ayakaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

-

なんかの映画見た時に予告で出ててみたかったやつ!
メインキャスト4人すごいよかった笑
おふざけ具合がちょうどいいのと、ハートフルな感じがいい〜
トロ・ピカルに思わず笑っちゃった。

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

-

原作のほんの一部が映像化されてる☝︎
原作よりもコメディ感あるけど、福田作品って思うと物足りない感じがしたなー。
新木優子のお顔がタイプすぎる、、、🥰

地獄の花園(2021年製作の映画)

-

バカリズムの脚本やっぱり面白いw
エンケンのビジュアル強烈すぎて好きwww

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

-

娘が卒業旅行で行ったバリ島で出会った男性とスピード婚をするのを阻止するラブコメ🤭
バリ島の景色は合成らしいけど、それでも旅欲高まり過ぎた、、、、🩵
ジョージクルーニー最高😆

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

エール見た時の感動には敵わないな〜😢
映画館で信じられないくらい泣いたの覚えてる。
コーダのほうが家族愛とかそのへんは大切にしてる感じがあった。見る順番が逆だったらコーダ派だったかもしれない笑

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

-

ケーブダイビングってかなり魅力的でワクワクなはずなのに、古代遺跡の良さなにもなくて残念😢前作みたいな緊迫感がないけど、最後の畳み掛けるように襲いかかってくる感じは悪くなかった🦈💥
Sylvester
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

-

飲み込むシーンは、「うわー🫣」ってなりながら見てた。最後、女子トイレで色んな肩の荷がおりたハンターはすっごい良い表情してた✨
ポスター見て、ジェニファーローレンス😍って思ったけど違う人で驚いた!ブロン
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

-

静かに物語が進む中で、徐々に夫婦の過去が明かされて生まれてきた仔の正体がわかる。🐏
なんかアダがちょっと可愛く見えてるの不思議、、、

劇場版 おいしい給食 卒業(2022年製作の映画)

-

テンション爆上げノリノリでキビキビな甘利田先生の校歌のシーンは何度見ても最高、、、、。
あんなに踊ってるのに生徒誰1人見てなくてジワるwww
こんなに面白いドラマと映画作ってくれてありがとうございます
>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

-

🦈×🏄‍♀️
サメ映画の中でもクオリティ高!って思った。
よくあるサメ映画と違って1対1なところがより孤独と恐怖を感じさせる😨(そんな中にも癒しポイントがあってよかった🪿)
そして何より海が美しかった
>>続きを読む

ディープブレス 呼吸、深く(2023年製作の映画)

-

海は美しくて神秘的な反面で静かで怖い所だというのを再認識。
セーフティダイバーもボンベなしでやるところに覚悟を感じる。
自分がスキンダイビングをする数mでも焦りとかで苦しくなる感覚があるし、100m以
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

-

独特!(褒めてる)奇妙!(褒めてる)
なんだか癖になる世界観🩵🪐
切り絵アニメっていう手法らしいんだけど、1973年の作品とは思えないクオリティ!!
人間は出てくるけど、あくまでドラーグ族の倫理観で話
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

-

家族について考えさせられる映画。
子供を産んだからって母親になれるのか?って安藤サクラが虐待ママに言ったシーンとか駄菓子屋で兄が万引きしたときに妹にはさせるなよって柄本明が言ったシーンがゾクっとした。

グリーンブック(2018年製作の映画)

-

めちゃくちゃよかった、、、✨
南部に入った途端に差別や偏見が露骨になってきていくけど、そんなことは関係なしにトニーとドクの友情が深まるのが素敵。
そして最後のオチが完璧すぎた、、、。

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

-

オープニングで2って数字が目に入って、ん?って思ったけどそのまま見続けて途中で二部作の後編ってことに気が付きました😂
溢れるパワーがすごくてなんかもう暑くなるww
最後のほう、とんでもない兵器出てきて
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

-

子供って大人が思うよりも、考えて行動しているなと感じた。人間関係とか親に対しての気遣いとか家にいる姿はほんの一部でしかなかった。安藤サクラと瑛太の演技はもちろんだけど、子役の2人の存在感すごかった。め>>続きを読む

ライース(2017年製作の映画)

-

熱量あってやっぱり面白いインド映画🔥
インドの街並みといい、女性の美しさといい素晴らしい✨
歌のシーン字幕ないから、全然わからなくて残念だったな、、、、。
インド映画あるあるかもしれないけど敵対してい
>>続きを読む

サメストーカー(2020年製作の映画)

-

サメ(を利用する)ストーカーの話は斬新すぎる😂しかもシリーズ物なのね😂タイトル通りのチープさで、良くも悪くも想定内だった✊

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

-

ボンドルドさん、普通にありえない事してるけど名前ちゃんと覚えてたり、所々愛情が見えるところあって複雑でした、、、、😩
ナナチ頼りになりすぎるしモフモフで可愛いな🐰

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

-

海の中の映像がほんとーーによかった😩✨
それがみれただけで私は満足🪸🪼🩵
(透け透けの海に今すぐにでも行きたい!!!!!!)
歌もすごく良かったけど、いまいち入り込めなかったなぁ、、、。わたしの理想の
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

-

湊かなえらしい雰囲気。
いびり姑の息子(夫)ってなんでああなんだろう😩

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

-

ホラーというよりも、SFに近いような話🧸
1万ドルもするおもちゃが果たしてクリスマスに売れるのか疑問でしかなかった、、、、🎄

グレート・ホワイト(2021年製作の映画)

-

サメのクオリティ高かった!
theふつうのサメ映画。
自ら挑発しててそりゃ襲ってくるだろって感じでした🦈

クレイジー・フォー・マウンテン(2017年製作の映画)

-

心拍数あがる、、、🫀
ウィンズスーツ目当てでみたけど、それ以外のスポーツもすごすぎる😭✨
最高すぎた、、、

最後まで行く(2023年製作の映画)

-

たじたじの岡田師範、普段は見られないから面白かったww綾野剛の最後の顔、コメディかと思うくらいなんか滑稽で一緒にいる友達とケラケラ笑った笑

トールガール(2019年製作の映画)

-

登場人物みんな愛嬌あって明るくていい😆
コンプレックスの話だけど暗くない。

背の高い主人公と親友が、私の友達と私みたいで笑えたww

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

-

スネイプ先生、悪いやつだと思ってたけど愛情深い人だった😭そして幼少期可愛過ぎる。

ハリーポッター見る見る詐欺を卒業してよかった〜ちゃんとおもしろかった🪄

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

-

どのシーンよりも、ハーマイオニーが魔法で両親の記憶を消すところが切なかった、、、、🪄

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

-

でかイナゴ🦗が無理すぎる😭

クリプラの作品久々にみたけど、やっぱり素敵

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

-

ダンブルドア強っ!

なんかダークな部分が多くなってきて
今までとは違う高揚感があった🪄

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

-

ヤサグレOLのイメージなかったけど、
友達を想う演技すてきだった〜
もっとシィちゃんのエピソードも深掘りして欲しかったな

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

-

しっかり前作に繋がってて、エスター誕生日の秘密を知れて満足!
前作から思ってたけど、エストニアの施設からやばい人が逃げたのに何の情報も出回ってないことが怖すぎる😱セキュリティも想像よりザルで笑った🚨エ
>>続きを読む