クミンシードさんの映画レビュー・感想・評価

クミンシード

クミンシード

映画(389)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

4.5

トビーマグワイアの初期3部作の最後にふさわしい、素晴らしい内容でした。

ヴィラン3人、さらにブラックスパイダーマン。
詰め込みすぎっていうレビューあって、確かに要素多いなとは思うけど、それでも一切消
>>続きを読む

異端の鳥(2019年製作の映画)

4.0

ホロコーストから逃れて田舎の叔母に預けられた少年が、祖母の急死と火事によって様々な人の手を転々としていく物語。

全編白黒。会話が極めて少ない。
戦争を、軍や政治家の目線ではなく、民間の子どもの視点か
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

2.8

クラッキングできるほどのエンジニアってかっこいいよなー、そんな道もあったのかなーなんて思わせてくれました。

なんか、登場人物が誰も魅力的に感じられなかったんだよね。それがまた若者のリアルなのかもだけ
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.5

第一次世界大戦を、ウィンストンチャーチル首相就任からイギリスの視点で描いた作品。

もし自分がチャーチルだったら?議会議員だったら?イギリス民間人だったら?
今の日本で同様のことが起こったら?
そんな
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

3.7

中盤までなんかイマイチだなーと思ってたのが、終盤で一気に持ってかれた。

時計塔と電車でのバトルはすごい。空間を縦に利用したバトルからの、高速移動する電車屋上での横バトルへの転換。
蜘蛛の巣で乗客救う
>>続きを読む

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

4.0

タスマニア島で起きた、死者35人の銃乱射事件の犯人、マーティン(逆から読んで二トラム=NITRAM)の視点から見た実話ベースの映画。

怖い。
いつ何をするかわからないって、こんなに怖いんだ、と思った
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.0

オーシャンズシリーズで一番好き。
女性チームが宝石をターゲットとするのも、セレブパーティーで実行するのもいいね。

デビーがなんとなく徐倫ぽかった。彼氏にハメられて服役してたとか。
ハッカーのナインボ
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.0

素晴らしい作品ではなかろうか。
CG古いとかは当然あるけど、上映当初に見たら、という仮定でのスコア。
先にアメイジング見ていて、そっちも好きだったから昔の作品に戻ったら微妙なのかと思いつつだったけど、
>>続きを読む

林檎とポラロイド(2020年製作の映画)

3.0

記憶喪失が流行した世の中で、記憶をなくした男性が、過去の自分を取り戻すのではなく新しい自分を見つけるプログラムに参加し、指示をこなしていくストーリー。

淡々と記憶のない日常生活が、セリフ少なく進んで
>>続きを読む

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

3.5

12よりずっと面白かった!
騙されて全財産失った仲間のために、逆に財産奪ってやろう&評判落としてやろう。友情とチームワーク、いいね。
ギャグが散りばめられてるのは毎回楽しいし、ブラピの食べてるシーンも
>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.0

うーん、悪くはないんだけど。
前回は11人全員が活躍してたのに、今回は12人もいて強み発揮しないまま終わる人多数。

本人役は、マジ?って思ったなw

11見てないと全然わからないだろうな。
そういう
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.3

キングスマンではない。
前2作を期待すると、ガッカリする。
でも単体の映画としては十分面白かったので、3.5から少し下げた3.3。

息子が不憫。
お父さんかっこいいね。

ラストのレーニンとヒトラー
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.5

今作も面白かった!
やっぱりハリーすてき。エグジーとの共闘めちゃ良かった。バトルの時に流れるポップミュージックもまたいいね。

マーリンのカントリーロード、最高。でもキングスマンともあろう人がそんなミ
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.3

resurrection 意味:復活、生き返り

ファンムービーですね。
ネオ、トリニティ、モーフィアス、スミス、ナイオビ、サティと出てきて、あーあの人が!という同窓会感。
モーフィアスとスミスは俳優
>>続きを読む

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

4.5

3部作の完結に相応しい作品でした。

ザイオンでのバトルはカッコいいし。
細い道を進みゆくハンマー号はかっこいいし。
ミフネおじさんのバトルは熱いし。

スミスがここまで重要キャラになるとはねー

>>続きを読む

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

3.8

マトリックス3部作の2つめ。
スターウォーズみたいになったなー。船とか評議会とか。マトリックス側が帝国、的な。
あと、ザイオンはFF6みたい。

一気に難しくなった!
登場人物も増えるし、ちらっと話し
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.5

これは面白いねー!

円卓の騎士のコードネームで呼ばれるキングズマン。空いたランスロットの席の候補生に選ばれて様々な訓練や試験を突破していく。
世界大混乱を防ぐために敵組織に潜入して…

ハリーのバト
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

4.0

2から先に見てしまったけど、特に問題なく楽しめた。
噛まれて、力の制御を学び、マスクやスーツ作り、糸の機械作って完成していくのはワクワクしました。

トカゲ男、シンプルなパワー系に加えて水中に強い、素
>>続きを読む

赤い闇 スターリンの冷たい大地で(2019年製作の映画)

3.5

イギリス、ウクライナ、ポーランド共同作品。ロシア・ウクライナ戦争を受けて見たいリストにしていたのがアマプラ見放題になってたので。

700万人以上のウクライナ人が、飢饉やロシア支配で命を落としたホロド
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.5

うん、面白かった!ルパンっぽいね。

失敗多めながらも乗り越えていくコメディ感が好き。そして金庫破りして金を持ち出すシーンも良い!

