マチカさんの映画レビュー・感想・評価

マチカ

マチカ

1秒先の彼(2023年製作の映画)

2.3

クドカン脚本と山下敦弘監督だから見てみたけど、あんまり面白くなかった…元祖台湾版の映画の評判はいいらしいですね。
でも、清原果耶はいいね、とっても綺麗。
あと、京都生まれで祖母宅が宇治、夏は丹後半島の
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.8

杉咲花、マジで見直した!フォロワーさんの言う通りで、私も「湯を沸かすほどの…」で別に杉咲花は良かったのに映画自体があまり好きじゃなくて、その後はCMに出てるってイメージで、ドラマもテレビもあまり見ない>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.4

み、見てしまった…なんとも不快な映画だけど、よくできてるから面白い。役者がいいなあ〜!

悪は存在しない(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

え?ラストは唐突すぎて声が出た。
フォロワーさんの評価が軒並み高くて、珍しく映画館で2000円払って観てみたのだけど…

ドキュメンタリーみたいで良いなあと思って最初は好ましく見ていた。水も木も美しく
>>続きを読む

マイスモールランド(2022年製作の映画)

5.0


脇を占めるベテラン俳優達ががっちりと安定感を加えている。この映画に出演を決めた俳優に信頼が持てる。

一方で、クルド人家族とそうた君は何にも染まっていない、リアルに生きている人たちだと思える。 
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

大層もったいつけてヨガまでやって精神統一したかと思ったら、いきなりミスるの?!んでその制裁加えられたら、がむしゃらに復讐!やってることと言ってることは微妙に噛み合わないから、そこが笑うとこだったのかな>>続きを読む

墨東綺譚(1992年製作の映画)

4.2

古い映画はそれだけで色々興味深い。
それにしてもこの裸身はすごい!芸術的!
津川雅彦も良い。

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.4

父と弟が大好きな映画なんだけど、以前勧められた時は全然刺さらなかった記憶が…。
やっともう一度、他の映画の口直しに見てみたら、チョコレート工場よりどぎつくなく、ファンタジーとリアルがうまい具合に融合し
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

-

ハートウォーミングで誕生日の朝に見るのにいいかと思ったら、最悪の嫌な爺さん(59で年寄りってありえない)がほんとに気分悪いから見るのやめちゃった。いくらあとでいい人になるって言ってもね…

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.3

ジャンプでもちろん読んでました。
アニメも見てた…かな?見てた!
get wild!懐かしい〜あれ?
psy.sが主題歌の時もあったっけ?
見かけもアニメの時の声にも寄せまくって、よくやった!鈴木亮平
>>続きを読む

ゾディアック(2006年製作の映画)

4.4

これは面白かった!ちっとも長く感じなかった。
自分でも自分の好みがよくわからない…

バービー(2023年製作の映画)

2.7

うーん、期待し過ぎたのか、波に乗り遅れたのか、全然面白いと思えなかった…コメディは好きじゃないのかもしれない。そもそも、バービーもリカちゃん人形も夢中になってなかったから…でも、小学校に入る頃(6歳く>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

4.5

かもめ食堂は好きだったけど、めがねとかプールとか全然ピンと来なくて寝たり途中でやめたり記憶に残ってない。
お気に入りに入れてたのは、マツケンだしパスカルズだし、という理由。
最近スカッとした映画をよく
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.5

軽ーく爽快に楽しめるし、人に聞かれれば面白かったって言うけど、私の好みではない。
壁に書いてある落書きや看板が歌詞になってて、歩きながら動作や風景が音とリンクしてるところはもう一回見てもいいな。音楽は
>>続きを読む

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

4.0

愛の不時着のソン・イェジンが可愛くて、何十年も前のタイトルしか知らなかったこの映画を見てみたらびっくり!可愛いけど、アラフォーの今の方が可愛い。映画も、日本で言うと80年代くらいの雰囲気。ワイルドな男>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

4.4

ヨルゴス監督、遡っております。
哀れなるものたちに比べれば、だいぶシンプルな展開だけれど、説明しすぎない感じが好み。時々鳴る不協和音、美しい衣装と美術、御伽話のキャラクターのような登場人物たちの行動…
>>続きを読む

ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ(2017年製作の映画)

