まーさんの映画レビュー・感想・評価

まー

まー

ロスバンド(2018年製作の映画)

4.5

それで良い!面白い!
そんなに話題になってなかったと思うんですけど?どうなってんすか!

青春音楽もの×北欧ロードムービー。『ヘビィトリップ』に似てます。ほんと400回くらい観たようなベタでポスターま
>>続きを読む

聖地には蜘蛛が巣を張る(2022年製作の映画)

4.0

浄化という名の虐殺。これまたドスっと来る…実話ベースですか…

歴史上戦争は宗教と正義が結びついて起きている。というより宗教が虐殺の大義名分に利用されていると言うべきですね。

蜘蛛殺しはサイードか、
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

4.0

汚っ!笑
リューベン・オルトルンド監督作品やっぱり好き。

面白い。そして色んな意味で汚い。人間関係が崩壊していく様ってなんでこんな面白いんでしょうね。私の性格が悪いだけじゃないと思う。
この監督、フ
>>続きを読む

心霊写真(2004年製作の映画)

3.0

高角度前方回転エビ固めだと思っていたらミステリオラナ。これはとても受け身が取りづらい。あの飛び方から察するに多分それ。

めっちゃ怖かったです。
ホラーにだいぶ慣れてきたとはいえやはりJホラーの質感は
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ面白かったです!これまた大傑作オブ大傑作。

前作『怒りのデスロード』を超えるのではなくデスロードでできなかった事を全部やったったぜ!という印象。前作と同じような事をやっているシーンもちゃ
>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.5

面白かったんですけど最近観た日本のサイコパス映画『ゴールドボーイ』が強すぎてどうしても比較してしまいました…
圧倒的にゴールドボーイの方がサイコパス。というか本作は見た目が完全にヤバい人なのでサイコパ
>>続きを読む

からかい上手の高木さん(2024年製作の映画)

4.0

終盤は泣きっぱなし…
原作既読なので結末はわかっているのにすごいドキドキしました。今泉監督は全力で観客をからかいにきてますね。悪い人だ…

ドラマには言いたことがたくさんあるし10年後の実写だと異世界
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

4.5

初恋は絶対なのです!
初恋に決着をつけられるわけなどなく咀嚼して飲み込んで生きていくしかないんですね。

しかしこの映画は恋愛映画ではなく良い夫婦の映画。夫アーサーが素敵すぎて涙腺ぶっ壊れました。なぜ
>>続きを読む

トリとロキタ(2022年製作の映画)

4.0

これは現実の話。
難民を受け入れない日本に住んでいる私なんかがどうこう言えることではないのですがあまりに酷いですよね…

家事パートをして2人でアパートで暮らす、なぜそれだけの望みも叶えられなず搾取さ
>>続きを読む

好きでも嫌いなあまのじゃく(2024年製作の映画)

3.0

日本昔ばなしとか千と千尋みたいな?
久しぶりに日本の王道ストーリーアニメを観た気がします。君どうは面白いけど変な映画だったので…

作画と声優は超一流なのに設定やキャラが弱いのか見せ方が下手なのかお話
>>続きを読む

アトラス(2024年製作の映画)

3.0

面白かったんですけどブラッド・ペイトン作品はカリフォルニアダウンもランペイジも映画館で観てなんぼでして…本作も映画館で観たらめちゃくちゃ楽しかったのになぁと思いました。

AIの反乱もハルクバスターっ
>>続きを読む

銀河鉄道の父(2023年製作の映画)

3.0

良い話なんですけど背景のCG合成とか吐血の描写とか作り物感が強すぎて所々冷めちゃいました。朝ドラでよくない?と…
成島監督、毎回70点くらいの良い映画を作る印象。いつも少しひっかかるところがあって惜し
>>続きを読む

コンパートメントNo.6(2021年製作の映画)

4.0

粗雑な2人のビフォア・サンライズ!ベストラストシーン・オブ・ラストシーン!

旅の思い出って結局人との出会いだよなぁとしみじみ。
青春×18と時代は近い(?)のかもしれないけど圧倒的にこちらの方がリア
>>続きを読む

EO イーオー(2022年製作の映画)

3.5

この監督の作品は消化できたことが無いのになぜか毎回面白い。ダムのシーンとかとにかく画はすごいです。ただそれが何を意味しているのかわからない。笑

キリスト教感強め…なのでしょうか。
イザベル・ユペール
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.5

空白(blank)

空白で描ききれていなかった報道の欺瞞とSNSの暴力性、何より「あなた方これ観て楽しんでますよね?」という観客への問いかけ。観ている間(あいたたた…)と居た堪れない気持ちになります
>>続きを読む

もっと遠くへ行こう。(2023年製作の映画)

4.0

ついにChatGPTを筆頭に生成系AIがやべぇレベルに到達した感のある今、割と近い将来こんなことな現実になるかもしれないと怖くなるお話でした。

ブラックミラーのエピソードになりそうな近未来ディストピ
>>続きを読む

モンスター/怪物(2023年製作の映画)

4.0

面白っ!
フィルマのスコアは全く当てにならない一例。

子供が拐われて犯人の家に監禁される、そして逃げる、というよくあるプロット。
ただ、子供の年齢、犯人の戦闘力、監禁場所である家の間取りが絶妙なので
>>続きを読む

ロスト・キング 500年越しの運命(2022年製作の映画)

4.0

実話ってすごいですよね。良い映画でした。
いつの時代も病気を理由に正当な評価を得られない人はいる。残念ながら現代でも同じなんですよね…

リチャード3世は背骨?首骨?が曲がっていて見た目が醜かったから
>>続きを読む

せかいのおきく(2023年製作の映画)

