ufoさんの映画レビュー・感想・評価

ufo

ufo

映画(956)
ドラマ(59)
アニメ(0)

デトロイト(2017年製作の映画)

3.0


実話ベースの映画連続で観てる
完全ハマってる

この出来事は知りませんでした。
60年前とかなり昔のことには思えないけど、当時の人種差別の恐ろしさを見事に痛感した、痛々しい

人間の命をなんだと思っ
>>続きを読む

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

4.0


”最後には愛が勝つ“
終わり方もど直球なアメリカ映画って
感じではあったけど、
全然泣けるし愛に勝るものはないよね。

当時ニュースで見た記憶のある
ボストンマラソンテロの映像。
最後の銃撃戦なんて
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


「she said (2023)』を観た後なので
余計メディアの影響力というものを
思い知らされた。
良いようにも悪いようにも人の注目を
集められるように、
リチャード・ジュエルは一瞬でヒーローにな
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

4.0


ほぼ観たことのある超有名作品を
手がけた映画プロデューサー
裏でこんなえげつないゲスいことを
していたなんて…

ちょっとでも女性を擁護するような
発言や行動をすれば
過度なフェミニスト呼ばわり
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.0


原作を知らないので世界観の忠実度が
どこまで高いのかわからないんだけど、
いかにも海外からみたジャパン🇯🇵って感じ

頭空っぽで見ても楽しめたので
良かったです〜キャスト豪華

🎥2024年43本目

ブルー・ジェイ(2016年製作の映画)

3.0


“純愛だった2人“が
美化されすぎに見えちゃって、
お互いの立場あるにしては
ちょっと言ってることとやってること
不誠実じゃないか!?
自分勝手じゃないか!?と思ってしまった
自分がいる…
評価高い
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


ドラマのフラッシュが個人的印象だったけど
それを拭えるぐらい
エズラ・ミラーのフラッシュも
おもしろかったです!
想像以上にコメディ要素が強い〜

マルチバースでいろんなキャラ集結して
観客喜ばせて
>>続きを読む

アフター・ヤン(2021年製作の映画)

4.0


物語に派手な展開があるわけでないけど、
映像と音楽が綺麗ですぐ惹かれた

忘れてしまいそうになる
日々生きることへの喜びや
些細な日常の景色の儚さを
思い出させてくれた。
あれ、光が差し込んだ時に映
>>続きを読む

アフター -すべての先に-(2023年製作の映画)

2.0


なんだかんだでハーディンのかっこよさに
やられて最後のエピソードまで観ちゃった

もはやテッサどこ行った?て感じで、
最後はご愛嬌でが無理なぐらい
展開早送りされててある意味おもしろかった

🎥20
>>続きを読む

グレイテスト・ヒッツ(2024年製作の映画)

4.0


タイムループ系
あんまり好みじゃないんだけど、
想像以上に美しくてでも悲しくて
どこかノスタルジックで好きな映画だった!

相変わらずルーシー・ボイントンは
かわいすぎるし、ファッションにもきゅん♡
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.0


日頃の行いは自分に返ってくる、
まさにその言葉の代名詞

自分の愛する“音楽”を追求し
天性のプロフェッショナルでいたが
それ以外はプロフェッショナルに
なれなかったという解釈です。
最初の30分は
>>続きを読む

マディのおしごと 恋の手ほどき始めます(2023年製作の映画)

3.0


ジェニファー・ローレンスが
見てられないぐらい未成年の男の子を
誘惑しようとしてたり、
裸で戦ってたりと
久々声に出して笑ってた。
いろんな意味で身体を張ってたけど
こんな感じの女優さんだったんだ(
>>続きを読む

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.0


レビュー通り、
アン・ハサウェイが嘘みたいに綺麗
アイドルとの恋、
それにそれが年齢差ロマンスなんて、
中傷的に騒がれて
娘が狙われて嫌な思いしたりって、
まさに現実の社会の
構図だろうなって感じた
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


イーサン・ハントの手にかかれば
最先端未知のAIにも勝利する…!
相変わらずのトム・クルーズの
アクションシーンは本当にお見事。
ちょうどスタントマンの映画
『フォールガイ(2024)』を観てたから
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.0


巨大ザメと互角に戦うジェイソンステイサム
笑っちゃうぐらい強すぎる
中国人パパも強すぎたけど…

ツッコミどころ満載の巨大ザメ映画ですが
頭空っぽにして観たいときに最適です!

