Leafさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • Leafさんの鑑賞したアニメ
Leaf

Leaf

呪術廻戦 第2期 懐玉・玉折/渋谷事変(2023年製作のアニメ)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
結局漫画借りて読んじゃったけど、死滅回遊も楽しみ!
MAPPA色々忙しくなってると思うけど、頑張ってください!


以下メモ
過去編:
5話の道違えた感はよかった。
あの絶対なんとかした
>>続きを読む

0

万聖街 続編(年製作のアニメ)

3.9

二話だけだった〜
この先追加されるのかと思ったらそんなこともなかった〜
まぁでも癒し。






7話:
にぃさん!なんてにぃさんなんだ。
自分から受け入れていこうとする姿勢すごい!
シードベルトは
>>続きを読む

0

メイドインアビス 烈日の黄金郷(2022年製作のアニメ)

4.2

えぐえぐのえっぐ〜😇
ボンドルド後に突如としてなんの話なのって感じだったけど、さもありなん。

なんでこんな辛い話なのに正直面白いと感じてしまうのか...
結局その中でも一本筋の入った人たちが筋を通し
>>続きを読む

0

天国大魔境(2023年製作のアニメ)

4.4

天国大魔境
とりあえず開幕の全景から好きそう感溢れる。
→大好きだった。
そんで最終話まで見たけどめっちゃ先気になる!2期はいつですか!?
あとスキップとローファーに引き続き、漫画買うかどうかすらちょ
>>続きを読む

0

Dr.STONE NEW WORLD 第1クール(2023年製作のアニメ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

第2クールありき。

これで化学に興味持ってくれる子たちが増えるとそれは嬉しい。
ただ、申し訳ないけどプラチナも失活するで!

ほんと抽出漏斗最近使ってないな〜🥲

0

スキップとローファー(2023年製作のアニメ)

4.5

周りに薦められて、調べたら制作PAだったんで見ること確定しました。そんで、バチくそに良かった。バチくそに。

取り敢えず開幕の根拠のない自信がこの年代も相まって最高に良いなぁと思ってたら、進めば進むほ
>>続きを読む

2

ARIA The ORIGINATION(2008年製作のアニメ)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

到底1作品としての評価はできませんので...(以下略)

漫画的にも一旦終わりの部分まで。
やっぱり個人的には10話が圧倒的泣き会です。号泣です。
こうやって改めて見返すと、それぞれの展開からちゃんと
>>続きを読む

0

ARIA The NATURAL(2006年製作のアニメ)

4.8

続、最近色々上手く行かないし大変すぎるから癒しを求めてるシリーズ。

せっかく見直してるので各々記録つけようかな〜と思ってますが、1期と変わらず、とてもじゃないけど一作での評価は出来ないのでスコアはガ
>>続きを読む

0

スキップ・ビート!(2008年製作のアニメ)

3.8

見てたわ〜
井上麻里奈がとても良かった。
というか主演3人とも良かった。

漫画も買った気がするけど、途中から全く記憶にない。

0

サイバーパンク エッジランナーズ(2022年製作のアニメ)

4.2

ゲーム原作。世界観は変わらず良い。曲もいい!
ただ、細かい設定は最初はよく分からんかったりした。
配信アニメなのもあってか表現は激し目。

キメキメの世界観でもっとデカい話になるかと思ったらそうでも無
>>続きを読む

0

ぼっち・ざ・ろっく!(2022年製作のアニメ)

4.1

女子高生バンドもの。
ただ卑屈オブ卑屈!からの躁鬱の気配!笑笑
作品として日常やりとりもまぁまぁ面白いところからライブシーンがある事でもう一段階化けられるところが憎いと思った。

ほんとに主人公はマイ
>>続きを読む

0

SSSS.DYNAZENON(2021年製作のアニメ)

3.7

どうしてもグリッドマンユニバースを劇場で観たくて_2
当然のように開幕からやべぇやつ出てくる 笑
そんで安定かつ圧倒的な急展開受け止め力!
急にちゃんと動いたりするし、当然のように合体する。

