みやびさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

人魚伝説(1984年製作の映画)

2.5

うおー、なんだこれは?!ある意味、衝撃作!!

これのジャンルはなんだ?!サスペンス?!ホラー?!ロマンポルノ?!昭和のAV?!

うん、、、このジャンルはコメディです。笑
(個人的解釈)


小学生
>>続きを読む

コンパートメントNo.6(2021年製作の映画)

4.0

なんだかとても優しい気持ちにさせてくれるハートウォーミングなロードムービー。

派手さとは対極にある、静かでスローな作品だが、ラストの余韻が素晴らしく鳥肌が立った。

時は90年代、舞台はロシア・モス
>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

3.5

内容も戦いも、良い意味で「少年マンガ」っぽい。
それと合わせて「オモニを大事にする」韓国っぽさ全開。

冒頭で「ノリが苦手かも・・」と思ったが、次第に面白くなり、ラストではウルッとさせられる。


>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

失礼ながら「邦画のタイムループ系」ということで、あまり期待せずに観たが、、、かなり面白かった。
ローバジェット(映画業界でいう低予算)でここまで面白くできているのも素晴らしい。


広告代理店で働く吉
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.5

ディズニーランドのそばに住んでいるので、アトラクション「ホーンテッドマンション」は小さな頃から数えたら何回乗ったか分からないほど。

そんな「ホーンテッドマンションをモチーフにした映画ができました。」
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.0

多くの賞をさらった話題作。
雰囲気も良く全体的には面白かったとは思うが…期待しすぎた。


家族全員が失業中で半地下の部屋に暮らす貧しいキム一家。息子のギウ(チェ・ウシク)は友人に頼まれ、IT企業のC
>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

3.7

「トランスポーターの韓国版」とも言われている本作。予告から観たいと思っていたが、車もの大好きなので楽しめた。


脱北の過去を持ち、 訳ありの荷物も請け負う特殊配送会社「特送」の女性ドライバー、ウナ(
>>続きを読む

ナイアド ~その決意は海を越える~(2023年製作の映画)

4.7

今の自分に響き、ものすごく勇気をもらえた作品!
《本当に素晴らしい作品に出会ってしまった》と大感動。
最初から最後まで、とにかく情熱とエネルギーに満ち溢れている。


アメリカの長距離水泳「マラソンス
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

4.0

なんだかワクワクしてしまった。

ディズニー100周年を飾る創立記念日に、543の人気ディズニーキャラクターが勢ぞろいする、100周年をお祝いするオリジナル短編作品。


実写と合わせ、ディズニーを代
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

1.5

いま『ゴジラ-1.0』が話題だが、劇場公開時、高評価につられて観に行き《大後悔》した作品。

当時(今も)右も左も、ほぼほぼ高評価。
しかし、これのどこが面白いか全く理解できず。。。

※個人の感想な
>>続きを読む

スティルウォーター(2021年製作の映画)

4.2

2007年の「アマンダ・ノックス事件」に着想を得て作られた作品。
大好きな俳優マット・デイモンが、アクション作品ではなく”元ダメおやじ”という役柄を演じるミステリー&ヒューマンドラマという所にも興味を
>>続きを読む

マイ・ボディガード(2004年製作の映画)

4.3

『イコライザー』シリーズからのデンゼル・ワシントン作品が観たくなり再鑑賞。なんといっても『イコライザー3』に出ていた、ダコタ・ファニングが子役で出ているのが胸熱!(9歳→29歳!)

マッコールさん役
>>続きを読む

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

4.2

《世界観も空気感も人の描き方も美しい》作品。
これまで馴染みのなかった水墨画という世界を、映画を通し、感動と共に知ることができた。

公開時に劇場鑑賞。今回Amazonプライムで2回目。


原作本は
>>続きを読む

ナックルガール(2023年製作の映画)

2.0

Amazonの予告に釣られて観たが、アクション映画としては正直かなり微妙な作品だった。

最近Amazonオリジナル作品で当たった記憶がない。


ボクサーである主人公の蘭(三吉彩花)が、とある理由で
>>続きを読む

追龍(2017年製作の映画)

3.5

ドニー・イェン作品連続鑑賞。いわゆる香港ノワール。ドニー・イェンのアクションをそれほど見ることができず残念。60年代の髪型がレア。笑


本作は、香港警察と黒社会の関係を描く実録クライムドラマで、19
>>続きを読む

導火線 FLASH POINT(2007年製作の映画)

3.7

ドニー・イェン兄貴の格闘目的で鑑賞。もう16年も前の作品なので若い!
終盤のバトルが熱い!カンフーだけじゃなく投げ技、固め技など総合格闘技っぽいアクションもやっているのがまたエキサイティング。

この
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

ラストで「そういう結末で来たか!」と唸った。

もともと復讐劇は好き。
本作は「復讐エンターテイメント」というコピーが付いているが、”エンタメ”というキーワードには少々の違和感。

一見ポップな印象を
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.3

それほど期待せずに観たら、超ド級骨太アクション映画で驚いた。
家族愛も描かれたストーリーも秀逸。


MCUの24作目となる本作は、ナターシャ・ロマノフを主人公とした作品で、ブラックウィドウとしての生
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.8

