シネフィル母ちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

シネフィル母ちゃん

シネフィル母ちゃん

映画(1205)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スクールガールズ(2020年製作の映画)

-

ジャケットに騙されたー
こういう静かで繊細なヨーロッパ映画は見飽きたのでおなかいっぱい

皮膚を売った男(2020年製作の映画)

3.5

静かでアーティスティックな物語
芸術のために摂取される人間
愛のために利用される難民の男
愛の物語でもあった

オークションからの流れがすごく良かった
好きだなぁ

ペトルーニャに祝福を(2019年製作の映画)

3.8

静かな作品かと思ったらファックと叫び続けるパンクミュージックからオープニングが始まったので期待値爆上げ

とにかく題材がとてもよい!!
「伝統に重きを置く男性達vs新時代を切り開く女性」
女性禁止のお
>>続きを読む

誰かの幸せ(2020年製作の映画)

3.4

なんちゅう意地悪な映画なの、、、笑
妬み僻みを持つ人間はこんなにも滑稽なのね
素直に祝福されないレアが可哀想で仕方ないわ笑!!
結局は自分より下だと思っていた人間が自分より幸せを掴むことが許せないだけ
>>続きを読む

パーフェクト・ノーマル・ファミリー(2020年製作の映画)

2.5

パパが女性になることを受け入れる長女と受け入れられない次女

男性が女性になることは否定しない
性に違和感があるならそれは自分のためにも変えた方がいい
それでパパが幸せになるのなら素晴らしい選択だと思
>>続きを読む

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

-

育児で疲れ果てて脳がアホになってる私としては頭が少しついていかなかったので衝撃的な事実にも「あ、そうなんですか…」レベルで終わってしまった
脳みそ疲れた

炎のデス・ポリス(2021年製作の映画)

3.7

アクションガンガンありすぎて体感時間30分(褒めてる)
ストレス溜まりすぎた時にこういう作品観てスッキリしたい
ジェラルド・バトラーは今回も最高でしたご馳走様です

あ、ここの警察署では絶対働きたくな
>>続きを読む

リトル・ジョー(2019年製作の映画)

3.2

色彩が豊かな世界で起こる不気味なスリラー
ひんやりとジワジワと違和感がやってくる
なぞの民族音楽もこれまた不気味さを増す
ベン・ウィショー目当てで見たけどこういう作品にやっぱり彼は似合うね

途中まで
>>続きを読む

デリシュ!(2021年製作の映画)

4.5

これはもう芸術映画の域でしょ
素晴らしかった
美味しい料理がメインだと思いきや、人間ドラマも面白すぎた
無駄に複雑な話にせずシンプルにまとめてくれたから観ていてストレスなし
期待値をかなり上げて鑑賞し
>>続きを読む

ベル・エポックでもう一度(2019年製作の映画)

4.5

ひゃああああーーーーこういうの大好きなの……すきすきすき……
これだからフランス映画好きをやめられない、、、あたしにとってはこの作品はヨダレもの。。
大人のほろ苦恋愛と思いきや茶目っ気たっぷりのビター
>>続きを読む

ラスト・アクション・ヒーロー(1993年製作の映画)

4.2

子供のワクワクも大人のワクワクも叶えてくれるスペシャルなアトラクションムービー!!
楽しかったーー!!!

ずっと面白いんだけど、試写会のくだりが特にオモロ!!!!
本人役のシュワちゃんの登場の仕方と
>>続きを読む

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

4.0

えげつないほど面白くて震えた。
なんだこの重厚なミステリーは!!!
飛行機が墜落した真相を音声情報だけで追求する物語なんだけど、謎解き作品として惹き込む力が完璧で特に後半の畳み掛けに痺れた…!!
あの
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.0

観終わった直後はそんなに惹かれなかったのに、1日経ったらフュリオサのことを思い出しては胸が熱くなったり泣きそうになる。見事な原点回帰であの世界観をまた味わえただけで嬉しい。監督の浪漫を詰め込んだ見事な>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

3.5

周りが絶賛するほどは感動しなかったけど、愛に溢れた温かい作品でとても良かった
統合失調症患者について誠実に優しく描いてる真面目さが好き
だからといって退屈になるわけでもなくずっと面白い
ママと義父との
>>続きを読む

マイ・ニューヨーク・ダイアリー(2020年製作の映画)

3.0

お仕事映画として中途半端だし、主人公のことをどうも好きになれなくてキツかったなぁ、、
でもファッションや髪型はとても好き
それだけの映画

アガサ・クリスティー 奥さまは名探偵 〜パディントン発4時50分〜(2008年製作の映画)

3.0

推理物としてはアッサリしすぎてめっちゃつまらないのよ。謎解きのワクワクドキドキや「この人が犯人だったの?!」みたいなビックリ感もない。うん、つまらんのよ。
なのに奥さまがチャーミングすぎるし旦那も旦那
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

4.3

ジェラルド・バトラーかっこいいーー!!!!ってなるかと思いきや、護送中の殺人犯かっこえええ!!!すきいいいい!!!!ってなるし、救出チームの援軍たちもかっこよくてオーラがバチバチあって(特にあの神業ス>>続きを読む

恋愛だけじゃダメかしら?(2012年製作の映画)

3.3

マタニティ映画を観たくなったので。
でも、、うーん…なんだろか…
養子縁組、流産、授かり婚など、多様性のある妊娠を描いてるのに中身うっっす!!!!めちゃうっっす!!!!
ノリとテンションで描いてる感じ
>>続きを読む