🎥2024年33本目

フォールガイ(2024年製作の映画)

3.0


久々コメディ映画観た!
ど派手なアクションも劇場で観られて最高

映画や製作陣(もちろんスタントマンも)
対する尊敬や愛が
込められてるように感じて
なんか感動しちゃった🥹

ちょっと自分の英語の理
>>続きを読む

魂のゆくえ(2017年製作の映画)

3.0


イタリアに行って至る所に教会があって、
帰ってからも
人間にとっての宗教・信仰とは?の
テーマ作品が気になったから

なんだろ、もう宗教に頼ってしまったら
メンタル不安定になりそうっていう
ど偏見と
>>続きを読む

Civil War(原題)(2024年製作の映画)

4.0


また劇場に足を運ぶ機会が多くて
喜ばしいんだけど、
ここ最近で一番刺さったかも
めちゃくちゃおもしろかった
ド派手なアクション観ている感覚

おもしろいでまとめてしまっていいのか
迷うぐらい描写はグ
>>続きを読む

ノベンバー(2017年製作の映画)

3.0


モノクロのコントラストが激好み♡
ただこんなにも訳のわからない(いい意味で)
虚構と現実の世界観を堪能したのは
お久しぶりでした。

かなりシュールなシーンも多くて
ギャグ漫画並みのユーモア感じたけ
>>続きを読む

眺めのいい部屋(1985年製作の映画)

3.0


フィレンツェ行く前に…

40年以上前の映画、
ちゃんと映像のざらつきが味わいあるし
田園風景がきれいで印象的

結構突拍子もない展開で
西欧風少女漫画かと思いました

🎥2024年28本目

チャレンジャーズ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


カメラショットと音楽の差し込み方が
ユニークで(いろんな意味で)翻弄された

アート役の俳優さんが
めちゃかっこよかったな
ラストは?で終わっちゃったよ〜
結局タシはテニスしか愛さない

ロンドンい
>>続きを読む

僕の初恋をキミに捧ぐ(2009年製作の映画)

3.0


小学校3年生ぐらい映画館観にいった
岡田将生くんがかっこよすぎた記憶

フォックスキャッチャー(2014年製作の映画)

4.0


全体ずっと暗い、
幸せなシーンあった?ってぐらい。
ジョン・デュポン氏一生笑わないのも
怖いし、いくらお金持ちでも危ない存在の
香りしかしない。
知らない実話だったので最後も衝撃

スポーツ選手の実
>>続きを読む

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

3.0


泣ける映画の王道やっと観れました、
ちゃんと泣いた

自分の子供が先に亡くなってしまうなんて
一番つらいよ
生きているだけで十分なんだから

🎥2024年25本目

きっと、それは愛じゃない(2022年製作の映画)

3.0


異なる宗教や国籍をもった2人の描かれ方が
わりかしシリアスで現実的で
思ったよりラブコメ要素感じなかったかも

舞台がロンドンってこともあって
実際に見たことのある景色に感動した〜
ロンドンで(自分
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.0


美しい映像と
繊細な心情の揺れの描写、
始まりと終わりが印象的。

あんな三角関係、旦那さんにとったら
寄り添いたくても寄り添えないよ〜

🎥2024年23本目

炎628(1985年製作の映画)

5.0


疲労困憊です!ただただ地獄絵図!
ドラマ性ないのが一番ショックで
分かりやすい反戦映画に感じたし、
観終わってからもDVDジャケットで
有名な少年の表情が記憶にへばりついてる。
一本の映画であんなに
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.0


100年前の日本で起きた事件とはいえ
情報が錯乱する現代社会でも起きていること
無知は恐ろしい…

ラスト30分張り詰めた緊張感と圧迫感で
動悸がしました。

🎥2024年21本目

正欲(2023年製作の映画)

3.0


自分はわりかし”非凡“で
社会に溶け込んでると思い込んでいる。
世の中にはそうなりたいと切に願い
自分は異端者なんじゃないかと
孤独を感じている人が
多くいるのかもしれない。
こんなにも彼らは苦しん
>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.0


王道ラブストーリーで
展開は読めちゃうけど
これはみんな好きに決まってる!

誰もが一度は聴いたことのあるあの曲♡

🎥2024年18本目

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

5.0


日本公開より一足お先に
ロンドンの映画館で観てきました!

一作目に続き、それを超えてくるぐらい
スケールの壮大さと圧倒的映像美に
終始鳥肌立ちっぱなしだった…
特に戦闘シーン。

前作からのポール
>>続きを読む

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

3.0


結局のところ家庭環境が
人の形成にもろ影響するんだよな〜

生徒それぞれの個性が際立つ
カルチャーファッションがかわいい
ただ正直、評価されてるほど
この作品の名作性
感じとれなかったの悲しい💔
>>続きを読む

Love,サイモン 17歳の告白(2018年製作の映画)

3.0


なぜLGBTの人々だけカミングアウト
しなければいけないのか、ど正論

お父さんが言う環境を作って
あげられなくて申し訳なかったって
謝るシーン(涙)
そしてアメリカの高校生
こんなできた人間なのか
>>続きを読む

>|