へっぽこヘラクレスさんのアニメレビュー・感想・評価 - 3ページ目

へっぽこヘラクレス

へっぽこヘラクレス

花咲くいろは(2011年製作のアニメ)

4.7

これぞ青春アニメNo.1
すぐに心を掴まれて一気見してしまった。
語られることはなくとも、女将さんの教えが喜翆荘の皆んなの根底にあるのが見えて なんかこう胸に来るものがある。
「頑張ってるかもしれない
>>続きを読む

0

NEW GAME!(2016年製作のアニメ)

3.5

あ〜〜ほっこりする!(*´꒳`*)
あかりおねいちゃんもいる!

どうしてもSHIROBAKOと比べてしまうけど、割り切れば普通に面白い

0

うちの会社の小さい先輩の話(2023年製作のアニメ)

-

『先輩がうざい後輩の話』の逆ver.だと思って観始めたけど、欲望ダダ漏れのエロアニメだった

0

涼宮ハルヒの憂鬱 第2期(2009年製作のアニメ)

3.0

文化祭のときの長門のギターは感動ものだった、
14年も前の作品とは思えないくらい ぬるぬる動いててびっくりした。

0

涼宮ハルヒの憂鬱(2006年製作のアニメ)

3.0

一周だけじゃよく分かんないけど爆笑させてもらいました笑
順番が分かりにくいから、まだ整理できてない笑

0

PERSONA5 the Animation(2018年製作のアニメ)

1.5

勝手な想像だけど ペルソナは『PSYCHO-PASS』みたいにシリアスな世界観だと思ってたから、まさかの努力・友情・根性もので拍子抜け。

0

PERSONA -trinity soul-(2008年製作のアニメ)

2.0

脚本的には好きな方だけど、叶鳴の依存脱却あたりまでは 何を見せられてるの?って感じだった。想像力が乏しいだけかもしれないけど、、

0

美少年探偵団(2021年製作のアニメ)

3.5

これは おもしろい!
台詞のテンポ感が癖になるな、、眉美ちゃんのツッコミの感じ なんかツボだわ。
脚本はおもしろいから、台詞にあわせてもうちょっと動きのあるアニメーションが見れたら良かったと思う。四畳
>>続きを読む

0

色づく世界の明日から(2018年製作のアニメ)

2.0

色彩は鮮やかだけど、心に訴えかけてくるものがなかった

0

ULTRAMAN FINALシーズン(2023年製作のアニメ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アツすぎる!
まさかのレナさん、、変身するとか聞いてないんですけど笑
子供の声援で目を覚ますところとか、本家へのリスペクトが感じられてよかった
最後は"光の巨人"になってゼットンを倒すもんだと思ってた
>>続きを読む

0

機動戦士ガンダム 水星の魔女 第2クール(2023年製作のアニメ)

2.5

何だか色んなことを端折った気がするけど、最後まで能登さん(お母さん)が美しかったから良し!

0

機動戦士ガンダム 水星の魔女(2022年製作のアニメ)

2.5

『機動戦士ガンダム』シリーズの視聴1作目。
初めてガンダムを通して観たけど、エアリアルがとにかくカッコいい。あと、ガンダムを「GAND-ARM」(ガンドアーム)って呼ぶのなんかイイ。
物語は正直あまり
>>続きを読む

0

七つの大罪 憤怒の審判(2021年製作のアニメ)

1.5

最後まで見といてなんだけど、やっぱ全体的に好みじゃないや笑
キャラデザはもうしょうがないとして、最後とかもうガタガタ。
「七つの大罪」を取り扱った理由が見られるかと少し期待してたけど、最後まで 七つの
>>続きを読む

0

七つの大罪(2014年製作のアニメ)

1.5

小学生が観るのにちょうどいい。
OPはどちらもめちゃくちゃかっこいいけど 曲負けしてる気がする。

0

氷菓(2012年製作のアニメ)

3.5

やらなくてもいい事ならやらない、
やらなければいけない事なら手短に。

0

東京喰種トーキョーグール:re(2018年製作のアニメ)

1.0

もうワケわかんねぇ
わざわざリゼさんを出した意味とか 旧田の動機とか、必要性を感じないものが多すぎる
金木とトウカがくっつくのはよき

0

カノジョも彼女(2021年製作のアニメ)

3.5

なんだこりゃ笑笑
下ネタというか マジメに下が多すぎる笑
直也、お前もうカッコイイわ笑笑

0

ツバサ・クロニクル 第2シリーズ(2006年製作のアニメ)

3.0

うおぉぉい、完結しないのかい!!笑
飛王の出番なしかよ笑
もう一人の小狼なんのために晒した?笑
幼い頃好きだった作品なだけに、内容は忘れてたけど かなり期待して見てたんだけどな、、
サクラと小狼の関係
>>続きを読む

0

ツバサ・クロニクル 第1シリーズ(2005年製作のアニメ)

3.0

小狼のようになりたかった…
サクラと小狼、二人があまりにも眩しくて 懐かしくて、泣きそうだった。

0

四畳半神話大系(2010年製作のアニメ)

4.5

最初はよく分からなかったけど、ともかくテンポ感が心地いい。
なんでもない毎日も大切に生きようと思える。

原作小説も読んでみて理解が深まった。

0

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 第2期(2016年製作のアニメ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まさか三日月に子供ができるとは、、
相手がアトラで本当によかった。
終わり方がどうも納得いかないけど、野郎だらけの男くささは最高に痺れた。
オルガは細谷さんしかありえない。筋を通す男の在り方、カッコい
>>続きを読む

0

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(2015年製作のアニメ)

3.5

『機動戦士ガンダム』シリーズ視聴2作目。
今作は物語が特に面白かった。女の子が主人公の「水星の魔女」を観たあとだから余計に、男の子、野郎ども?の話なのが超うれしい。あと、ガンダムの名前が超カッコいい。
>>続きを読む

0

戦国BASARA弐(2010年製作のアニメ)

2.5

ストーリー、キャラの人外すぎる強さ、ツッコミどころ多すぎるけど カッコいいからよし笑
色々ぶっ飛んでるけど、筆頭と片倉さん、そんで忘れちゃいけねぇ 松ねえさん、カッケェっす。
あとOPも冒頭カッチョエ
>>続きを読む

0

お兄ちゃんはおしまい!(2023年製作のアニメ)

3.0

最初はいいと思ったけどなんか違う。
視聴者に奉仕しすぎというか「こういうの求めてんだろ?」って具合にスケベ路線走りすぎてて苦手。
みはりのキャラデザは可愛いと思った。
『わたてん』が良作すぎて霞んでし
>>続きを読む

0

東京喰種トーキョーグール(2014年製作のアニメ)

1.5

残虐なだけで 一体何がしたかったんだか
カネキくんを!食べたい!そうしたいッ!
だけは鮮明に覚えている笑

0

コードギアス 反逆のルルーシュR2(2008年製作のアニメ)

2.5

物語とロボットの関係が強引に感じるのは1期も同じだからよしとして、物語は好みではなかったかな。
ただ、最後の終わり方はよかった。神作と言われるだけあると思った。

0

けいおん!!(2010年製作のアニメ)

4.5

「輝け りっちゃん大作戦」はマジで泣けた笑
他人の悩みを自分のことのように、というかもう唯にとっては他人の悩みですらないようで、相手に気を遣わせることもなく、決して押し付けがましくない、そんな どこか
>>続きを読む

0