Avayette25さんの映画レビュー・感想・評価

Avayette25

Avayette25

レナードの朝(1990年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

〇レナード・ロウ
半昏睡状態

〇セイヤー医師

〇アンソニー
職員

〇コステロ
エレノア・コステロ
看護師

〇ポーラ
レストランで夜勤のバイト

-------------------‐----
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

湿地は光の世界。
cf沼地

湿地の中に点在するのが沼地。

ノースカロライナ州
バークリー・コーヴ
1969/10/30

-------------------‐-----------------
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

〇三上正夫
元受刑者。
16年振りの社会。

4歳頃母と離別。
(養護施設に預けられたまま連絡無し)
小5から放浪癖
14歳 京都少年院
16歳 初犯 奈良少年院
19歳 2犯目 組長ボディガード時代
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

<ターンブラッド家>

〇トレーシー
ビッグヘアー

〇エドナ

ランドリー店営む

〇ウィルバー


-------------------‐-------------------‐

○ペニー
>>続きを読む

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

○ヘンリーロス
セイウチの飼育員
色んな州で女性と短期関係を持つ

○ジョッコ
セイウチ

○ウーラ
友達。
事故の為片目瞳白い。
(でも白い方が逆に無事)

子供が沢山居る。

○アレクサ
動物飼育
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

○竹内先生
小6担任

〇喜多先生
きこえの教室

-------------------‐-------------------‐

<西宮家>
〇いと
祖母
亡くなる。

〇八重子


○硝子
>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

○イ・ヨング
知的障害を持つ。
イェスンの父。

5歳の時母を亡くした。
父は居ない。

ハッピーマート駐車係として働く。

囚人番号5482

○イ・イェスン
ヨングの娘。

ヨングが収監され、
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

○ジョナス・テイラー
主人公

○ジウミン・ジャン
海洋研究センター
「マナ・ワン社」CEO

〇メイイン
ジウミンの姪

○DJ
仲間
MCMバッグニキ
(緊急用バッグ)

〇リガス
女性仲間

>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

〇サマセット刑事
定年まであと7日。

〇ミルズ刑事
デイヴィッド・ミルズ
5年殺人課にいた。

〇トレーシー
ミルズの妻

元小学校教師

-------------------‐---------
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

〇リック

リック・ダルトン
<ディカプリオ>
ジェイクケイヒル役
俳優
飲酒運転免許取消

〇クリフ

クリフ・ブース
<ブラピ>
スタントマン

(リックのスタントマンという言い方)

-----
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

冒頭2001年宇宙の旅オマージュ
ツァラトゥストラはかく語りき

安定のLizzoの曲も好き。

PINKの頭文字。
Pretty プリティ
Intelligent インテリ
Never sad ニッ
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

○ジャマール
ジャマール・マリク
ムンバイ出身。

ジュフーのコールセンターで働く。
携帯電話のオペレータ。
アシスタント
お茶汲み等。

○サリーム
サリームKマリク


○ラティカ
雨の中独りで
>>続きを読む

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

42番街 343番地に住む。
○フランクPサリバン

バイク乗り。

メッツのファン

○ジュリア


○サリバン


〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎

<父の友人達
>>続きを読む

8 Mile(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

自分の根底にあるHIPHOP。
地に足の着いた音楽。
この映画を通らずは居られない。
Netflix配信終了間近
今更ながらやっとこさ鑑賞。
どうしてもイメージの
あのエミネムがラップをカマす
シーン
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

〇自分
主人公

コーネリアス
ルパート、トラヴィス等偽名を使う。

不眠症

6歳の時にお袋を捨てた父→他の女の所へ。
6年毎に各地で繰り返していた。

〇タイラー・ダーデン
荒っぽく粗野だが
主人
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

イギリスのサフォークにある
小さな海辺の町に住む青年ジャックは、
音楽教師の仕事を辞め
幼なじみで中学校の数学教師をしている
親友エリーから
マネージャー兼ドライバーとして
献身的に支えられ、
ディス
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

〇キャシー(キャス)
カサンドラ・トーマス
主人公

誰より成績等優秀だったとの事。
野心の欠如?

