エビマヨさんのアニメレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • エビマヨさんの鑑賞したアニメ
エビマヨ

エビマヨ

  • List view
  • Grid view

ツバサ・クロニクル 第1シリーズ(2005年製作のアニメ)

4.0

モコナがとにかく可愛い。クロガネとの絡みが好き。
原作を昔、少し読んだ記憶あり。
さくらの拙い話し方やキャラクターのゆっくりとした話し方は、小さい子向けアニメとして作成されたからなのかな?
もっと縮め
>>続きを読む

0

電波女と青春男(2011年製作のアニメ)

5.0

エリオが可愛く美しいので見惚れる。前川さんの着ぐるみも面白い。女性も見やすいと思う。原作も読んでみたいがもう紙は売っていないようで、残念。
追記
ブックオフ店舗にもなかったので、メルカリで購入!アニメ
>>続きを読む

0

PEACE MAKER鐵(2003年製作のアニメ)

4.6

途中。昔マンガをもっていたのでアニメを見つけて見ています。平和な時ですね、すずがああなってからしか知らないかも。うろ覚えで見てます。

0

東のエデン(2009年製作のアニメ)

5.0

再視聴。色褪せない。滝沢朗の言動がかっこいい。2009年放映時に2011年春の想定で物語が描かれている(1989年1月生まれの咲が大学卒業なので)。放映当時の日本を反映して「あがりを決め込んだオッサン>>続きを読む

0

GOSICK -ゴシック-(2011年製作のアニメ)

4.5

原作ファン。武田日向さんのイラストを踏襲したカットが多くあり嬉しかった。話数の都合もあるだろうが、二人の出会いのシーンをもう少し丁寧に描いて欲しかった。嗄れた声と原作にはあるが綺麗すぎた。途中からヴィ>>続きを読む

0

ちょびっツ(2002年製作のアニメ)

5.0

スマホが無くてパソコンがある、2002年のアニメならでは。ちぃがとにかくかわいいです。その後も知りたくなりました。

0

BLOOD-C(2011年製作のアニメ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

BLOODシリーズはホラーだと思い込んでいました。こちらはホラー要素無しでした。すごくグロいです。

6話くらいまで見続けるのが大変。主人公のキャラに馴染めませんでした。何度か目の前で友人が危険に晒さ
>>続きを読む

0

バッカーノ!(2007年製作のアニメ)

5.0

原作を多少読んだ人向け。わたしは読んだので楽しめた。初見だと面食らっちゃうかもしれない。
バッカーノ!にしてもデュラララ!!にしても、同時並行で話が進んで交差するところが他にないところで、とても好き。
>>続きを読む

0

境界の彼方(2013年製作のアニメ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

キャラデザはすごく好み。題材もわくわくするものです。ストーリーはつまらない。感情移入できず置いてけぼりのまま進みました。二人のリアクションもシリアスとコミカルのメリハリが少なく、メイン二人が押し問答す>>続きを読む

0

乱歩奇譚 Game of Laplace(2015年製作のアニメ)

3.3

影男さんが出てくるシーンがどれもおもしろかったです!
明智は存在感薄めですね、小林少年がサイコパス…原作を読んだ私には刺激が強いです。

0

バーテンダー 神のグラス(2024年製作のアニメ)

5.0

お酒は飲めませんが不思議と好きなアニメです。落ち着いた雰囲気が良い。最後まで観ます。

0

xxxHOLiC◆継(2008年製作のアニメ)

5.0

百目鬼やひまわりちゃんとの関係も少し変わる2期。きつねのおでん屋さんも大好きです。小羽ちゃんの様子もまた見られるといいな。

0

xxxHolic(2006年製作のアニメ)

5.0

好きな作品。原作も買おうかな。22-23話はすごく泣けました。百目鬼も好き。

0

妖狐×僕SS(2012年製作のアニメ)

