みかみさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • みかみさんの鑑賞したドラマ
みかみ

みかみ

サンクチュアリ -聖域-(2023年製作のドラマ)

4.0

話自体は題材が相撲なだけでベタなスポ根展開だが、なんと言っても役者が凄いし、これを成立させた制作陣もお見事。

本物の力士を役者として使っているのか、CG特殊メイク系かと思ったが、俳優を長い期間かけて
>>続きを読む

0

人間レッスン(2020年製作のドラマ)

3.3

未成年の葛藤であったり、ぎりぎりあり得そうな設定などは良かったが、要所要所でご都合主義なところがあり残念。
終わり方も微妙だった。

主人公のキム・ドンヒの演技は凄い良かった。

韓国はバイオレンス系
>>続きを読む

0

その年、私たちは(2021年製作のドラマ)

4.0

登場人物が多くないので、ひとりひとりの人間模様や心理描写が深く丁寧に描かれていてとても良かった。

画作りやカット割など、映像のクオリティとセンスが良く、記憶に残るカットがいくつかある。

0

イカゲーム(2021年製作のドラマ)

3.8

救いの無さは結構好きだった。

序盤はキャラを温めるのに時間を使っていてつまらないが、そこを我慢するとしっかり絶望できる。

シーンの構成も画作りもサウンドデザインも対比を意識して作られていて、効果的
>>続きを読む

0

アカギ(2015年製作のドラマ)

2.9

かなり麻雀わかる人じゃないとついていけないし、かなり麻雀わかる人にとっては粗が目立つ。
まあそれも込みで面白いけど。
終わりどころがひどい。

0

俺の家の話(2021年製作のドラマ)

4.5

素晴らしいの一言に尽きる。
最終回の怒涛の展開とそこに行き着くまでの丁寧な伏線が流石クドカン。最終回は30分くらい泣いた。

親の介護という多くの人が通る苦労を温かく面白おかしく描いた作品で、テレビド
>>続きを読む

0

タイガー&ドラゴン(2005年製作のドラマ)

4.8

くどかん作品で一番好き。
好きなドラマTOP3に入る名作。

このドラマをきっかけに落語に興味が湧いて、隙あらば落語を聞く始末。

0

池袋ウエストゲートパーク(2000年製作のドラマ)

4.0

普通に編集加えずに配信できてるの感謝。
ずっと観たかったのをやっと視聴。

クドカンというより堤幸彦色が強い。
悪ふざけの仕方がSPECとかと一緒。

窪塚かっけえ……
野ブタの山Pのキャラ、絶対キン
>>続きを読む

0

今際の国のアリス(2020年製作のドラマ)

3.8

山田悠介の小説みたいな中身は何もないけどさらっと観られる感じで良かった。
山崎賢人演技うめえ…
3話で家で家族とうまくいってないアリスが外の友達に気づいた時の表情の変化がめっちゃ良かった。

続編も期
>>続きを読む

0

恋はつづくよどこまでも(2020年製作のドラマ)

3.9

おもんないラブコメかと思って舐めてたら普通にハマったしちょっと泣いた。

現代社会が求めているものにピンポイントで刺さった作品。

0

テセウスの船(2020年製作のドラマ)

3.8

主人公のあまりの空回りに多少イライラするが、家族の愛らしいキャラクターでとてもほっこり。

毎週つづきが気になる良作だった。

0

全裸監督(2018年製作のドラマ)

4.4

時間を感じさせないテンポ感。
今時の鮮やかな色彩。
キャラクターの愛らしさ。

流行るべくして流行ったドラマ。
あと普通に勉強になる。

テーマ曲の高揚感も素晴らしい。

0

梨泰院クラス(2020年製作のドラマ)

4.3

花男+半沢直樹+ワンピースって感じ。

最後の2話くらいでめっちゃ冷めてしまったが、それ以外は許容できるリアリティで凄く物語に引き込まれる。

スアが可愛すぎ。

0

グランメゾン東京(2019年製作のドラマ)

4.0

キムタクの正しい使い方。

料理シーンの描き方、ロック音楽をバックに誇張した効果音でダイナミックに表現するのは面白いと思った。

0

FOLLOWERS(2020年製作のドラマ)

4.0

蜷川美花らしい鮮やかな色彩と女性にエールを送るテーマ性、これは流行るだろうなという内容。
実際バランスの良い群像劇になっていて、登場人物が皆主人公になれる瞬間があってよく出来ているなと思った。

正直
>>続きを読む

0

キミの墓石を建てに行こう。(2018年製作のドラマ)

1.4

よくない意味で高校生らしい作品。
奥ゆかしさなし。
もう少し演出で何とかなったと思う。
この内容ならせめてもっと素敵な画を切り取って欲しかった。

BABY DRIVER的な要素とか、500日のサマー
>>続きを読む

0

ラッパーに噛まれたらラッパーになるドラマ(2019年製作のドラマ)

3.8

これを映像化してくれたことに拍手。
チャプター分けて進めていく構成などは個人的には好きだった。

美術や照明は流行りの原色ベースのカラフルなもの。

小芝風花を初めて認識したが、めちゃくちゃ可愛い。好
>>続きを読む

0

ボイス 110緊急指令室(2019年製作のドラマ)

1.8

ビジュアルはかっこいいところもあるけど、話は御都合主義でめちゃくちゃだし、真木よう子は滑舌悪過ぎ。

音に関する話で楽しみにしていたが、トランシーバーでその帯域の音は聞こえないしそもそもモノラルなのに
>>続きを読む

0

だから私は推しました(2019年製作のドラマ)

4.7

最近のNHKの土曜枠めちゃ良い。

オタ現場のリアリティがめちゃくちゃリアルだし、物語の構成もタイトルも含めて素晴らしい。
もしかしたら今年度最高のドラマかも。

同時並行でサニサイに本当にアイドル活
>>続きを読む

0

凪のお暇(2019年製作のドラマ)

4.0

原色ベースのカラフルな美術が最高。

登場人物みんな愛おしい。

音楽も最高。

0

あなたの番です(2019年製作のドラマ)

3.5

徹底したビジネスドラマ。
2クールかけて視聴者増やしてラストは20%近く取るのはすげえ。
Hulu登録者もきっと伸びているでしょう。

最終回は最悪だったけれど、最終回まで観せている時点で日テレの勝ち
>>続きを読む

0

陸王(2017年製作のドラマ)

4.4

毎話泣かせていただきました。

各年代それぞれが感情移入する相手がいるのが良いバランス。

ジュピターを流す直前の無音が最大のネック。
はい、これから泣いていいですよ!という感情のスイッチが入る。
>>続きを読む

0

オレンジデイズ(2004年製作のドラマ)

4.0

これだけ画面を観ていないと理解できないドラマがヒットしていたというのは、やはりテレビは王様だったんだなあと思わざるを得ない。

身体障がい者を扱うのはかなり難しいと思うが、この作品は凄く良いバランスで
>>続きを読む

0

新しい王様 Season2(2019年製作のドラマ)

4.3

Paraviオリジナルの新しい王様s2。
レビューの数を観るとやはりまだParaviの普及率が低いのが分かる。

s1の勢いそのままにテレビ業界を批判と期待を込めて描き上げており、登場人物はクズが多い
>>続きを読む

0
>|