ジョージクルーニーとジュリアロバーツって、チケットトゥパラダイスの
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.5

鬼太郎が美人ネコ娘バージョンで再開して人気になってたから子ども向けかと思ってたけど、大人向けだと評判良かったので前から見たかった作品。

鬼太郎らしく、ちゃんと暗くて悲しい、でも一筋の望みが残される。
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.5

この作品面白い!と思いながら見てたけど、ラストで冷めてしまった。そのまま壇上でコメントしてほしかったなー。

ジョニーウォーカーのくだりは目から鱗。今後使いたい。

今こそ黒人の声に耳を傾けるべきだ、
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.0

40万人の撤退って、文字に書いたらその一言だけど、敵軍が迫る中で行われるから恐怖や緊張はすごいね。
中盤〜終盤にかけて何度もあった、船室の中で水が充満するの、めちゃ怖い。

登場人物が多く、空と陸と船
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

すごい。
緊張感、知的さ、感動、愛、切なさ。
あらゆる面で素晴らしい。

重力の方向が変わる驚きと不安を乗り越えて接したヘプタポッドの物々しさと、すべてを知るもの感。
音声ではなく文字での会話への気づ
>>続きを読む

MAMA(2013年製作の映画)

3.5

マジかぁー最後そうなるのかぁー
でもリリーは幸せそうに見えたなぁ。

冒頭から映像が美しく、テンポがいい。
ママのシーンはビクッてなるね、何かいる…?の時にはゾワゾワするし。

最初は彼氏のためにって
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

5.0

Holy shit!
面白すぎる!久しぶりに映画で泣いたなー
ラストレースは気づいたらずっと手足の指を握りしめて見入ってました。熱すぎる!
ゲームの知識は全くなくてOKでした。

実話ベースの映画。
>>続きを読む

生きる(1952年製作の映画)

4.0

黒澤明監督作品を見てみたくて。

胃がんだとわかった市役所課長。今まで事を起こさないことを第一に30年間無欠勤で勤めてきたが、一体自分は何をしてきたんだろう、このまま死んでしまうのか、と無断欠勤。
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.5

実写すごい!フルCGで本物にしか見えない動物たちや大自然。それだけで見る価値あり。

子どもの頃のシンバかわいいね。そしてハクナマタタのわくわく感。

何気に初めて見ました。ストーリーや登場動物はキン
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

とにかくカッコイイ!
スパイダーマンはあの空中移動の浮遊感とスピード感、パワー系じゃないのにめちゃ強いところがいいよね。

グウェン死なないでほしかった。生きててもよかったのでは?イギリスにスパイダー
>>続きを読む

メカニック ワールドミッション(2016年製作の映画)

3.0

敬愛するジェイソンステイサム様の肉体美とアクションを堪能する作品。なのでジェシカアルバのお荷物っぷりはさておき、楽しめました。

高層マンションのプールのシーンは鳥肌ものでした。ミッションインポッシブ
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

佐藤健のアクションは相変わらず最高。
ホントすごいよなーメリハリあるし早いしかっこいいし。

中盤〜後半が、違和感感じて入り込めなかった。
・今までも周りに女性がいたはずなのに巴にだけ深く心を惹かれた
>>続きを読む

アポロ13(1995年製作の映画)

4.5

打ち上げ後、月を目前にして突然のトラブル。
酸素は抜けていく。二酸化炭素のフィルターは足りなくて濃度上がっていく。帰還の軌道からずれてるが座標確認するための電力が足りない。さらに人的ミスの疑いから乗組
>>続きを読む

アダムス・ファミリー2(1993年製作の映画)

3.5

やはりフェスターがいいね。あんなに気持ち悪いのにかわいく見えるのはすごい。
パパとママも、ウェンズデーたちも、1より各人の活躍の場が多くて楽しめました。

パリの調香師 しあわせの香りを探して(2019年製作の映画)

3.5

目をつぶって香りを嗅ぐと、イメージが思い浮かぶ。
庭。木。ゴミ箱。

記憶が匂いで呼び覚まされるのかね。神の雫の、雫や遠峰を思い浮かべながら見てました。あれは間違いなく誇張してるだろうけど、なくはない
>>続きを読む

キングダム見えざる敵(2007年製作の映画)

5.0

テロや戦争に対する思慮、友情やジョーク、サウジの政治や文化、銃撃アクション、どれをとっても素晴らしい名作。

イスラム過激派が起こしたサウジアラビアでの外国人居住地区無差別テロ。
FBI5名が現地入り
>>続きを読む

エンド・オブ・ステイツ(2019年製作の映画)

3.5

これシリーズものの3作目だったのね。終わってからレビュー見て気づきました。
でも特に違和感なく楽しめました。

ストーリーも映像もいいと思うんだけど、ユナイテッドステイツをゆるがす陰謀に立ち向かう逃亡
>>続きを読む

>|