歌ウサギさんの映画レビュー・感想・評価

歌ウサギ

歌ウサギ

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

3.5

なんで引越し、やめたのよ!?
ひとつ上の階行くだけでエレベーター使うのやめなさい!
貯水槽、調べるように警察に連絡してー!
て、怖さよりイライラが勝っちゃった

音でびっくりはあるけど、ハッキリ見える
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

かなり昔に観たけど忘れたので再視聴
白黒なので最初眠くて何度か離脱したけど
シンドラーの気持ちが変わってくるあたりから入り込めた

ラストのシンドラーのセリフがすごい
あと1人、人間1人…
やっぱり人
>>続きを読む

ソフィーの選択(1982年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

長さを感じないで観れた
メリル・ストリープがめっちゃキレイ
やつれてる役作りも演技もすごい

最初から2人が病的で嫌な予感しかしない
イチャつきすぎやし笑
ネイサンが症状ヤバすぎる
あれでよく友達やめ
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

3.9

さすが、おもしろい!
昔観た時はウンパルンパのおじさん顔がキモ怖すぎて、、ジョニーデップも青白いし、もはや色々ホラーで苦手だったけど
今観たらそれも面白くて入り込んじゃった
映像もキレイで見応えある
>>続きを読む

ブルーベルベット(1986年製作の映画)

3.3

ヤバい女の人出てきた…!と思ってたら更にヤバい男の人出てきて、そのあとオカマのヤバいヤツもでてきたりする、激ヤバ映画でした

ホラーかな?サスペンス?
キモイよ?
コレおもしろいのかな?
オープニング
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.4

期待は上回らなかったけど、まぁまぁおもしろかったかな
あらすじ見ないで観たほうがびっくりして楽しいかも
一周忌のとこ笑

安藤サクラは相変わらずうまいし、
柄本明の演技がおもしろい
関東と関西のイント
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと難しくてよくわからず
眠くなって何度か離脱

悪いヤツの名前が何人か出てきて混乱
解説も読んだけど、話のおもしろさはよくわからず
麻薬王殺せたんやから、よくない?て思っちゃった
どうせ警察すら
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ジャケット、口紅塗ってると思ってたけど、押しピンやん!てなった
痛すぎるんですけどー!
ジャケットがカラフルでオシャレなので、想像より重い内容だったけど、おもしろかった
主人公が思ったより老けてる
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

アマプラで日本版が観れなくて先にこっち観たけど
公務員のやる気ない感じとか、気を遣う感じとか、たらい回しとか笑、日本人のがしっくりきそう。
なんかずっとその違和感が拭えず
ビルナイ好きだけど
やっぱ日
>>続きを読む

MAMA(2013年製作の映画)

3.6

デルトロ苦手だけど、これはキモさが少なくて
ホラー×ファンタジーがちょっとおもしろかった
狼に育てられた子的なので、ゴーストって発想がおもしろくて引き込まれた

ジャンプスケアが多すぎる
びっくり以外
>>続きを読む

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.9

なんか、最初から撮り方が好みで、おもしろかった!アングルとかすき

話はモンパニ&ウイルスものって感じでそれぞれはよくある感じだけど、かけ合わさってて見応えあった

とにかく見やすくて好みです

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.3

チョット酔いました
宇宙船にリアルに乗ってる感じのシーンが多いので
閉所恐怖症なので特につらかった
冒頭から、轟音とか振動がしんどくて
私生活も辛いことしかないの?て思うくらい暗くて、キツかった

>>続きを読む

シャレード(1963年製作の映画)

2.8

オードリーの服がかわいかった
お話は、まぁ、うん
火曜サスペンス系?
今となってはありがちというか、興味ない系でした
おじさんだらけだし
アマプラの解説文、なんか違ったし

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

3.1

うん、全然よくわからない!
デザインはオシャレだけど
ずっとツライ話でおもしろくはなかった
評価高めだけど、私には難しい
冒頭の展覧会も、デザインはおもしろいけど、どういう意味があるのかわからず

>>続きを読む

ロスト・ボディ ~消失~(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

うん、まあまあおもしろかったけど
小説ぽい
テセルがヤベェ奴すぎて惹き込まれたけど、ほんとにヤベェ奴はそっちじゃなかった的な
オチがちょっとハマらなかった
テセルのキャラがおもしろかったのでヤバいまま
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.5

デルトロ、キモいのよね〜
イケメン風の半魚人と、中年おばさんの生々しい恋愛はちょいキツイ
純愛なら見やすいけど、まぁそれだとおもしろくないもんね
子供と見なくてよかった

部屋を水で満たすとことか
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

震災と生活保護、、めちゃ重いテーマ
結局、役所は震災後は全員は助けられなくて、年寄りを見捨てたってこと?
それは行政の制度が悪いのでは
瑛太は確かに酷いけど、他の2人はかわいそうかも
瑛太、狂気うます
>>続きを読む