5.0

再視聴。すべてのキャラクターが魅力的なところがすごい。それぞれのスピンオフとか見たかった…。
原作者さま他界されているんですね。ご冥福をお祈りします。

0

ACCA13区監察課(2017年製作のアニメ)

5.0

気になっていた作品。全体を通して感情の起伏は少ない。その落ち着いた雰囲気が心地よく最後まで一気に観ました。それぞれのキャラクターのスピンオフはないでしょうか。
漫画が原作とのことで、原作にも触れたいと
>>続きを読む

0

Serial experiments lain(1998年製作のアニメ)

4.7

気になっていました。ホラー作品かと思い躊躇していましたが、不気味で不穏な雰囲気です。見てよかった。
バーチャルと現実が混沌としています。1998年だからこそできた作品だと感じました。最初から最後まで、
>>続きを読む

0

恋と呼ぶには気持ち悪い(2021年製作のアニメ)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

タイトル通りです。主人公は可愛いし、相手もイケメンで楽しいシーンがたくさんあります。
ただ、女子高生相手に女性慣れした社会人がガンガン押してるのはちょっと違和感。完全なるフィクション(別世界とか)なら
>>続きを読む

0

PSYCHO-PASS サイコパス 3(2019年製作のアニメ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ここまでのシーズン1、2、劇場版とがらりと変わった印象なのは、OP、EDが変わったから。はじめ視聴者が共感できた常守監視官から主役が移り、第三者視点で観ている気がする。免罪体質者を監視官に採用すること>>続きを読む

0

PSYCHO-PASS サイコパス 2(2014年製作のアニメ)

5.0

1期と繋がった展開もあり面白い。宜野座さんが人間的になり少し好きになってきました。

0

PSYCHO-PASS サイコパス(2012年製作のアニメ)

5.0

芯のある主人公が大好きです。テーマ、細部の作り込み、OP、EDまですべてに惹きつけられました。当時に2話まで観て、興味深く感じながらも放置していました。これが今から12年前のアニメだなんて信じられませ>>続きを読む

0

外科医エリーゼ(2023年製作のアニメ)

5.0

ストーリーが良い。がんばる女性が主人公でわくわくします。オープニングも一昔前の「アニメ」という感じの曲と映像でとても好き。一度も飛ばしませんでした。エンディングも負けないくらい好きです。

0

ツルネ -つながりの一射-(2023年製作のアニメ)

5.0

3期は無いのでしょうか。観たい。二階堂と西園寺先生のことやって欲しい。
恋愛描写がないのも好印象です。男女どのキャラクターも素敵。

0

ツルネ ―風舞高校弓道部―(2018年製作のアニメ)

5.0

男の子たちが主役のアニメで少し敬遠していましたが、もっと早く観ればよかった。

0

ドメスティックな彼女(2019年製作のアニメ)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

途中までにしました。この先の感想はアニメは悪くないので主観です。
姉の彼氏に悩む様子の厄介な感じが生々しくて、これを恋愛のスパイスみたいに描かれることにモヤモヤしました。他の作品でもあることですけど、
>>続きを読む

0

彼女が公爵邸に行った理由(2023年製作のアニメ)

5.0

2期も期待!
ストーリー展開も楽しいですし、作画が良いです。主人公が本当に綺麗に描かれていました。OP、EDもついずっと眺めてしまいます。途中不穏な音楽がなぜか流れるところがあります。(全然そんなシー
>>続きを読む

0

魔女と野獣(2024年製作のアニメ)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

綺麗なアニメ。アシャフと霊体使い?の女性キャラが好き。言葉遣いが気になり世界観に浸れない部分が随所にあります。世界観が好きなので少し勿体なく感じます。リズム感も…。
前半はメリハリがなく物足りなかった
>>続きを読む

0

俺だけレベルアップな件(2024年製作のアニメ)

5.0

すごいの一言。まだ途中だがどんどん面白くなる。血飛沫が多い。グロ注意。

0