OSさんの映画レビュー・感想・評価

OS

OS

映画(1056)
ドラマ(0)
アニメ(0)

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

日本大好きド偏見B級映画!!
タランティーノが好きなことめちゃくちゃしてる感じがして観てて楽しかった!
ジョンウィックとかも日本出てくるけど、大体外国人が思う日本のイメージはあんな感じなんかな
ユマサ
>>続きを読む

マルサの女(1987年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

伊丹十三監督作品!
名前は知ってるけど観たことなかった。
主人公はてっきり鉄の女みたいなタイプだと思ってたら、ヤクザ怖がったり子どもと一緒にゲームやったりと可愛げのあるキャラクターで親近感が湧いた。
>>続きを読む

スワロウテイル(1996年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

岩井俊二監督作品!
イェンタウンの街並みが独特ですごい良かった!H×Hの流星街みたい
CHARAって誰かに似てるなって思ったけど、ビョークってコメント見て合点がいった。
全編中国語喋ってるけど、セリフ
>>続きを読む

パリ、テキサス(1984年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

とにかく画が強い映画!
どの場面をとっても色鮮やかでファッショナブルだった。
ただトラヴィスの行動が謎なところが多かったので、ストーリーとしてはイマイチだった。

座頭市(2003年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

北野武版・座頭市!
たけしの座頭市のビジュアルもアクションも最高だけど、ストーリーが少し乗り切れないところがあった。鳴海兄弟にフォーカスが当たり過ぎてる感じがした。
タップダンスは時代劇と案外相性よく
>>続きを読む

Kids Return キッズ・リターン(1996年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

挫折と希望の話。
主人公2人とも夢や出世に失敗して何も無くなったけど、最後の台詞で微かに希望が見える。ただ何も保証ないし、なんならこれから先うまくいかない可能性の方が高いまであるけど、バッドエンドと思
>>続きを読む

みんな〜やってるか!(1994年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

終始ギャグが続くから疲れたけど、ネタはひとつひとつ面白い!
「訳・戸川奈津子」のネタが特に好きだった笑笑
たけしは終盤に出てきたけど、世代的に芸人としてのビートたけしはあまり知らなかったから新鮮だった
>>続きを読む

TAKESHIS’(2005年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

難解すぎて途中から映像を楽しむことに決めた
「3-4x10月」っぽい感じ?
乳首DJはさすがに笑った

うなぎ(1997年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

パルムドール賞受賞作品!
ヒューマンドラマとして良いんだけど、どこか気持ち悪さが漂ってるのが印象的だった。
やっぱり柄本明の演技が面白かった!あの心に土足で入ってくる感じがめちゃくちゃ嫌だった笑笑
>>続きを読む

機動警察パトレイバー THE MOVIE(1989年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

押井守作品!
レイバーっていう今でも実在できないロボットがあるのに、ブラウン管テレビがあったり下町がよく出てくるのが面白い。
ストーリーは会話劇だけど飽きることなく観れたし、最後はちゃんとロボットアニ
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ゲーマーからレーサーになる話。これが実話とは思わなかった!
ストレンジャーシングスの警官役の人が良いキャラだった

ゴジラ(1954年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラの原点!
こうして見るとゴジラ-1.0はセルフオマージュしてたんだなと思いました。
ゴジラをただの悪役として描くのではなく、水爆実験の被害者として扱ってたのが当時としては斬新だったかもしれない。

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島(2005年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

これはワンピースとしては異質な作品!
途中まではダレる展開が続くけど、ムチゴロウが枯れるところら辺から一気にホラー映画になった。花の造形、オマツリ男爵の肩にいる花の変貌ぶり、大量の矢が刺さるルフィなど
>>続きを読む

ぼくらの七日間戦争(1988年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

小学生のときに好きで読んでてたのを思い出した。
正直、ツッコミどころはたくさんあるし演技もイマイチなところはあるけど、やっぱりこういう少年少女のストーリーが好きなんだなと再度実感した!
戦車出てくるの
>>続きを読む

成れの果て(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ジメジメした胸糞映画!
最後の最後で主人公のお姉ちゃんが本性表して、びっくりした笑笑
千と千尋の千尋役の人らしい
先輩の彼女がウザいのは間違いない

ベティ・ブルー/インテグラル 完全版(1992年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ジャケに惚れて鑑賞!
ベティがとんでもなくメンヘラだったけど、ゾルグの懐が広い。
中盤までは特に展開が進むわけではなかったけど、後半はまさに題名通り「ベティ・ブルー」!
色彩がとにかく綺麗で、青だけで
>>続きを読む

さらば青春の光(1979年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ただ画になる映像を並べてるだけの印象だった。バイクはカッコ良い👍
最後の方はほぼMVになってた笑笑
ラストは結局主人公は死なずに再起したのかな?

3-4x10月(1990年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

これだけ意味不明な話なのに最後まで観入ってしまうのがすごい!
北野武作品にはどれにも言えるけど、間や緩急が最高!これはやはり芸人としてのセンスなのかもしれない。
今回もたけしはヤクザ役だったけど、これ
>>続きを読む

氷の微笑(1992年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

サスペンスとしてはイマイチだった。
シャロンストーンはめちゃくちゃ美人!
ラストにシャロンストーンが主人公を選ぶのは意外だった!

あの夏、いちばん静かな海。(1991年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

またまた素晴らしい映画に出会ってしまった…。
途中までもすごく良いけど、ラストの展開は驚いたし切ない。
全て観終わって「あの夏、いちばん静かな海。」というタイトルを見たら、彼女が主人公との想い出を思い
>>続きを読む

海がきこえる(1993年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジブリ製作の青春映画!
GWに高知行くので良い予習になった笑笑
リカコはめちゃくちゃ我儘だし、ストーリーも単純だけど、観終わったあとの余韻がすごかった。主題歌もジブリらしくて良い!
ラストの主人公がリ
>>続きを読む

菊次郎の夏(1999年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

北野武版ジュブナイル映画!
正直、ギャグシーンがしつこいところはあるけど、観終わった後は暖かい気持ちになれる名作!今作もキタノブルーがとても美しい。
summerの爽やかな音楽にのせて4人で芝生の上で
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

シン姥捨山って感じ。
設定は面白いけど、展開が遅いのと結末も釈然としなかった。