ケジメピザさんの映画レビュー・感想・評価

ケジメピザ

ケジメピザ

映画(85)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.0

インディアナが見つけた最高の宝は「著作権」だった

1981年『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』から タイムリーに知っていて 1989年『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』は劇場に行った口なのだが
>>続きを読む

ドラゴンボール EVOLUTION(2009年製作の映画)

1.5

「Drスランプ」以来の鳥山明ファンとして 今作に対して「1円も使いたくない」という拒絶反応の為 中古で500円でも買わずに過ごしてきたせいで 今まで観る機会が無かったのだが 15年越しにやっと鑑賞>>続きを読む

モリコーネ 映画が恋した音楽家(2021年製作の映画)

4.5

控え目に言って 最高

驚くのは 彼の若い頃の写真や映像が こんなにも沢山残っていたという事実
ドキュメンタリーとは 多くの歳月を費やし撮影された 膨大な素材の中から 必要かつ最適なシーンを繋ぎ合わせ
>>続きを読む

フレンチアルプスで起きたこと(2014年製作の映画)

4.1

見事としか言いようのない脚本
それを自ら演出した監督のセンスも素晴らしい

しんどい内容で「面白くない」と 感じる人たちの気持ちも十分に分かる
ですが この監督に才能やセンスだけじゃなく 撮影技術もあ
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

4.1

逆転の呉越同舟
超絶「ブラック&シニカル」な脚本が見事

タランティーノの会話劇が「ポップ」なのに対し オストルンドの会話劇は「ダーク&ヘビー」が真骨頂

その会話劇を中心とした 長く静かなシークエン
>>続きを読む

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

3.5

ヴァンパイアはつらいよ
「↓BD情報あり」

私は「北欧作品」が好きだ それは「画」が美しいからだ
・濃淡の無い薄曇りの空
・いつまでも暗くならない夜
・全ての物に粉を吹いたような色彩

日本には
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

2.1

子供向けファンタジーコメディーで とても大人の鑑賞に堪えるような作品ではなかった…

「泣ける」という割と良い評判を聞いていて 丁度WOWOWで放送されたので鑑賞
泣ける要素は幾つもあるし 泣かす作り
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.1

2024年05月25日 WOWOWにて放送

他の是枝作品の中でも 確かにテイストが違うけど 逆にハッキリと分かりやすい作りとなっている

近年の作品宜しく時間軸を前後させて 冒頭で見せるショッキング
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.1

丁度良いサイズ感
「↓3DBD情報あり」

「子供向けヒーロー物」として 正に丁度いい感じの作品

DCEUは『ダークナイト』3部作の大成功に引っ張られて「暗い・重い」雰囲気の作品が多かった

そも
>>続きを読む

男はつらいよ フーテンの寅(1970年製作の映画)

3.0

3 全クレジット
製作 上村力
企画 高島幸夫
原作 山田洋次
脚本 山田洋次 小林俊一 宮崎晃
撮影 高羽哲夫
美術 佐藤公信
音楽 山本直純
照明 青木好文
編集 杉原よ志
録音 鈴木正男
調音
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.1

やはり作品を作るのはクリエイター
「↓BD情報あり」

流石はジェームズ・ガンとしか 言いようがない

マーヴェルMCUの気違いじみたヒットを真似て 取り急ぎ始めたが やはり「やっつけ仕事」である事
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.5

新たなヒーロー
↓「3DBD情報あり」

アクアマンが映像化されるのは初らしいですが良く出来てた

とんでもない処理量のVFXが正に洪水のように押し寄せる
これらの映像を纏めるのは相当の時間と労力とセ
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.1

