kozentaさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

kozenta

kozenta

映画(25)
ドラマ(87)
アニメ(0)

スキャンダル専門弁護士 QUEEN(2019年製作のドラマ)

5.0

リアルタイムで観て虜になり、それから何度も何度も何度も繰り返してみてる作品。
出演者の台詞ひとつひとつが実にパンチが効いてて小気味よくて楽しいドラマだなあ、きっと出演者も存分に楽しんでたんだろうなあと
>>続きを読む

0

きれいのくに(2021年製作のドラマ)

3.0

2021.06.07
価値観の違いと10代の子らの考え方。

0

インフルエンス(2021年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2021年5月6日観賞

全話一気観して、少々疲れた(笑)
一話一話観終わる毎に推理してたのだけど、全然見当違いな着地点になってしまってた。

鈴木保奈美ちゃんが出ていたのならもうちょっと本編での絡み
>>続きを読む

0

北の国から 2002遺言(2002年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2021年5月5日観賞

今年2021年のGWは「北の国から」連ドラ24話、SP全8作品をすべて観賞した。
一気観したからか、五郎さんロスが凄まじい。

2002遺言は完全に記憶違いで、てっきり正吉く
>>続きを読む

0

北の国から '98時代(1998年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2021年月4日観賞

本日ラストの「北の国から」鑑賞となった作品。
実に5時間越え。
でもまったくその長さを感じさせず飽きさせずであっという間だった。

個人的にはこの「98'時代」が一番ヘヴィーに
>>続きを読む

0

北の国から '95秘密(1995年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2021年5月4日観賞

動いている時間、止まっているように見える時間。
純と蛍の時間軸と、親である五郎さんの時間軸との違い。

子供らが抱え込んでしまった「秘密」は重くツライものであり、親が代わりに
>>続きを読む

0

北の国から '92巣立ち(1992年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2021年5月3日観賞

前後編であわせて4時間超えの作品。
純と蛍が成長して大人になり、それぞれ自分以外の家族のことを思慮するばかりに涙するシーンが心を痛める。

親である五郎さんに丁寧な言葉で謝罪
>>続きを読む

0

北の国から '89帰郷(1989年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2021年5月3日観賞

純くんと蛍ちゃんが成長し、それぞれが自分の人生を考え始め動き始める。
父親である五郎さんと東京から戻ることになった純くんのお風呂の中と外での会話シーンが印象深い。

自分も父
>>続きを読む

0

北の国から '87初恋(1987年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2021年5月3日観賞。

このSPから少しずつ内容が重くなってきてる様な気がした。
展開の早さ、村の人たちの関係性、そして純や蛍と五郎さんの関係が変化していく回。

ラスト数分間は胸をえぐられるよう
>>続きを読む

0

北の国から '84夏(1984年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2021年5月3日観賞。

ネット上で見かけた「これからはパソコンで買物ができたり、サラリーマンが会社に行かなくたって仕事できる時代が来るんだ」という台詞をドラマ中で聴き、現代の生活がドラマ中では未来
>>続きを読む

0

北の国から '83冬(1983年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2021年5月2日観賞。

開拓者として動いていた先駆者の人たちの苦労を考えると胸が痛くなる内容だった。
終わり近く、笠智衆さんがすっかりぼけてしまい、雪の中で豆をまき始めるシーンは圧巻だった。

0

北の国から(1981年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2021年5月1日から観賞スタート。

コロナ禍のGW中に全作品を観返す予定で、まずは24話を5月1日からスタートして2日20時に見終えた。

懐かしさと俳優陣の若さと、今のドラマにはない作り込んでい
>>続きを読む

0

もう一度君に、プロポーズ(2012年製作のドラマ)

5.0

2021年4月24〜25日再観賞。放送時もリアルタイム観賞

9年前とはいえ、やっぱり竹之内くんのかっこよさと和久井ちゃんの愛くるしさに驚きました。
ストーリーは悲しいけれど、タイトル通りに「もう一度
>>続きを読む

0

ペペロンチーノ(2021年製作のドラマ)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

TVerにて観賞。
どうしても震災を取り扱うドラマとなると、観ていてつらくなったり心が重くなってしまうことが多いのだけど、こちらの作品は出だしから軽妙でとても心地よかった。
何より主人公である草彅ツヨ
>>続きを読む

0

大豆田とわ子と三人の元夫(2021年製作のドラマ)

4.9

文句なし。
松たか子ちゃん、いい味ぶっこいてます。
龍平くん、カルテットより距離感近くていいです。
こんなご時世だから、なんかノリのいいドラマがすごく嬉しいし楽しませてもらえるから有り難いなあと思いま
>>続きを読む

0
|<