ヒジィアレンさんの映画レビュー・感想・評価

ヒジィアレン

ヒジィアレン

さらば あぶない刑事(2016年製作の映画)

3.4

さらば

あぶ刑事6作目
舘ひろし、柴田恭兵主演

定年退職まであと5日!
年取って味が出てダンディさが渋さがかっこよさが増し増しで良い

敵は吉川晃司!!
めちゃくちゃラスボス感ある
吉沢亮、菜々緒
>>続きを読む

まだまだあぶない刑事(2005年製作の映画)

3.4

またまたあぶ刑事

シリーズ6作目
舘ひろし、柴田恭兵主演

久しぶりに横浜に帰ってきたタカ&ユージ
アクションも派手
港署も移転して新たな後輩も出てきて、後輩トオルも課長に!
スタジアムが狙われる!
>>続きを読む

あぶない刑事フォーエヴァー THE MOVIE(1998年製作の映画)

3.4

フォーエバー

あぶ刑事5作目
舘ひろし、柴田恭兵主演
アクションコメディ

横浜を爆破しようとする国際的テロリストとタイマンはるタカ&ユージ
一応スペシャルドラマの続きらしい
敵は加藤雅也のテロリス
>>続きを読む

あぶない刑事リターンズ(1996年製作の映画)

3.3

あぶ刑事リターンズ
4作目

舘ひろし、柴田恭兵主演
コメディアクション

テロリストが横浜を狙う
笑いの要素が強くなってきてめっちゃおバカな感じがw
ミサイルがすごいw

あいつの頭ん中までお祭りな
>>続きを読む

劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:(2024年製作の映画)

4.2

これからもみせてよ!
ぼっちちゃんのロック!
「ぼっち・ざ・ろっく」を!

劇場総集編前編
Clover Works制作
アニプレックス配給

めちゃくちゃ良かった
テレビアニメの総集編前編です
劇場
>>続きを読む

もっともあぶない刑事(1989年製作の映画)

3.4

もっともあぶない刑事

あぶ刑事3作目
舘ひろし、柴田恭兵主演
アクション

ストーリーは相変わらず
しぶとい殺し屋とヤクザが敵
ひたすらお茶目でかっこいいタカ&ユージをみる映画

「俺さ、ちゃんとタ
>>続きを読む

好きでも嫌いなあまのじゃく(2024年製作の映画)

3.1

好きでも嫌いなあまのじゃく

スタジオコロリド制作
小野賢章、富田美憂主演
ファンタジー

映像はきれい!

「ペンギンハイウェイ」「雨を告げる漂流団地」は結構好きで期待していったんだけど、、、
スト
>>続きを読む

陰陽師0(2024年製作の映画)

3.5

安倍晴明の始まりの物語

山崎賢人主演
歴史アクションファンタジー

陰陽師の面々が豪華!
VFXが白組で、ワーナーの力の入り方がすごかった

平安時代のことを最初にナレーション(なんと津田健次郎!)
>>続きを読む

またまたあぶない刑事(1988年製作の映画)

3.6

あぶ刑事

第2作目
タカ&ユージがまたまた暴れまくる!

アクションの派手さがパワーアップ
舘ひろしのバイクショットガンがカッコ良すぎた
何も考えずみれて楽しい
ずっと2人でいちゃついてる感じなのも
>>続きを読む

あぶない刑事(1987年製作の映画)

3.5

あぶ刑事

第1作!
舘ひろし、柴田恭兵主演

コメディとシリアスのバランス!
アクションがいい感じにキレがある
どこまで本人でやってるんだろうっていうキレ
笑えるツボはいつの時代も変わらない
ドンパ
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 後章(2024年製作の映画)

4.1

ふたりは、絶対

浅野いにお原作初のアニメ化
脚本吉田玲子
「デデデデ」後章!

前章の怒涛の後半からの後章
人類滅亡まで半年

大学生になったおんたんと門出
おんたんたちはオカルト研に入ってキャンパ
>>続きを読む

碁盤斬り(2024年製作の映画)

4.0

碁盤斬り

草彅剛主演
白石和彌監督
時代劇

すごかった
緊張感の緩急がすごい映画
囲碁のシーン、時代劇ならではの殺陣のシーン、日常生活と会話のシーン、全然違うのにまとまってて切れ味が鋭い映画でした
>>続きを読む

名探偵コナン 沈黙の15分(クォーター)(2011年製作の映画)

-

沈黙の15分

コナン劇場版第15作目

雪とダムとダイヤモンドダストがメイン

コナンの物理法則は常識に当てはまらないw
スケボーのトンネルの重力無視はやばいw
みんなの念で電車止まったw
コナンが
>>続きを読む

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

3.6

天空の難破船

コナン第14作品目
キッドとバイオテロ組織が登場

キッドとコナンのやり取りが面白い
飛行船の限られた空間が良い緊張感
バイオテロとキッドの宝の話のふたつが同時進行

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.6

漆黒の追跡者

コナン第13作品目

関東広域での連続殺人事件が発生
黒の組織がからんでくる
現場に残されたヒントのサスペンスと事件の真相とは

蘭姉ちゃんが強くなる映画の始まりかな
弾丸避ける!!!
>>続きを読む

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

3.8

瞳の中の暗殺者

コナン第4作目

警察官が連続で殺害される事件が発生
そんな中佐藤刑事が襲われて、現場で目撃した蘭が記憶を失ってしまう!