3.0

せかいよ、刮目せよ!これぞSDGs!
ってことで良いんですかい?
モノクロにした意味は早々にわかりました。それでも食事中は観ない方が良いです。

実質の主役は壮亮だったので大満足。
情けない壮亮、お調
>>続きを読む

春画先生(2023年製作の映画)

3.5

ん?なんだろ?形容しがたい面白さ。
登場人物全員変態で展開が全然読めない。
終盤のプレイは思わず笑っちゃいました。笑

内野さんと柄本佑さんじゃないと悲惨なことになってたような気もします。北香那さんも
>>続きを読む

マッド・ハイジ(2022年製作の映画)

3.0

クララはとても元気に立ってます。
タランティーノ作品が好きなのはよくわかりました。

しっかりB級。でもプーよりは1億倍良かったです。色々工夫もされてたしストーリーもまあまあ。グロ描写の見せ方はその手
>>続きを読む

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

4.5

映画が上手い!ネタバレとかあまり気にしなくて良いというか、観てると早々に結末が予想できるので結末に至る過程を楽しむ作品です。

悪魔の遊び場では悪の法則しか通用しない…
「選択は既に行われたのだ」とい
>>続きを読む

林檎とポラロイド(2020年製作の映画)

4.5

家鑑賞なので声出して泣きましたよ!悪りぃかよ!切ないけどめちゃくちゃ良い映画。
『フィンガーネイルズ』を先に観てたんですがこちらもブラックミラーの1エピソードみたいな話でした。
あと連想したのはジェイ
>>続きを読む

午前4時にパリの夜は明ける(2022年製作の映画)

4.0

これもまた青春18×2。当然行ったことはないのですが80年代パリの雰囲気、すごく良かったです。

『アマンダと僕』のミカエル・アース監督作品。この監督、やっぱり人間が成長する過程、再生する過程を描くの
>>続きを読む

Ms.ベビーシッター(2020年製作の映画)

3.0

想像してたのと全然違ってちゃんとした作り。
劣化版『バイトレント・ナイト』です。
ノーバディをパロった日本版ポスターもあながち間違いではないというか…笑

と思ってフィルマのレビュー見たらノーバディの
>>続きを読む

大名倒産(2023年製作の映画)

3.5

既視感があるぞ…参勤交代のやつ…
でもこれはこれで楽しくて面白かったです。豪華キャストによる底抜けに明るい時代劇コメディ。
神木くん主演でこのテイストを貫いた時点で大勝利だと思います。神木くんほんとす
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.5

すごい良かったです!
からかい上手の清原果耶さんもからかわれるジミーも可愛かった。何と言っても清原果耶さんがキュート。あれは好きになる、年下なら尚更仕方ない。
シュー・グァンハンは18歳と36歳のジミ
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム0(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

さすがにこのスノーがあのスノーにはならないでしょう…

ハンガーゲームシリーズでドナルド・サザーランドが演じていたスノー大統領の前日譚。ハンガーゲームの誕生譚を観たかったのでそこは期待外れでした。なん
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

4.0

面白かったです!
大胆に方向転換したので好みは分かれると思いますが私はシーザー3部作よりこっちの方が好き。
(とはいえシーザー3部作は観ておいた方が良いです。)

実写ってなんだっけ?と混乱するほど映
>>続きを読む

アンフロステッド: ポップタルトをめぐる物語(2024年製作の映画)

3.0

アメリカの朝ごはん戦争。日本でいうとなんだろう、ミツカンと太子の納豆みたいな感じ?
ポップタルトは砂糖使ってないとか言ってたけどすごい甘かった印象…

いかにもアメリカ人が好みそうな風刺の効いたコメデ
>>続きを読む

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

4.5

リマスター版初鑑賞。リマスターは今の作品と比べても全く遜色がないどころか元々クリーチャーのクオリティが高くてキショいのでチープさが皆無。
さらに誰が乗っ取られたか犯人探しスリラーがヘイトフルエイト級に
>>続きを読む

シン・ゴジラ:オルソ(2023年製作の映画)

4.5

ヤシオリ作戦シーンはモノクロになったことで特撮の欠点であるチープさが無くなってさらに良くなった印象。あとはカラーの方が圧倒的に良いです。

作品としての評価は全く変わらず。最高のゴジラ映画でしょう。
>>続きを読む

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

3.5

ゴジラ登場シーンは最高。ドラマパートは当たり前だけど変わらず。でも少しマイルドになったのは慣れたから?

モノクロによってゴジラがバキッと映えマッシブ感も恐怖も引き立ってました。熱線放出シーンもモノク
>>続きを読む

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

2.5

この作品の1番の欠点はアンハサウェイが若くて綺麗すぎるところ…
良い歳の取り方をしていてすごく良い俳優になったとは思いますがこのカップル普通というかむしろアン・ハサウェイの方が全てにおいて上なのでまる
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

4.5

ドラッグダメゼッタイ!
めちゃくちゃ面白かったです!てっきりB級映画かと思っていたらフィル・ロード&クリス・ミラー製作⁉︎そりゃ面白いに決まってます。最初から最後まで笑いっぱなしでした。

クマの設定
>>続きを読む

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.5

ヤバい、クソヤバい。今んとこ全てが絶対完璧。

謎の飛行体(戦争、災害、パンデミック)と隣り合わせの現実、しょーもない日常の尊さ。これってまさに私たちの物語だよねという前半。
そして原作のそこをここに
>>続きを読む

>|