llazyyさんの映画レビュー・感想・評価

llazyy

llazyy

映画(330)
ドラマ(76)
アニメ(0)

レナードの朝(1990年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

セイヤー先生が来たことで、就業中にTV見てたような看護師たちも仕事に前向きに取り組むようになったのはよかった。

ただ、良くなるかもしれないという期待で新薬を試すことはわかるけど、医師が用量を大幅に増
>>続きを読む

ミザリー(1990年製作の映画)

4.5

観ようと思ってたのに、どうしてもっと早く観なかったんだ!!と思うくらい自分好み。

自分が好きなものが自分の思い通りにいかないことに激昂する人はSNSにもいたりするし、行き過ぎて事件となる人もいる。そ
>>続きを読む

8番目の男(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

三谷幸喜の作品っぽいと思ったのかが何故か自分でもわからない。『12人の優しい日本人』を観た記憶はないのに。

バービー(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

バービーがリーダーでも、ケンがリーダーでも、我が強くてしんどい。バービーランドには一人しかいなかったけど、アランみたいな考え方の方が多いような気がする。

バービーが人間として生きるとなって向かったの
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

「怖い、グロい、気持ち悪い」と聞いていたので、ずっと観れなかったけどやっと観れた。
※どういうグロかわからないため観れなかったのでメモっておくと顔と足、身体がグチャグチャ系。セックス描写もあり。

>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

2.5

原作未読。
こういう年齢差があったり、立場が全く違う人たちの友情はどんなものでもいい。

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

鈴木亮平の銃さばきとアクションがかっこよかった。シリアスな時とフザケてる時の緩急もよかった。

原作未読、アニメ未視聴なので、なんで冴羽獠がこんなに凄腕なのか?なんで原作好きな方が海坊主に沸くのか?が
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.0

ずっと前にも観た気がするけど、なんだか疲れてる今の心情に寄り添ってくれたようで沁みた。
シナモンロールとコーヒーとおにぎりが食べたくなる。

市子(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

母からの「ありがとう」は聞きたくなかったけど、この一瞬だけは救われたのかも。

髪型や洋服にお金を掛けることができない環境とはわかっていつつも、大人になってからの市子が同じ髪型と同じ服(似てるだけ?)
>>続きを読む

オアシス(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ソル・ギョングとムン・ソリ、この2人じゃないと成立しなかったのでは、と思える。

序盤で観るのが辛くなり、それをするために近づいてるんだな……と思ってたけど、空想世界での姫の笑顔を見ていたら、そんな気
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なにか不穏なこと(龍太が裏切るとか病気の母はいないとか)が起きるような気持ちで観ていたら、予想していなかったことが起きて、思わず「えっ?」と言ってしまった。

鑑賞後しばらく経ってるのに思い出しては泣
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.0

突き抜けた悪人ではなく絶妙に嫌な奴がたくさん出てきて、胸糞という泥沼に浸かりながら観ているような気持ちになる。

こういう契約書を交わしてない、お互いの善意と下心とある種の素直さで成り立ってる関係って
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

原作もあまり好みではなかったので映画も同じく。ただ、映像化するなら、もっとやりようがあったような。また、小説では久我の独白としてあった部分がないので、いきなり名探偵が生まれた印象。

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.5

クマサン商会製の改造銃(追記:実在するドラゴンブレスっていう焼夷弾だった)みたいのが出てきた時には思わず笑ってしまったけど、アクションはさすが。
ゲームでこんな動き方で倒せたらなーっていう気持ちよさて
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.0

ゲームはするけどレースゲームはマリカーくらい、F1は速く走るレースくらいの知識しかなかったけど、映画館で観てよかった!大画面&大音量で観るF1すごい!F1に少しも興味がなかったのに、ゴールした時にガッ>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

vol.1&vol.2同様に、選曲とタイトルが出るタイミングが最高。

前作から今作までの間で芽生えた友情(ネビュラとロケット)や進化した戦闘方法(クイルとグルート)など、観ていて嬉しいポイントが至る
>>続きを読む

オオカミ狩り(2022年製作の映画)

2.5

血血血血血ー!
血が流れる度に異様に喉が渇く。

欠損描写はあるけど、そこがクローズアップされることもないので、あのシーンが頭にこびりついて眠れなくなりそう、ということがなくてよかった。

バイオレン
>>続きを読む

ザ・コール(2020年製作の映画)

3.0

ちょうどいい緊張感が続く怖さ。
食べ物を雑に扱ったり、食べ方が汚いだけで不気味さが増し増し。

エンドロールでパク・シネの名前が出ても止めないように。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

さっき観たばかりなのに、手書きのキャラクターが動き出し、音楽が鳴ったOPをまた観たくなってる。かっこいい!

バスケの知識は漫画のSLAM DUNKだけなので、山王のディフェンスがこんなにガチガチなこ
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

2.0

原作読んでるので、大まかなあらすじや登場人物はわかっていたけど、テンポが早いというか間や余韻がなく次の場面に進んでしまうし、原作にない部分はほぼ「なんでこれ入れた?」と思ってしまったので、未読だと全体>>続きを読む

生き残るための3つの取引(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

みんな若い!

刑事役のファン・ジョンミンということで『ベテラン』を引き摺ってしまってたからなのか、"いい人"だと信じたい気持ちが強かったからなのか、ファン・ジョンミンがあれやこれやとやることに対して
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

2.5

『ワンダヴィジョン』も視聴済なのでワンダのアレコレもわかっていたつもりではあるけども、世界が横に広がるにつれて、面白みが薄れていってる気がする

>|