4.4

ゾーイ・カザンを振り返ろうと思って、この映画を見てみた。知らなかったらまず邦題ではじくだろうな…いきなり音楽がベックで好感触。なんだろう、おしゃれではないけど、ファンタジーものとかアクション系よりこう>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

4.1

キャリー・マリガンとゾーイ・カザン、そして他の人たちも皆、とても真実味があって素晴らしかった。
ポスターの文言をさらっと見て、なんとなく#me too運動が広まって行く様子を描く物語と勘違いしていたけ
>>続きを読む

猫は逃げた(2021年製作の映画)

4.4

映画は見てる時のコンディションに左右される。1人でゆっくり観たからか、なんかとっても良かった気がする。ベッドシーン抜かせば、もっと万人に見やすいテレビドラマみたいになるんだろうけど、これがスパイスなの>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.4

ベタだしテレビでも何回もやってるけど、こどもと見られるものを…と思って見てみた。春休み、起きてこなくて結局1人でみたのだけど。
うん、わかりやすくて面白いし、この時代のこの世界の人たちのファッションが
>>続きを読む

サタンタンゴ(1994年製作の映画)

-

ちびちび見てたんだけど、猫のところでとうとう挫折…まあ、ハンガリー語が聞きたいというただそれだけなので。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.4

とてもワクワクして見たけど、Netflixの短編3つでお腹いっぱいになってたのか、あまりはまらなかった。だけどほんとに豪華なキャスト…トム・ハンクスにスカヨハ、あ!ブライアン・クランストン!
何度もう
>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

4.5

お気に入りに入れてて、春休みやっと1人でゆっくり見られる時間に消化しなきゃくらいな気持ちで見始めたけど、かなり面白かった!ここで終わりか?というところからまだ結構あって、そこがぐっと面白かった。この長>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.6

内容は良かったんだけど、なんだか映像がダサい、というかそもそもこの漫画家の絵がダサい…岳は読んでたし、漫画はアメリカ編から読んでるけど。でも、熱さは伝わってくるし、上原ひろみのピアノだと聞いて納得!

いまを生きる(1989年製作の映画)

3.9

中学の時の憧れの人がおすすめしてたのをずっと覚えてたけど、感動モノを避けがちで今まで見てなかった。
男子校のこの感じ,いいねー。ちょうど日本でも不良が流行った時代、ガチガチに管理されることへの抵抗も流
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.5

卒業式休みの今日、子供と一緒に名作を観たい!ということで「タイタニック」。
豪勢な映画!やっぱり何度見ても良いですな。
現代パートと当時のパートの入れ方、前半の豪華なシーンと後半のカタストロフィーがす
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.8

昨日見た「愛なのに」に続いて、ここにも河合優実がいる!!すごいな〜、勢いのある女優。

これは原作を読んでたので映画はまあまあ。
窪田正孝はよかったけど、妻夫木聡はイマイチ。なんでだろう、もっと深みが
>>続きを読む

愛なのに(2021年製作の映画)

4.6

インフルエンザで朦朧としながら、寝過ぎて眠くないので見たけど、こう言うの大好きだー!
瀬戸くん今まで見た中でも最高にかっこよかった…メガネかけて髭あって,ゆるく長めのパーマで古本屋の店主で静かに文庫本
>>続きを読む

ストップ・メイキング・センス 4Kレストア(1984年製作の映画)

4.9

アメリカン・ユートピアが最高だったから、もうさかのぼることもないか、などと思っていたけれど、いやいや、良かった!ただのライブじゃなくて、エンターテイメント・ショーなんだ。でも、音楽で勝負してるって感じ>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

なぜ見ようと思ったんだっけ、デビッド・フィンチャーだからか。思ったよりずっとチャチな話だった。壮大なドッキリ。
みんなが集まってる食堂の絵は、あり得ないけど面白かった。
この3月は時間があるから映画観
>>続きを読む

あちらにいる鬼(2022年製作の映画)

1.0

うーん、なんでこの監督、こんなにたくさん作品撮れてるんだろ…役者にしても、有名なのに魅力がない(誰か他の人がやったらどうか)と思う。60のトヨエツが40の役って無理あるよ…
井上荒野は何作か読んだこと
>>続きを読む

>|