謎解きとアクションがほどほどに面白い
この頃のコナンはまだ
>>続きを読む

名探偵コナン 紺碧の棺(2007年製作の映画)

3.3

ジョリーロジャー

コナン第11作品目

小さな島でのお宝探しの謎と事件
冒頭のカーアクションがなかなかかっこいい

あとは普通かなー
殺人事件て感じでもなく
本当に宝探しミステリーって感じです

名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)(2006年製作の映画)

3.4

探偵たちの鎮魂歌

コナン第10作品目

事件を解除させるために爆弾を腕に付けられたコナンと小五郎
横浜中を行ったり来たりします

あるあるだけど爆弾の設定が面白すぎる
一瞬キッドもでてくるし平次も
>>続きを読む

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

3.6

水平線上の陰謀

コナン第9作目

なかなか面白い
豪華客船の中での事件
小五郎のおっちゃんがかっこよく活躍する回

主題歌がZARDの「夏を待つセイルのように」で良い

名探偵コナン 銀翼の奇術師(マジシャン)(2004年製作の映画)

3.4

銀翼の奇術師

コナン第8作品目
怪盗キッドの話

宝石を巡るのと飛行機内の殺人事件
飛行機はハラハラする、めちゃくちゃ大事件
コナンはだいたいハワイでオヤジに教えてもらってるw
無理だ!の連呼がおも
>>続きを読む

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

3.5

戦慄の楽譜

名探偵コナン第12作品目

音楽と爆破事件
絶対音感が事件の鍵を握る

電話をかけるシーンすごい
楽器とか音楽のトリック面白い

トラペジウム(2024年製作の映画)

3.7

私ひとりでは、アイドルになれないんだって

Clover Works制作
高山一実原作
アニメ

すごい映画だった

アイドルを目指す少女の話だからキラキラした映画かと思いきや
アイドルになるために周
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ワッツアワンダフルデイ!

ウェス・ボール監督
SFアクション
「猿の惑星」シリーズ完全新作
オリジナル版、新シリーズに続き、完全新作としてスタート
初日初回の池袋IMAXにて

かつて、人類とエイプ
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.6

旅客機が不時着したのは、反政府組織が支配する無法地帯の島だった!

ジェラルド・バトラー主演
アクション

何も考えずに観れる脳筋アクション
緊急着陸時の緊迫感がすごい
マッチョな機長と護送中の元軍人
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

3.5

フローズンサマー

新生「ゴーストバスターズ」シリーズ2作目
ポール・ラッド主演
SFファンタジーアクションコメディ

軽いノリで見れるアクション!
初代バスターズと新世代バスターズ終結!
ポール・ラ
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.3

10分前、俺は何をした

クリストファー・ノーラン監督
ガイ・ピアース主演
サスペンス

リバイバル上映にて
複雑な時系列、徐々に見えてくる謎、明らかになる真実、、、

誰のための復讐なのか

めちゃ
>>続きを読む

キラー・ナマケモノ(2023年製作の映画)

3.5

キラーナマケモノ

B級ホラーコメディ
笑った

密猟で連れてこられたナマケモノが
女子大生の寮長(カースト上位!)の選挙戦でバトっててそのマスコットってなってうまく利用されるんだけど
実はめちゃ知能
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.5

怪獣映画が変わる
常識が変わる

ハリウッド版ゴジラのモンスターバース
ザ・ポップコーンムービー
脳筋SF映画
アダム・ウィンガード監督

何も考えずに観れるアクション!!
画面いっぱいのコングとゴジ
>>続きを読む

劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(2013年製作の映画)

3.7

あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない

劇場版
テレビアニメ版の総集編のような後日譚になってます

岡田麿里脚本の代表的な作品
人間味あるキャラとストーリーで泣いちゃう
クセはかなりつよいw
それ
>>続きを読む

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

3.8

悪魔の子ダミアン誕生の秘密

ホラー
名作ホラー映画「オーメン」の前日譚

ちゃんとオーメンの全日譚だった!
ダミアンが666に産まれるまでのカウントダウンの恐怖

教会内の反キリスト教会のやばいやつ
>>続きを読む

貴公子(2023年製作の映画)

4.0

巻き込まれサスペンスアクション

韓国映画
「新しき世界」「魔女」の監督

面白かった!
巻き込まれ型逃亡サスペンスアクションです

自らのことを友達(チング)と呼ぶ男
どこまでも追いかけてくる、、、
>>続きを読む

オーメン(1976年製作の映画)

3.6

悪魔の子ダミアン

「オーメン」
カルトホラーの傑作
グレゴリー・ペック主演

なかなかじわじわ迫る怖さ
静寂と平和なシーンがホラーのシーンを際立たせてる
「666」の数字に迫る不気味なサスペンス要素
>>続きを読む

毒娘(2024年製作の映画)

3.5

この家で幸せになることは
ちーちゃん
が許さない

「ヒメアノ〜ル」主演×「悪の華」キャラデザ×「ミスミソウ」監督
佐津川愛美主演
ホラー

なんかやばい登場人物しかいない
狂ってる人物が狂ってる絵面
>>続きを読む

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

3.5

インフィニティプール

アレクサンダー・スカルスガルド
ミア・ゴス
エログロスリラー
R18

お金持ちはリゾートでクローンでやりたい放題
ゾクゾクするスリラー
ミア・ゴスの顔のバリエーションがすごい
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.7

自殺か事故か、それとも他殺か

落下の解剖学
第96回アカデミー賞脚本賞受賞
第76回カンヌ国際映画祭パルムドール受賞

壮絶な想像させる会話劇
裁判の色々な目線を通して、人間関係が暴かれていく流れが
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.4

天才科学者オッペンハイマーの栄光と没落、その生涯

第96回アカデミー賞作品賞ほか
クリストファー・ノーラン監督
キリアン・マーフィー主演
伝記ドラマ
R15

すごかった
オッペンハイマーという原爆
>>続きを読む