アガサ・クリスティー ねじれた家(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

終わり方好きだなぁ
重いのにあっけない感じ
あれだけ丁寧に人間模様を描いてたのに、幕引きの潔さに拍手!
だからこそ余韻に浸れる

これ、小説だとどんな感じで終わるのか気になる。。
重厚な人間ドラマでし
>>続きを読む

ムッシュとマドモアゼル(1978年製作の映画)

3.6

はちゃめちゃコメディで安心して観られる(途中、ベルモンドにイラッとするけど笑)
脳をすっからかんにして観るのが良き!
トラとの戯れでは冷や汗かいてちびるかと思ったけれど!
お茶目なベルモンドにイライラ
>>続きを読む

セルラー(2004年製作の映画)

3.9

電話が主軸のミステリー作品かと思ったらアクション満載で楽しめた。こういうサプライズは有難い

ってか!!!敵役全員ムカつくな!!!本気で腹立つ!!!だからこそ面白い!!!
ハラハラドキドキするし、クリ
>>続きを読む

マイ・ファースト・ミスター(2001年製作の映画)

3.0

ずっと観たかった作品がU-NEXTに追加されてたーーー!!!!
嬉しくて大興奮!!ありがとうU-NEXT!!!

ってなわけでノリノリで鑑賞。
はみ出しものになっていたゴスロリパンクな女の子と中年男性
>>続きを読む

クルーレス(1995年製作の映画)

3.5

ご近所物語が好きな人なら目をハートにしながら鑑賞できるかも!
オシャレ満載で目が大満足してた

夜の来訪者(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白すぎる会話劇!!
上質な上質なミステリーをありがとうございます…こういうの大好き

負の連鎖が一人の女性に降りかかりすぎだろって感じで、蟻地獄から抜け出せるどころかどんどん堕ちいく女性とそれを取り
>>続きを読む

ハロウィン・キラー!(2023年製作の映画)

4.3

殺人ホラー✖️タイムマシーン
この2つを掛け合わせるなんて天才か!!

テンポがサクサク進むし中だるみもないからノリノリでキャーとかヒーとかアッブナーイとか言いながら楽しく怖く見れた
80年代の警察に
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.0

今は休薬しているが私も抗不安薬を何年も飲んでいるので他人事には思えない作品だった
だからこそこの作品全体を包み込む優しさに救われた
悪い人が全く出てこない
良い人しか出てこない
素晴らしかった
うまく
>>続きを読む

地下室のヘンな穴(2022年製作の映画)

2.5

filmmakersの評価が低くても自分は大好きな作品って結構あって。
だから「フランスコメディ好きな私だし評価低いけど私好みだろう」ってワクワクしながら鑑賞したけど……ええ!!
クソつまらんでしたわ
>>続きを読む

マダム・メドラー おせっかいは幸せの始まり(2015年製作の映画)

3.5

娘離れしてない母親に困る娘かと思いきや、娘もかなり母親離れしてなくてこれはひとつの共依存に思えた
自立していったのは母親の方だなんて少し皮肉

おせっかいもたまにはいいもんだなぁとほっこり

テイク・ミー(2017年製作の映画)

3.5

終わりよければすべてよし!!!
って感じで最後にまさかの伏線回収でこの作品が愛おしくなった!!!


お話自体は途中から映画好きの人ならだいたい予想がつくんだけど、それよりもまさかの素敵なサプライズに
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

2.0

B級どころかC級ホラー?

ニコラス・ケイジがあまりにも強すぎてロボット達に恐怖なんて少しも感じず…笑
観なくても良かったかなぁ

スペアキー(2022年製作の映画)

4.0

家庭環境が複雑な15歳少女の少しほろ苦い成長物語
なのにこんな瑞々しいのはなぜ?
きっと夏のヴァカンスのせいなのかもね

やっぱりヴァカンス映画はフランスが1番とこの作品で再確認できた!
すなわちとて
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

2.5

ごめんなさい
長すぎてしんどかった
ヴィム・ヴェンダースが年々合わなくなってくる切なさ

私が外国の観客だったらTOKYOに間違いなく恋してた

コット、はじまりの夏(2022年製作の映画)

3.7

静かで美しくて儚い作品
育児で疲れ果ててる身としては途中何度も眠気に襲われた
クソな父親となんともいけすかない母親
だからこそ親戚夫婦の温かさと優しさが心に染みた

監督の幼少期をそのまま映像化にした
>>続きを読む

ジャヌスとサムの酔っ払い道中(2023年製作の映画)

4.0

ガリガリのジャヌスとおデブちゃんのサムが愛おしすぎて愛おしすぎて母性本能爆発!!!間抜けなところとか抱きしめたくなる笑!!!
今年のmyfffは惹かれる作品があまりなくて長編は2作品しか観てないけど数
>>続きを読む

屋根裏のアーネスト(2023年製作の映画)

3.0

怖くないホラー!!
ハッピー・デス・デイの監督だから期待し過ぎた感も否めないけどそれでも楽しめた
途中少しつまらなくてどうしようかと思ったけど後半からの展開はすごく好き
泣くまではいかなかったけど感動
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

1.0

嫌いな映画にランクイン
これ、自主映画なん?ってくらい後半は男性俳優たちの演技とアクションが下手くそすぎて見るに堪えなかった