ルイさんの映画レビュー・感想・評価

ルイ

ルイ

映画(469)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • 469Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

この時代にも、権力や規律、家族の問題をリアルに描いた作品があったんだと感じた。

学生ならではの葛藤というシーンがほとんどの中で、最後の最後に勇気を出すシーンで終わる感じがめっちゃよかった。
最後の音
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

王道感が結構好きだった。
たぶん設定が面白く感じたからだと思う。

どんな能力を持っているかわからず、全て後出しだから初めて見るとワクワク感はすごい。

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ヒーローの誕生の始まりかと思いきや、ヒーローと悪とはという感じで終わり、終わり方は結構好きだった。

主人公が、他人に促され、悪人を罰しようとするシーンが、すごい重たい感じで描かれていたが、
結末知っ
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

あまり好みではない作品でした。

ぶっ飛んでる作品でもあるから、深く考えずみると楽しいかもしれないけど、マルチバースという設定、最初の少しシリアスな感じで少し違った期待をしてしまったので、後半あまり楽
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

世界観はさすがという感じで、作品に入り込めて、ワクワクしました。

また、経済や資源というのも、所々リアルな感じもあって、1の続編かつ進化していると感じた。

ストロベリーナイト(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

展開はわかりやすい分、読めてしまうという印象。

キャストが個人的にめっちゃ好きでした。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

B級SFかなと思ってみたら、結構コメディな感じがあり、ただキャストが豪華すぎて色々理解できないまま終わってしまった。

ストーリーの要約ができないほど内容は入ってないが、あの映像感と宇宙人のシーンは結
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

情報がないことの不気味さがリアルだった。

伏線ぽいと感じたところがなかなか回収されずに、こっちも疑心暗鬼のまま進んでいく。

情報がないと疑い合って破滅していくんだなあと納得してしまう。。

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ面白いストーリーだと思います。
リアルタイムで見たかった。。
かなり感想・解釈が違っただろうと思ってしまう。

人生において、愛せる人・愛してくれる人がいることの価値を感じる映画でした。

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

話の内容以上に良さを感じなかった。
本と映像の違いかもしれない。

2時間では、入り込んで理解することができないくらい深い作品なんだと思う。

原作がある作品は全てそうかもしれないけど、特にこの作品に
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

劇場で見た分迫力あるし、楽しめた。
けど、1に比べてワクワク感はなかった。

ソーに似てるなあと感じた。
主人公のキャラや生まれ持ったパワー、弟の存在、ストーリー展開が。。

アトランティスの存在を公
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

前半と後半で全然違う映画という感じ。
後半急にエンジンかかる感じでめっちゃ好きだった。

その対比が、自分がやりたい仕事と息子に対して素直に向き合うという変化が伝わってくる。

好きな事に向き合ってい
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的にはこのジャンルが最も怖い。
心理、ビジュアル、展開全て。

また、終わりそうで終わらないのも怖い。
雅也の成長を感じるのに最後ひまたえぐってくるとは、、

「病」とタイトルにある通り、一生変え
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ソーの特徴だけど、世界観もストーリーも独立していると改めて感じた。
ロキに続いてジェーンも居なくなり、ソーはどういう心境かと思ったが、父親の様な雰囲気が出ていた為、そこで内面の成長が描かれてると思った
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.3

ジャンルで言うとダークコメディだと思うが、波瀾万丈の割に展開が早いわけでもない為、長く感じる。

監督で期待した割にうーんと感じ。

物を売る天性を持った男が、その才能によって人生が狂ってしまった。
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

内容は、1,2のシンプルなアクションの方が好きだったが、映画館での迫力はすごい。

また、ジョンウィックらしいユーモアな演出があって楽しめた。太鼓やヌンチャク、凱旋門、クラブの音楽・水等場所、空間の要
>>続きを読む

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

作品の構成上主人公の気持ちで考えてしまったので、アダム同様「どうしたらいいのか」という心境でずっと見ていた。

ただ、マヤを始め本当の彼に向き合う人が現れる。というより、彼が気づく前にいたのだろう。
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

宇宙で1人になるという設定の映画の中では、1番楽しめました。

「ドントルックアップ」みたいに、完全SFの要素と世間的なシーン・会話もあって、面白かった。

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかくめっちゃ好き!
ストーリーもキャストも歌も。

辛いこと、嫌なことも人生においては必要と思わせてくれる。
みんなが色々な悩みを抱えているが、ついついそれに気づかず思い込んでしまったり、ぶつかり
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

宇宙の空気感と主人公の精神状態を忠実に描いている分終始重たい。

正直めっちゃ長く感じて疲れました、、

個人的にブラピの作品は、好き嫌いが分かれるなあ。

>|