くにさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • くにさんの鑑賞したアニメ
くに

くに

かげきしょうじょ!!(2021年製作のアニメ)

1.5

鑑賞期間3/20-4/11 8話まで鑑賞
おそらく見直さないので記録!

女に生まれたということをしっかり考えさせられる作品。ほわほわテンションでめちゃくちゃ重い話ぶっこんでくる。

キャラが全然魅力
>>続きを読む

0

ぼっち・ざ・ろっく!(2022年製作のアニメ)

3.5

鑑賞期間4/15-4/22
主人公の妄想癖が痛すぎてつらくて死んじゃう
孤独な人が社会の繋がりを作っていく描写はやはり良いですね〜☺️👏

0

ゆるキャン△(2018年製作のアニメ)

3.5

鑑賞期間4/15-4/22
日本人がいかに富士山が大好きかわかる作品🗻☀️
題材として女子高生なことに少々無理があるけど、まあ親も出てきてちゃんとのほほんとしてるからヨシ!!

0

モブサイコ100 III(2022年製作のアニメ)

3.5

鑑賞期間3/3-3/13

ハッピーエンド🌟
今までの繋がりを感じられたし、多感な中学生がどんどん打ち解けていく姿に感動します☺️
えくぼちゃんは相変わらず可愛いし、霊幻もめずらしく正直で好感もてた!
>>続きを読む

0

モブサイコ100 II(2019年製作のアニメ)

4.5

視聴期間2/14-3/2

1期と比べるとコメディ要素が結構減って、シリアスな場面が増えた〜!
個人的に今作のしっとり具合はすごく良かったと思う。
戦闘シーンも相変わらずのセンスで最高だった🪄

モブ
>>続きを読む

0

モブサイコ100(2016年製作のアニメ)

4.5

マンガワンで連載してたのを夫が読んで面白かったらしく、年末ごろから鑑賞。

純粋根暗中学生と詐欺師の成人男性がいいコンビ〜
脳死で見れるコメディかも思いきや、ハラハラの展開もあって、感動してしまう場面
>>続きを読む

0

チェンソーマン(2022年製作のアニメ)

-

3話?まで鑑賞
続き暫く見なさそうなのでレビュー

本気を感じる!作画も音楽もプロ根性〜
キャラクターも世界観の設定も王道で良いと思う 結構グロいので苦手な人はきついかも

けど下ネタ?がキモすぎて受
>>続きを読む

0

アイ・アム・グルート シーズン1(2022年製作のアニメ)

-

アメリカの笑い
所々つらくなる系の笑いだったけど(子供は残酷なので、、)癒されたというコメントへ異論は概ねありません

0

ホワット・イフ...?(2021年製作のアニメ)

3.0

今までの全作品履修した人だけしか楽しめないマニア向け作品。
前作のロキで明らかになったマルチバースが前提で、今までの作品と異なる世界線を見る会です。

「これまでの作品を冒涜してるから見るのしんどい」
>>続きを読む

0

ユーリ!!! on ICE(2016年製作のアニメ)

5.0

フィギュア愛がしっかり感じられる作品でした!演技の尺が長い!
実況、アナウンサーも本物で本当にスポーツ見る気持ちで手に汗かきながら見た🥲
演技や表現の描き分け、身体の違いが素晴らしかったーー!!ユリオ
>>続きを読む

2

今日から㋮王!第1シリーズ(2004年製作のアニメ)

-

小学生の頃ラノベも読んでたな〜
はぁ、、、なつかし、、、
テルマエ・ロマエに既視感感じたのこれや

0

学園アリス(2004年製作のアニメ)

-

なつかし🥺
これは結構物心ついておっきかった
漫画も読んでた

0

明日のナージャ(2003年製作のアニメ)

-

ロンドンどんより晴れたらパリ🎵

おジャ魔女とプリキュアに挟まれたキラキラ時代なのに、薄暗いストーリーなのがいい
覚えてないけど

0

だぁ! だぁ! だぁ!(2000年製作のアニメ)

-

これはまだ主題歌口ずさむくらい覚えてる

ずっと誰よりも🎵大好きだよ〜🎵

0

SPY×FAMILY Season1 第1クール(2022年製作のアニメ)

3.0

4話まで鑑賞めも
想像してたのと全く違った これはコメディですね🥰 ちょこちょこ爆笑した

みんな天然すぎて、アーニャがいちばん普通なのがツボ

0

PUI PUI モルカー(2021年製作のアニメ)

5.0

PUIPUI🐹
気づいたら何周もしてて危険です⚠️

0

モノノ怪(2007年製作のアニメ)

4.5

画だけ強く印象に残ってる 芸術作品
内容はまじで覚えてない

0

新世界より(2012年製作のアニメ)

4.5

高校?大学?のときに、同級生みんなでお泊まり一気見会。
友人の感想が「貴志さんはなんて胸くその悪い作品を作るんや」だったんだけど、本当にそれに尽きる。
たまにこの作品を思い出して、いつから人間なんだろ
>>続きを読む

0

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(2011年製作のアニメ)

1.5

中学生時代に鑑賞。ドンピシャ同世代の内容でおーーってなった記憶。最後のかくれんぼはさすがに当時でも耐えきれず笑ってしまった😂くどい!

0

TIGER & BUNNY(2011年製作のアニメ)

4.5

BL以外の何物でもないと思ってそれしか見てなかったので、男性ファンも多いことに驚いた記憶
そういえばストーリーおもしろかったのでこれからは堂々と面白いというようにします!

0

とらドラ!(2008年製作のアニメ)

-

中学生で見たような。ほぼ覚えてないけど、キャッチボールするやつ?エンディングが印象的だった

0

WORKING!!(2010年製作のアニメ)

4.0

佐藤さんと相馬さんーーー!高校時代、大人だとおもってた彼らは大学生、、、可愛いもんよな、、、

0

荒川アンダー ザ ブリッジ(2010年製作のアニメ)

3.5

漫画派
この頃のアニメほぼ神谷でしたよね
シスターが好きだった記憶

0

新世紀エヴァンゲリオン(1995年製作のアニメ)

4.5

音楽の使い方が天才!
感情むき出し極限状態な作品ってやっぱりサイコーだと思うんだよなあ
女性が全員魅力的。
加持さんとミサトのベットシーン、あらゆるベットシーンの中で一番好き

0

コードギアス 反逆のルルーシュR2(2008年製作のアニメ)

4.0

ラスト10分でも全然まとまらんくて、どうやって終わるん?って手汗かいた。きれーーーーに終わりました。絶望のエンド😩

0

進撃の巨人 Season1(2013年製作のアニメ)

5.0

はじめにいいます、原作ファンです
でも!アニメだと作画綺麗で誰が誰かわかるし、声で女か男か分かるし、立体機動の描き方の躍動感ハンパないので、進撃はアニメから入るのをオススメします。
ほんとに原作ファン
>>続きを読む

0