500
>>続きを読む

0

SSSS.GRIDMAN(2018年製作のアニメ)

3.8

グリッドマンユニバースをどうしても劇場で見たくて_1
GW+暇な実家で一気見。
円谷印のちゃんとTRIGGERだった。
原作は全く見たこと無いけど。

え、それでいいの?の展開の荒さがトリガー!笑
>>続きを読む

0

サマータイムレンダ(2022年製作のアニメ)

3.9

花江くんが主役なこともあって、なんかで見たビジュアルポスターの第一印象は炭治郎かよ!笑
でも、話は全然違った。

ちょっとずつちょっとずつのシステムで、舞台設定とかはどこかひぐらしぽくて懐かしい。
>>続きを読む

0

GREAT PRETENDER(2020年製作のアニメ)

3.9

OPがインストのアニメはいいアニメ。(個人の見解)
そしてそこから開始10分でわかる、BGMがいい!!!!
全体の中ではシンシアの話のところが一番好きでした。

スタンスとしては敵を騙すにはまず味方か
>>続きを読む

0

CLANNAD 〜AFTER STORY〜(2008年製作のアニメ)

4.8

同じくつけてなかった。

原作で多分人生で一番泣いて、内容知ってんのにアニメでもめちゃくちゃ泣いた。
価値観というかなんというか...
とにかく、間違いなく自分という人間を構成する上で欠かすことのでき
>>続きを読む

0

CLANNAD -クラナド-(2007年製作のアニメ)

4.2

記録つけてると思ったらつけてなかった。

おそらく自分がkey強いては麻枝准のことを好きすぎるきっかけになった作品。
当時はkey×京アニという約束された物語とクオリティに狂喜乱舞。
正直今初めて見て
>>続きを読む

0

ガールズ&パンツァー(2012年製作のアニメ)

3.8

めっちゃ今更見た。

戦車道は全てに通ず!
家破壊されて喜ぶ、ほんとにすごい世界観 笑
ただ、音はガチ!自宅のウーハーが揺れる揺れる。本気が伝わってくるぞ...
そして激し目の映像に対してゆるめの音楽
>>続きを読む

0

からかい上手の高木さん3(2022年製作のアニメ)

4.2

相変わらず良かった。
勝ったことないのに、次こそはを続けられる精神がかっこいい西片。
本当に、喋り方がいちいち可愛い。と思ったけどちょっと冷静になると結局全部可愛いと気づく高木さん。
ついにアニメシリ
>>続きを読む

0

万聖街(2022年製作のアニメ)

4.1

以前観て好きだった羅小黒戦記の制作スタジオが関わったアニメーション作品。
雰囲気は結構変わり、サクサク短編でほんわかわいい絵柄。見てるだけで優しくなれる素晴らしいアニメ。
舞台になる街がほんとにごった
>>続きを読む

0

Serial experiments lain(1998年製作のアニメ)

4.5

プレゼント デイ
プレゼント タイム🤣🤣🤣

久々に雰囲気どハマり作品に出会あう。
時代先取りサイコ系作品、鬱々してる!
lain自体はゲームの値段高いな!のイメージしかなかったけど、メディアミックス
>>続きを読む

0

チェンソーマン(2022年製作のアニメ)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

楽しみだったやつ〜
まずOPからオマージュたくさんで最高。
ビッグリボウスキとかほんとわかってる🎳
というか、そもそも映像としてカッコ良すぎる。

原作も既読だけど、改めて好きな理由、普通の暮らしの大
>>続きを読む

0

ズートピア+(2022年製作のアニメ)

3.6

そりゃ無限に広げられるよね、なスピンオフ。
問題は自分が設定忘れてるからボケに気づかないところ。
単純に全部テイスト変えるのすごい。
4話が一番好き。次は6話かな。







以下雑記
1話:
>>続きを読む

0

ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note-(2019年製作のアニメ)

