロイドはマスターの命令を聞かなきゃ駄目か.....?エンジェロイドは羽がなきゃ駄目か.....
>>続きを読む

0

落第騎士の英雄譚(2015年製作のアニメ)

4.4

最終回の一騎打ちが全て。他は普通に面白い程度ですが、最終回が傑作すぎる。

両者の心構え、言葉の一つ一つに重みがあり何度も繰り返し観てしまいます。

バックで流れる酒井ミキオさんの『アイデンティティ』
>>続きを読む

0

影鰐-KAGEWANI-(2015年製作のアニメ)

4.0

紙芝居風な作りのせいか、余計不気味さが際立ち、登場人物の恐怖に慄く張り詰めた空気感がよくでている。

毎回登場するUMAのリアリティ溢れるデザインも好き。

個人的にコンビニの回がベスト。

0

美味しんぼ(1988年製作のアニメ)

3.8

アップルパイ食べてブチギレる人が出てくる回が好き。

話数が多いので見たことない話をたまに摘んで観る。

0

鉄子の旅(2007年製作のアニメ)

3.8

毎回テンション高めの鉄道好きトラベルライターの横見さんに全く鉄道に興味のない作者の菊池さんと漫画編集者が連れ回されて日本全国の駅を周るだけの旅漫画原作のアニメ。

ノンフィクションというだけあって本当
>>続きを読む

0

其れ、則ちスケッチ。(2021年製作のアニメ)

4.0

フォークダンスDE成子坂のネタをYouTubeで見た後に、この作品を見るのが最高に贅沢な視聴方法だと思う。

はじめちゃん、いつもは大人しい子なのにコントが始まるとキャラ変わりすぎて、それだけでも見て
>>続きを読む

0

ノエイン もう一人の君へ(2005年製作のアニメ)

5.0

赤根和樹監督の作品はどれもすばらしいですが、この作品は格が違う。

当時、私は高校3年生でテレ玉で深夜に放送していたのを毎週楽しみに観ていました。

仕事柄、アニメは山ほど観てきましたが2005年にノ
>>続きを読む

0

悪偶 -天才人形-(2018年製作のアニメ)

4.3

無意識にテレビにツッコミを入れてしまうほどに、いろんな意味で面白い作品。

サイヤ人になってからの数字バトルは笑いすぎて過呼吸になります。

全人類にオススメする最高のクソアニメ(褒め言葉)です。
>>続きを読む

0

くノ一ツバキの胸の内(2022年製作のアニメ)

2.5

高木さんと同じ作者の山本宗一郎先生の作品ということで視聴を開始しましたが4話まで観てギブアップ。何か作業しながら流しておくのには丁度いいかも。

0

TIGER & BUNNY 2 パート1(2022年製作のアニメ)

3.5

前半は毎話毎話、誰かと誰かが喧嘩して仲直りして絆を深めることの繰り返しで胃もたれ以外の感想がない。全員がバディになることってそんなに必要だろうか?

後半からは新たな敵との交戦となりグッと面白くなった
>>続きを読む

0

平家物語(2021年製作のアニメ)

4.0

学生の頃にこの作品に出会いたかった。歴史への関心がまた、違ったものになっていたに違いない。

録画してある大河ドラマ『鎌倉殿の13人』もこれから視聴する。

0

エイリアン9(2001年製作のアニメ)

4.3

めちゃくちゃ好きなアニメですが、何度か繰り返し観ないと独特な世界観に理解が追いつかないところもある。キャラクターとストーリーと設定が乖離しすぎて吐き気のような違和感が襲ってくる。

ガロ系の漫画を読ん
>>続きを読む

0

巨人の星(1968年製作のアニメ)

4.5

大リーグボール2号消える魔球初登場回の飛雄馬の無双っぷりはいつ観ても爽快!

0

ヴァンパイア・イン・ザ・ガーデン(2022年製作のアニメ)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

全5話なので映画1作品を見終えた気分。

さすが西尾鉄也作画と言ったところ。
よく動きます。

ストーリーはありきたりかな。可もなく不可もなくといった感じ。話数短いし風呂敷広げすぎても収集付かなくなる
>>続きを読む

0

星の王子さま プチ★プランス(1978年製作のアニメ)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

第5話の自分の孫にだけキレ散らかすお爺さんが最高に面白い!

第12話のパワータイプの木こりが山を降りて街で仕事を探して家を破壊したりするのがこれまた最高!

そして、第21話の木馬レースはかなり熱い
>>続きを読む

0

ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー(1997年製作のアニメ)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

小学生時代、食玩のメカ昆虫にハマっていた流れでどハマりし、1話からリアタイ、VHS録画で繰り返し観ました。同時刻に放送していた『ニュースの森』でよく親とチャンネル争いをしていたものです。

そして、な
>>続きを読む

0

人造昆虫カブトボーグVxV(2006年製作のアニメ)

4.0

まだ、最後まで観ていないので暫定的な点数。

今のところ素パスタの回が1番好き。

0

明日ちゃんのセーラー服(2022年製作のアニメ)

3.7

仕草の一つ一つがやたら細かく動きが滑らか。そこはさすがCLOVER WORKSと思った。

しかし、作り手のフェチズムが全面に出過ぎて少々気持ち悪さを感じた。

また、登場キャラクターもいい子過ぎて、
>>続きを読む

0

Serial experiments lain(1998年製作のアニメ)

3.4

他の方のコメントにもあるように内容が深すぎて、1回通しで観ただけでは理解が追いつけない。あと数回観ないとちゃんとした評価はできないと感じた。

なので、暫定的な点数とする。

まぁ、でも岸田隆弘さんの
>>続きを読む

0