〇母
スーザン

〇父
スタンリー

〇ゲイル
キャシーが働くコーヒーショップ
黒人女性の店長
>>続きを読む

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

<クレイマー家>
〇テッド
主人公

〇ジョアンナ


マドモアゼル誌の美術部で数年働いた。
結婚後は仕事していない。
働こうとしたが
夫は受け入れてくれなかったと。
息子の子守代も稼げないと

>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

○マイルス・モラルス
ブルックリン実家

ブルックリンビジョンズ学園
エリート主義
入試に受かり抽選で通った

アインシュタイン
相対性理論
"僕が遅刻したんじゃなくて
皆が早すぎるんじゃない"

>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

○ミラー
保安部

○フロイドヘイウッド博士
宇宙評議会

○カリーナン博士
黒髪
緑服

○ストレティネバ博士
紫服

○スミスロフ博士
灰色スーツ

〇グレゴー

〇アルバーセン博士

○ハウエル
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

プリンストン大学
1947年9月

-数学者が戦争を勝たせた
数学者が日本軍の暗号を解き
原爆を作った

ソ連が目指すのは全世界の共産化
医学経済テクノロジー宇宙科学
米ソの競争は激化

勝利するのに
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

名作だけあり楽しめました。

アン王女始め
登場人物達の仕草や表情言動が
逐一可愛かったり面白かったり。

またジョーや花屋のおっちゃんなど
紳士も多く爽やかさがある。

ジョー
インタビュー出来てな
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

アスペなのは分かるが
映画としては性格として
衝動性がやはり目に付いてしまう。

大事かもしれない花瓶を割ってしまう
人の家のチャイム鳴らし過ぎ
ロッカーを雑に開けて回ったり
中の物をほっぽり出したり
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

〇ジャック・トランス
冬の間ホテルの管理人。
雪の被害を最小限に留める。
毎日違う場所をボイラーで暖める。
作家。元教師。

デンバーのスタッフの推薦。

〇ウエンディ


〇ダニー
息子

○トニ
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

実家暮らしニートの一子。
家族との軋轢から
家を出てアルバイトを始め
一人暮らしをする事に。

ボクシングをやっている男と出会う。
「百円」をキッカケに。

ふてぶてしく
変に威圧的な態度、
数々の無
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

○スティーヴィー
主人公

渾名はサンバーン。

〇ダブニー


〇イアン


○ルーヴェン
ガキンチョ不良。
ややスティーヴィーをからかい気味。

○レイ
黒人。
仲間内のリーダー的
お兄ちゃん
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

普段材木置き場で働く
ノア・カルフーン。
遊園地で見掛けたアリーを
ナンパしようとする。
デートしてと執拗い。
手段等も強引過ぎて気持ち悪い。
言ってくれればどんな男にもなれると
上から目線で。何様笑
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

冒頭から奇特な映像。

ホームレスのお爺さんを袋叩き。

ロシア語と英語が混ざった
オリジナルの若者言葉。色々な造語。
ナッドサットというらしい。
ex
ドルーグ=一派、仲間
アルトラ=超暴力
ドゥー
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

〇マーティン
昏睡状態の息子。
→目を覚ます。

〇デイビッド
子供(マーティン)の代用品。
中身はオプチカルファイバー。

〇テディ
スーパー玩具。
熊の人形。

-----------------
>>続きを読む

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

○デズモンド
衛生兵になりたい成年。
CO良心的兵役拒否者。
Conscientious Objector

〇ドロシー
看護師。
-------------------‐--------------
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ウィラード・ゲイリン
「神が曲げたものを誰が直し得よう。
自然は人間の挑戦を望んでいる。」

〇ジェローム・モロー
ミドルネームはユージーン

車のリビエラで生まれた。
一級宇宙飛行士になり、
土星1
>>続きを読む