誰も知らない ダークヒーローチーム
↓「3DBD情報アリ」

誰もが知ってるヒーローチームが解散したので 逆張りで「誰も知らない ダークヒーローチーム」を作りましたけど どうですか?って作品

3DB
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.1

もうひとつの、スター・ウォーズ。ではなかった…
下に「3DBD 全情報あり」

ルーカスの手を離れた『SW』にどうしても食指が動かず 長く放ったらかしにしていた5作品を纏めて鑑賞した

Ep8とEp9
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

3.5

もうひとつの、スター・ウォーズ。
下に「3DBD 全情報あり」

ルーカスの手を離れた『SW』にどうしても食指が動かず 長く放ったらかしにしていた5作品を纏めて鑑賞した

Ep7とEp8の間に公開され
>>続きを読む

男はつらいよ お帰り 寅さん(2019年製作の映画)

4.5

50 オープニングクレジット
配役
車寅次郎 渥美清
さくら 倍賞千恵子
満男 吉岡秀隆
イズミ 後藤久美子
博 前田吟
朱美 美保純
三平 北山雅康
ユリ 桜田ひより
源公 佐藤蛾次郎
礼子 夏木マ
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎紅の花(1995年製作の映画)

4.1

48 全クレジット
配役
車寅次郎 渥美清
さくら 倍賞千恵子
満男 吉岡秀隆
竜造 下條正巳
つね 三崎千恵子
博 前田吟
社長 太宰久雄
源公 佐藤蛾次郎
ポンシュウ 関敬六
伸吉 笹野高史
犬塚
>>続きを読む

男はつらいよ 拝啓 車寅次郎様(1994年製作の映画)

3.1

47 全クレジット
配役
車寅次郎 渥美清
さくら 倍賞千恵子
満男 吉岡秀隆
川井菜穂 牧瀬里穂
竜造 下條正巳
つね 三崎千恵子
博 前田吟
社長 太宰久雄
源公 佐藤蛾次郎
ポンシュウ 関敬六
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎の縁談(1993年製作の映画)

3.0

46 全クレジット
配役
車寅次郎 渥美清
さくら 倍賞千恵子
満男 吉岡秀隆
竜造 下條正巳
つね 三崎千恵子
博 前田吟
社長 太宰久雄
源公 佐藤蛾次郎
ポンシュウ 関敬六
花嫁の父 すまけい
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎の青春(1992年製作の映画)

3.0

45 全クレジット
配役
車寅次郎 渥美清
さくら 倍賞千恵子
蝶子 風吹ジュン
竜造 下條正巳
つね 三崎千恵子
博 前田吟
社長 太宰久雄
源公 佐藤蛾次郎
御前様 笠智衆
関敬六
笠井一彦
赤塚
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎の告白(1991年製作の映画)

2.1

44 全クレジット
配役
車寅次郎 渥美清
さくら 倍賞千恵子
聖子 吉田日出子
礼子 夏木マリ
竜造 下條正巳
つね 三崎千恵子
博 前田吟
社長 太宰久雄
源公 佐藤蛾次郎
御前様 笠智衆
津嘉山
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎の休日(1990年製作の映画)

3.0

43 全クレジット
配役
車寅次郎 渥美清
さくら 倍賞千恵子
礼子 夏木マリ
満男 吉岡秀隆
竜造 下條正巳
つね 三崎千恵子
博 前田吟
社長 太宰久雄
源公 佐藤蛾次郎
御前様 笠智衆
関敬六
>>続きを読む

男はつらいよ ぼくの伯父さん(1989年製作の映画)

3.0

42 全クレジット
配役
車寅次郎 渥美清
さくら 倍賞千恵子
寿子 檀ふみ
満男 吉岡秀隆
竜造 下條正巳
つね 三崎千恵子
博 前田吟
社長 太宰久雄
源公 佐藤蛾次郎
御前様 笠智衆
石井均
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎心の旅路(1989年製作の映画)

2.5

41 全クレジット
配役
車寅次郎 渥美清
さくら 倍賞千恵子
竜造 下條正巳
つね 三崎千恵子
博 前田吟
社長 太宰久雄
源公 佐藤蛾次郎
満男 吉岡秀隆
ポンシュウ 関敬六
旅行社員 イッセー尾
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎サラダ記念日(1988年製作の映画)