3.7

ウェイバーくん!浪川さんの高い声と低い声!
テイストは思ってた感じと違った。

インストのオープニングがとても良いです🕰
基本梶浦さんの曲がカッコいい。

自分が出来なくても周りから人が集まってくる、
>>続きを読む

0

からかい上手の高木さん2(2019年製作のアニメ)

3.8

OPからかわいい。
時々出てくる妄想の高木さんもかわいい。

勝手に最初から2年生だと思ってたけど、途中からか〜。それにしても、2年生になってだいぶ攻めてない?攻め攻めの攻め。

結局高木さん側の大前
>>続きを読む

0

リコリス・リコイル(2022年製作のアニメ)

4.2

夏期覇権らしかったので鑑賞。
流石です!ちゃんと面白い!

取り敢えず、開始の引きはわりと完璧。
女の子も可愛い。特に千束のキャラクター造形が素晴らしい。カッコよくて元気くれる感じ。

途中ちょっと落
>>続きを読む

0

彼方のアストラ(2019年製作のアニメ)

4.2

原作はスケットダンスの人か〜
ということで?、とりあえず1話目はついていけるか不安になるノリ。
ただ2話目からは割とずっと面白かった。
内容が12話1クールのアニメとして尺がちょうど良すぎて、ほんとに
>>続きを読む

0

はたらく細胞!!(2021年製作のアニメ)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

1シーズン目と同じく勉強。


雑記だけ残します。
後前ちゃん🧢デーン
今拾ってあげるからね(優しい)!お父さんかよ!笑
みんな一番だぞ!🥇
ワクチン、分かりやすい。
カンピロ、たしかにこの要求するな
>>続きを読む

0

はたらく細胞(2018年製作のアニメ)

3.9

職業柄の勉強も兼ねる。
体のレスポンスについて楽しく勉強、ほんとよく出来てる。

この設定で過去編入ってくる話運びが面白い。
何回も言うけど、マジでこんなに過去編入れるのすごいと思う 笑
そして、がん
>>続きを読む

0

BEASTARS 第2期(2021年製作のアニメ)

3.7

引き続き2クール目。
力があるのに使わない者と、力が欲しくて仕方ない者。
最後ちょっと感情追いつかなかった。


雑記。
一話:
ねぇ!の悲しみ。
2ヶ月の重み。
二話:
だから大蛇丸やんけ!笑
あれ
>>続きを読む

0

BEASTARS(2019年製作のアニメ)

3.7

設定上手く使いつつのどろどろ感がお上手。
ただ、オッドタクシーとか見てると、なんか疑っちゃう。笑
正直、最初あんまりハマらなかったけど、八話くらいから上手いな〜の連続。
確かに、この内容を動物でやるか
>>続きを読む

0

からかい上手の高木さん(2018年製作のアニメ)

3.9

これも間違いなく自分のアンテナだけだったら見なかったやつ。
毎日の癒しになるくらいには楽しかった。

当時自分にもあったであろう謎の強がりに懐かしさを覚えたり、側から見た時のしょうもなさに震えた。
>>続きを読む

0

人類は衰退しました(2012年製作のアニメ)

4.1

バチバチのシュール系。
ただようせいさんは可愛いし、中原麻衣の声も可愛い。
なんかふとした瞬間に見たくなる衝動に駆られる。
まさにちょうど今、たまたま見つけてしまったこんなとき。

0

映像研には手を出すな!(2020年製作のアニメ)

4.3

監督 湯浅氏
ある程度ランダムに決めてるからたまたまではあるけど、犬王前に見たのはちょっとよかったかもしれない。

展開として、圧倒的に熱量が先行して後ろからもろもろがついてくる感じがいい。
スケジュ
>>続きを読む

0

キャロル&チューズデイ(2019年製作のアニメ)

4.0

仲良くて基本前向きなストーリーは個人的には好きだけど、よくあると言われればそうなのかも。

ただ圧倒的に作中の楽曲が良くて、フライングドッグの底力を見た気がする。そもそも高めでハスキー目の声好きやねん
>>続きを読む

0
>|