まことえんどうさんの映画レビュー・感想・評価

まことえんどう

まことえんどう

映画(1355)
ドラマ(0)
アニメ(0)

トゥモロー・ワールド(2006年製作の映画)

3.4

子は宝なのになんで人間は宝じゃないんだ?なんでこんな簡単に人を殺すんだ?なんで解決法が暴力や侵略や制圧や殺戮なんだ?

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.8

相棒がデンジャラスすぎる。
自業自得感がえぐい。
あの手この手で飽きさせないようしてたとこ好感持てる。

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.7

前シリーズ見てないし、所詮さるだし、で序盤は入り込めなかったなぁ。
後半はちゃんと面白かったよ。
声優とラスト、ええやん。

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.0

コナンで1番好きかもしれん。
あいつ地下であんなかっこよく決めてるけど、あそこでうんこするんだぜ。

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.7

犯人も赤井さんも、もっとやりようがある気がするぜ。
こいつら、どうやったら死ぬんだ?

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.7

もう事件とか関係なくキャラ動かすだけで面白くなってしまうな
コナンの格ゲー面白そう

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.8

人類の暮らしや文化遺産の被害は関係ない的な描写が振り切ってて逆に好印象。
人はほぼただ解説するだけ。モンスターどもがどんだけ人間っぽくドラマできるかへの挑戦だな。

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.6

犯罪規模と動機が釣り合わないんだよなー
色々勉強になった一本。公安は買い出し中に内緒話をする。

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.4

セキュリティシステム凝りすぎて動機が雑。
女優と声優て勝手が違うんだろうな。少し同情。

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

3.6

どんなにあざとくても、ありきたりでも、この展開は泣く。
清いジャイアンとスネ夫は面白い。

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

3.3

要らんかったかもなぁ。この話。
生まれた時から先天的に突然変異的に圧倒的にサイコパスであってほしかった。
出自はミステリアスのままのが唆られる。

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

4.1

捜査官がちゃんと捜査してて良かった。
レクターがちゃんと操作してて怖かった。

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.2

クラリスただの嫌な奴になってて応援あんま出来なかった

チェイサー(2017年製作の映画)

3.5

これを観ようが観まいが人生に何一つ影響を与えなさそうな映画(良い意味で)

モダン・タイムス(1936年製作の映画)

3.8

きっとこの世界の共通言語は英語じゃなくて笑顔だと思う

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

2.2

•良いところ
不穏な音楽、らしい構成、印象的な言い回し、引き込まれる映像
•悪いところ
長い上映時間

•超個人的感想
めっちゃつまらん。考えさせられる題材だし、伝記としては素晴らしいと思う。戦争中の
>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

3.8

ご高齢順行メメント。
当時を知らない俺が、戦時中の行いを今の価値観で語ってもなぁとなるのでそこらへんはノーコメント。

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

3.8

みんないまだに役に入ってるかのように喋るな。
それほど役者とキャラクターがマッチしてたんだろう。
全世界の人々に影響を与えた大作にリスペクト。

裏切りの街(2016年製作の映画)

3.5

池松さんは力無く街を歩く姿が似合うよな。
この映画は銀杏BOYZが似合うよな。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.8

家に泊めてあげた友人の影響でドラムを叩くことに。ダメダメだった初セッションを経てリア充大学生活を犠牲にして練習に打ち込む日々。天才達の横にいることの悩みや葛藤も振り切り、だんだんと仲間や観客を認めさせ>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.1

この方向性は自分的には最適解です。
香港の建物意外と強いな。

I am ICHIHASHI 逮捕されるまで(2013年製作の映画)

3.1

犯して殺して逃げて言い訳して全部自分がしたことなのにかなり身勝手だな。
当時こいつを持ち上げる奴らがいて気持ち悪かったのを覚えてる。

凶悪(2013年製作の映画)

3.5

いろいろ理由はつけてみるけど、結局楽しかったんだ

地下室のヘンな穴(2022年製作の映画)

3.7

武士沢レシーブばりのダイジェストわろた。
幸せは気づくものなのかもしれない。

交渉人 真下正義(2005年製作の映画)

3.5

焦点は面白い。色んなものを参考にしました的なとこも。

踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(2003年製作の映画)

3.3

やる気ある無能上司が1番きついとかよく言うよね。
それぞれの立場と考えを尊重しよう。そして擦り合わせよう。

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

3.9

ユーモアと推進力が魅力的で、この人ならついていきたいなぁと思ってもしょうがないね。
みんな頭良いなー

リピーテッド(2014年製作の映画)

3.8

記憶が無くて記録も改変されちゃうから、本当に大事な情報はタトゥーですよ。記憶10分男を見習ってください。