タイトルから勝手に”騙し騙され”ミステリーを想像していたが違った。笑

出版社内の争い、出版業界の葛藤や人間模様などを見事にテンポのよいストーリーでとても楽しめた。

映像とシンクロし、世界観とマッチ
>>続きを読む

かぞくのくに(2012年製作の映画)

3.8

FFさんに教えてもらった作品。
北朝鮮という国に翻弄される家族の切ない物語に胸打たれた。


この作品の監督ヤン・ヨンヒ自身の体験を元に、北朝鮮と、日本に暮らす自身の家族の境遇を描く家族ドラマ。

>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.6

想像を完全に超えてきた!まさに、やられてしまった!!
アクションはこれでもかというぐらいのテンコ盛り。特盛りすぎて腹がはち切れた。

さて、待ちに待った、伝説の殺し屋と復讐劇を描いた『ジョン・ウィック
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.0

何とも摩訶不思議な大人向けファンタジー。

ザックリ言うと、《男女入れ替わった人魚姫》みたいな感じかな?

60年代、米ソ冷戦下のアメリカを舞台に、声を出せない女性である主人公のイライザが、捕獲された
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

4.3

いや〜、、、緊迫感がハンパない大当たりのスリラー作品だった!

大好きな作品『sarch/サーチ』シリーズの1作目を撮ったアニーシュ・チャガンティ監督が、同じ製作チームで手掛けた監督第2作がこの『RU
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

4.0

とうとう来ました、シリーズ3作目となるFINAL!

最後の舞台はイタリア。
元CIAのとんでもない凄腕、マッコール(デンゼル・ワシントン)

これまでのシリーズでは、ホームセンターの店員、タクシード
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

3.7

『イコライザーFINAL』を観るため『1』『2』と復習。
公開時リアルタイム→今回2回目となる鑑賞。

元CIAのマッコール、前作ではホームセンターの店員だったが本作ではタクシードライバー。

今回は
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

4.0

『イコライザーFINAL』を観るために復習。
本作を観るのは2度目だが、約10年も前の作品なんだと驚いた。

デンゼル・ワシントン演じる主人公のマッコールは元CIA。

《困っている人を見過ごせない性
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.9

賞金首になって追われるジョン・ウィックのアクションをただただ楽しむ作品。

ストーリーは、ほぼない。笑


やはり見どころはアクション。

ジョンを演じるキアヌの柔術アクションがスタイリッシュ。今回は
>>続きを読む

次元大介(2023年製作の映画)

3.0

子供の頃からアニメ、ルパン三世が大好きなので、実写版の次元大介に期待していた。

小栗旬のルパン実写化は完全に黒歴史と言われているが、そこから出てきた玉鉄版の次元。

玉鉄は好きな俳優さんだが・・・あ
>>続きを読む

To Leslie トゥ・レスリー(2022年製作の映画)

4.1

一攫千金からアルコール依存、それに纏わる心の葛藤が上手く描かれた作品。

19万ドル(現在の日本円にして約2850万円)の宝くじを当ててハッピーな未来を送れたばずのシングマザーが、当選金を酒に使い果た
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.5

いや~。。。
インド映画RRR、衝撃だった。。。

ビームとラーマ、2人の英雄が出会い、友情を育み、時に衝突する激アツの物語。

ビーム役にNTR Jr.、ラーマ役にラーム・チャラン。
インド映画のス
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.5

予備知識なく観たので、最初は障害と向き合う作品なのかと思っていたが、【様々な人間模様が描かれた深いヒューマンドラマ】だった。

語彙力ないけど【むちゃくちゃ素晴らしい作品】で、やられました。。

歌手
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.5

あ~。。もう何度観たか分からないほど好きな作品!

予告編を最初に目にした時、「これ絶対面白いやつだ!」と思ったら、想像を超えてきた。

オープニングの強盗シーンから、音楽とシンクロしたドライビングが
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.2

前作『新感染 ファイナル・エクスプレス』が面白かったので続けて鑑賞。

世界は同じ。時系列的にも前作の続き。

けれど・・・

「これ、ゾンビなぎ倒しアクションゲームですかーー?」

って映画になって
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.8

面白いと話題になっていたことは知っていたが、やっと観れた『韓国ゾンビムービー』。

エンディングまで、「どうなるの?!どうなるの?!」という感情が高まっていく、ハリウッドも含めたゾンビムービーの中でも
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

ストーリーも、SFとしての世界観も、惑星の描き方なども、宇宙船などのバトル演出も、グラフィックの創造力も、これぞ本物のエンターテイメントだと思った。

SFの代名詞『スターウォーズ』も大好きだけど、こ
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.1

前作は眠くて、4回目の鑑賞でようやく見終えたが、続編となる本作は相当パワーアップしていて見応えたっぷりだった。

仲間の愛、家族の愛。

バトルシーンもド派手で好き。

そのまま3へ。
シリーズで観る
>>続きを読む