3.0

40 全クレジット
配役
車寅次郎 渥美清
さくら 倍賞千恵子
由紀 三田寛子
茂 尾美としのり
竜造 下條正巳
つね 三崎千恵子
博 前田吟
社長 太宰久雄
源公 佐藤蛾次郎
満男 吉岡秀隆
すまけ
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎物語(1987年製作の映画)

4.5

39 全クレジット
配役
車寅次郎 渥美清
さくら 倍賞千恵子
隆子 秋吉久美子
ふで 五月みどり(特別出演)
竜造 下條正巳
つね 三崎千恵子
博 前田吟
社長 太宰久雄
源公 佐藤蛾次郎
満男 吉
>>続きを読む

男はつらいよ 知床慕情(1987年製作の映画)

3.0

38 全クレジット
配役
車寅次郎 渥美清
さくら 倍賞千恵子
りん子 竹下景子
竜造 下條正巳
つね 三崎千恵子
博 前田吟
社長 太宰久雄
源公 佐藤蛾次郎
満男 吉岡秀隆
関敬六
イッセー尾形
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

2.0

ちょっと酷い…part3

WOWOWで1~3が放送されたので纏めて鑑賞

アクション映画だと思うんですけど 終始「説明セリフ」のオンパレード

歴史物で登場人物も多いので ナレーションや相関関係を説
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

2.0

ちょっと酷い…part2

WOWOWで1~3が放送されたので纏めて鑑賞

アクション映画だと思うんですけど 終始「説明セリフ」のオンパレード

歴史物で登場人物も多いので ナレーションや相関関係を説
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

2.0

ちょっと酷い…

WOWOWで1~3が放送されたので纏めて鑑賞

アクション映画だと思うんですけど 終始「説明セリフ」のオンパレード

歴史物で登場人物も多いので ナレーションや相関関係を説明するのは
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.1

保存と継承の物語

下に「3DBD 全情報あり」

オリジナルを知る世代としては ルーカスの手を離れた「新3部作」には どうしても興味が持てなくて「3DBD」ですべて所有しながらも 今の今まで観てこな
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.5

保存と継承の物語

下に「3DBD 全情報あり」

オリジナルを知る世代としては ルーカスの手を離れた「新3部作」には どうしても興味が持てなくて「3DBD」ですべて所有しながらも 今の今まで観てこな
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.1

保存と継承の物語

下に「3DBD 全情報あり」

オリジナルを知る世代としては ルーカスの手を離れた「新3部作」には どうしても興味が持てなくて「3DBD」ですべて所有しながらも 今の今まで観てこな
>>続きを読む

男はつらいよ 幸福の青い鳥(1986年製作の映画)

3.0

37 全クレジット
配役
車寅次郎 渥美清
さくら 倍賞千恵子
美保 志穂美悦子
竜造 下條正巳
つね 三崎千恵子
博 前田吟
社長 太宰久雄
源公 佐藤蛾次郎
満男 吉岡秀隆
関敬六
桜井センリ
>>続きを読む

男はつらいよ 柴又より愛をこめて(1985年製作の映画)

3.0

36 全クレジット
配役
車寅次郎 渥美清
さくら 倍賞千恵子
竜造 下條正巳
つね 三崎千恵子
博 前田吟
社長 太宰久雄
源公 佐藤蛾次郎
満男 吉岡秀隆
関敬六
人見明
笹野高史
光石研
アパッ
>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎恋愛塾(1985年製作の映画)

2.5

35 全クレジット
配役
車寅次郎 渥美清
さくら 倍賞千恵子
酒田民夫 平田満
竜造 下條正巳
つね 三崎千恵子
博 前田吟
社長 太宰久雄
源公 佐藤蛾次郎
満男 吉岡秀隆
関敬六
梅津栄
園田裕
>>続きを読む

>|