長野そば博物館さんの映画レビュー・感想・評価

長野そば博物館

長野そば博物館

映画(94)
ドラマ(3)
アニメ(0)

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.9

雰囲気とか出てくるマシンとか設定とか嫌いじゃないけど、ずっとモヤモヤしたまま話が続いてって多分続編とか全部観てすっきりするんだと思うから今回のが面白かったかどうかは次のやつ次第だなぁと思った

劇場版 仮面ライダー剣 MISSING ACE(2004年製作の映画)

5.0

まぁそりゃ少しはツッコミどころあるけどもはやそれくらいじゃないと仮面ライダーじゃないし、とにかく色んな感動があって、たくさん感想(ポジティブな)あるけど、ひとまず言えるのはエンディング最高

テッド(2012年製作の映画)

3.9

内容がないおバカコメディかと思ってたけど割と友情の要素がしっかりあって話としても面白かった

下品だけど、センスがある感じだからそんな嫌な気分にはならない

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.2

思ってたよりずっと分かりやすかったし、観やすかった

なんか自分とは全然違う環境の話ではあるけど勝手に共感して熱くなれた映画

DEATH NOTE デスノート the Last name(2006年製作の映画)

4.8

めちゃくちゃ面白かった
すごく綺麗にまとまってると思う
ラストまで目が離せない

月の狂気的な演技も好きだし
最後の展開もめっっちゃ好き

エイリアンVS. プレデター(2004年製作の映画)

4.3

すげぇアツイ展開で良かった!
エイリアンに関しては映画観てないけど特に困らなかった

観察者(2021年製作の映画)

4.1

途中までただただエロいだけのゴミ胸糞映画かと思ってたら、ラスト30分くらいからの展開でめちゃくちゃ惹き付けられた

もはや割とホラー

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.6

とんでもなく綺麗な映画だった
本来もっとどろついた感じに見えるはずなのにとても綺麗だった

この映画観て、すごく恋したくなったけど同時に恐ろしさも感じた

とにかく全員に共感しちゃった

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.2

全然ウルトラマン知らないけどシン仮面ライダーよりはついていけた
ストーリーも全然好きだし、感動した

ただ、どうしてもアニメーション×現実っていうのにまだ気持ち悪さを感じてしまうのと、無理やりウルトラ
>>続きを読む

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

4.3

何気に初めて観た
マンガは知ってたからある程度ストーリーは分かってたんだけど、実写は実写でオリジナル要素があって新鮮に楽しめた
むしろマンガだとセリフとか長いから実写の方が観やすかった

最後の展開は
>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

4.4

いや〜なめてた
思ってたより全然面白かった

コナン全然知識ないけど、普通に話についていけるし、やっぱ常識離れしたアクションシーンがいいですね

恋愛模様とかが入ってるのも好き

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.5

好きですね〜
サム・ライミ版、アメスパ、のどれよりも1番好きかも

MJは?と思ってたらそこにいたのね〜🤭ってなって好き

トニーの言葉も今までのアベンジャーズ観てたら色々と深みがあることに気づけるし
>>続きを読む

パウ・パトロール カーレース大作戦 GO! GO!(2019年製作の映画)

3.5

超子供向けで海外のアニメって感じ
ストーリーは単純明快で面白いし長さもちょうどいい

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.5

いいね〜何度観ても面白い
幼い頃に観てから久しぶりに観たけど、思ってた以上に家族愛に胸打たれてめっちゃ泣いちゃった

洋画は字幕派だから字幕で観たけど、吹き替えは吹き替えで懐かしさを感じられそうだし今
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

5.0

最高だった!
こんなに鳥肌が立ったのは久しぶり

これが実話ってのも凄まじい

お父さんだって親だからこその悩みがたくさんあっただろうし、
うわ〜父の日に観たいね

プレデター2(1990年製作の映画)

4.3

アクションは凄まじいのはそのまま、前回よりストーリーの内容がしっかりしてて、なおかつプレデターっていうのがどういう存在なのかにグッと近づいた作品だった

主人公かっこよかったぜ

ハスラーズ(2019年製作の映画)

4.1

こういうことが実際に起こってるから浅そうに見えて、すごく深い映画だなぁと思った

主人公達がやってることは犯罪なんだけど、そうしなきゃいけないような環境もあったわけで〜って

でもそこまで考えなくても
>>続きを読む

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

3.7

ラストは良かったな〜
パージのラストは毎回いい話で終わるのかな?

ただ、ホラーというよりアクションだったな〜
前作の方が好き

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島(2005年製作の映画)

3.5

こういう話嫌いじゃないし、ワンピースでやったからこそ、この映画の面白さが引き立ったんだろうけど、正直ちょっとやりすぎだ笑
ワンピースファンとしてこの評価以上はつけられないけど、ストーリーや演出の気持ち
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

えげつないアクション映画でした!
途中まではあんまりワイスピシリーズのストーリーとの関わりもなさそうだし、車もマクラーレンくらいしか出てこなくてワイスピ感無くない?と思ってたけど、頭のおかしいアクショ
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

4.0

まぁ難しい
でも、美しかった
無理に作った人達の意図を理解しようとするよりかは自分で解釈するのもありなのかも

ただ、観る前に想像していた恋愛の〜とかそんな単純な話ではなかったと思う

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

4.6

最高
はじめて観るつもりでいたけど途中で観たことあるのに気づいた
この時代でこのクオリティなのもえぐいし
もっと複雑で分かりづらい話かと思ってたけど、凄く分かりやすいし、それよりも普通に面白かった
>>続きを読む

プレデター(1987年製作の映画)

4.1

良かった
最近はスーツ着てスマートなアクションみたいなのが多いイメージだけどこれはCGもあまり使わずゴリゴリの男たちがジャングルでド派手にぶっぱなしてて最高だった

未来の兵器vs原始的な知恵的な感じ
>>続きを読む

仮⾯ライダーギーツ×リバイス MOVIEバトルロワイヤル(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

良かった良かった
話としても凄く良かったし、何よりも龍騎のオリキャス達がちゃんと活かされてた
ただ適当にオリキャス出しとけばで、キャラもブレブレで出るんじゃなくてしっかり変わらない彼らでタイクーンとの
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.7

これいいわ〜
愛だね愛
体感だけど、予告とかの段階では結構がっつり純愛を押してたけど、ずっとそんな愛にこだわった話でもないけどテーマは間違いなく愛だね
形こそ変だけどちゃんとストレートに愛

呪術廻戦
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

4.9

本当に嫌な映画
自分の中にあるつまらない自尊心みたいなのがどれほど醜いのかをめちゃくちゃ痛感する
リアリティが本当にきつい
演技も凄まじい

泣きそうより吐きそうって感じ

だからこそこの映画は凄く良
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー(2015年製作の映画)

4.0

いいね〜やっぱりライダーはラストにはピンチを脱して悪を倒してくれるね〜
ダークドライブの未来感かっこよかったし、最後の展開も良かった
ただ、ちょっぴり難しかった
私自身がパラレルワールド系の映画の方が
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

4.2

結構好き
前作は大昔に観たからほぼ覚えてないけどそれでも楽しめた
銀ピカの武器がたまらなく好き
レクサスも好き
途中のソーを感じさせるようなシーンも良かった

多分賢い人なら展開が読めたのかもしれない
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.8

こういう幸せ系映画は苦手だと思って食わず嫌いしてたんだけどめちゃくちゃいい話だったペットは金魚しか飼ったことないけど、そんな私でも感動できた
ラストも超絶ハッピーエンド

マイルドにではあるけどちゃん
>>続きを読む

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

4.2

いいですね〜
終始ニヤニヤしながら観てた

出てくるキャラの見た目が特撮好きな私からしたらすごく刺さった
あの何とも言えない作り物であることは分かるんだけど、リアルでもある感じのあの造形は最高だね
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

5.0

最っ高
ただのおバカ映画だと思ってたけど全然違った
なんならちょっと泣いた

誰もが人生の主人公なんだと思える

最後の展開にも驚いたし、最高のハッピーエンドだった
子供から大人まで全員が楽しめる

セッション(2014年製作の映画)

5.0

最高
主人公の執念がやばい
あんなふうに突き詰めるのが正義とは言わないけど、主人公の執念にはもはやおぞましさを感じるが、同時に尊敬もする

頑張り過ぎるのは良くないとはされるけど、夢を叶えたければあれ
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

4.7

最高
映像もストーリーも雰囲気も何もかも綺麗
無駄なところが一切ない感じ
ずっとノワール的な雰囲気で暗いんだけど、目が離せなくて、いい意味で主人公に感情の起伏がないからそのクールさも最高

WILL(2024年製作の映画)

4.2

ドキュメンタリー系の映画を観るのは初めてだったんだけども、すごく観てて疲れた
疲れたっていうのは作品がつまらないとか飽きるとかじゃなくて、結構他人事の話じゃないなと思ったから

主役は東出昌大なんだけ
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

4.3

結構良かった
もっと重たい話かと思ったら、扱ってる内容こそ重たいけど、雰囲気は明るくて、とにかく主人公以外の出版社とか映画監督とか審査員とかの言動がバカみたいに感じてきて、最後のシーンも「フ○○ク!」
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.6

やっぱり面白い
何回観てもいいよね
スパイダーマンはかっこいいし、初代には初代の良さがあるよね
ただ、幼い頃はかっこいいヒーローくらいに思ってたけど、今改めて観ると、スパイダーマンであるということ、大
>>続きを読む