目撃者 闇の中の瞳(2017年製作の映画)

3.8

なにこれ展開が全く読めなくて意外とおもしろかった!!
話がギューって詰め込まれてる感じ
というかちょっと時系列とか名前がわかりにくいのが難点

途中まで中断しながらボーっと見てたから話がややこしくてわ
>>続きを読む

悪魔の棲む家(2005年製作の映画)

3.5

うん、話もホラーもめちゃくちゃ王道で普通に怖い
当然ながら目新しさはなかったけど

ジャンプスケアが多すぎ+音がデカすぎで、ちょいイライラ
旦那を置いて子供だけ連れて逃げる選択肢がない母親にもっとイラ
>>続きを読む

アンディ・ガルシア 沈黙の行方(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

え…?そゆこと?
それはキツすぎる、てなる
ミスリードに引っかかったので、おもしろかった!
後半ハラハラするし
女の先生も元嫁も危機感薄すぎ

結局、親子揃って殺人犯てことか
衝動性はちゃんと遺伝して
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

終始、なんだかなぁって感じのお話
出てくる人たちのノリが軽すぎてついていけない
ロージーが無邪気というか自分勝手すぎて無理
女優さんはめちゃくちゃ可愛いけど
最低男のグレッグと結婚する??

自分から
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

2.9

有名なので観たけど
特におもしろくはなかった
私にはあんまり良さがわからない

そもそもなんであんなにずっといじめられてるのか?わからなくて
母親が、歩き方がどうこう言ってたけど
別に普通じゃない?
>>続きを読む

ダウト 〜偽りの代償〜(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

失敗しそうな作戦にモヤモヤしたりカーアクションあったりで、どんでん返し映画ってことを途中で忘れてたので、オチが読めなくておもしろかった

検事の、靴とか同じものを元から持ってなかった証拠にはならない、
>>続きを読む

複製された男(2013年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ラスト、ファッ???ってなった

考察読む前は意味わかんなかったけど、なるほど二重生活ぽいなーと
持ってる写真が同じだったから同一人物ぽい
考察読めば、わりとおもしろいです
読まないと3.0かな笑
>>続きを読む

フレンチアルプスで起きたこと(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

なにこの映画笑
気まずい気まずい

最初なんの話かわからなかったけど
うちの話かな?笑
母親は本能的に子を守るけど、父親が逃げるのは仕方ないけど
認めないのはあり得ない、離婚案件
奥さんのハァ?て感じ
>>続きを読む

still dark(2019年製作の映画)

4.1

なにこれめっちゃいいやん!
シネマンションあんこさんさすがです
ケンタ底抜けにいいやつー!
ユウキが一生懸命なのがグッとくる
演技と思えない一生懸命さ
泣いちゃった

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.3

曲シーンがめちゃくちゃいい!
this is meってコレだったんだ!
喋ってる時間より歌の時間のが多いくらいにいっぱい曲がでてくる

ストーリーはわりと単純だけど、曲と歌と歌ってる人たちのキャラとか
>>続きを読む

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

3.8

春の歌!最高!

前編に続き、辛い話がメインで川本家のほっこりふくふく話が少ないのがちょい残念だけど、キャストの再現度でカバー。
重い内容、深いとこまで2時間では無理。
ダイジェスト的な感じかな。
>>続きを読む

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

3.8

原作がめちゃくちゃすきなので
とにかくキャストの再現度が高くて嬉しい!見た目も俳優さんの雰囲気も合ってる。

零はもはや神木隆之介がモデルじゃないのか?レベルだし、島田さんとか林田先生、三角もそっくり
>>続きを読む

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

観るたびにちょっと違う感想になる映画
教育って、難しい
教育に携わったことあって高校生の素直さを知ってるから、個性を大切に自由に!って言い過ぎると、ほんとにこういうことにもなりかねなくて怖い
度を超え
>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

思ったよりおもしろかった!
犯人役がめっちゃヤなヤツ、うまい

感染してから死ぬまで、人によって時間が違いすぎるのが気になるけど
緊張感があって良かった
ラスト、着陸しない、でもよかったかも

運命じゃない人(2004年製作の映画)

3.0

伏線回収系、めちゃくちゃすきなんだけど
これはなぜか全然ハマらず
期待しすぎたのかな

画が暗い?予算の関係か、前半部分がめんどくさすぎて完全に観る気がなくなって、全然集中できず、意味がよくわからない
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.9

コレおもしろかったー!
嫁がサイコすぎてヤバい
友達夫婦をハムにしてほしいけど、ヴィーガンじゃないもんね、残念
連続殺人のとこ、撮り方オモロい

コメディは普段ほとんど観ないけど
監督は旦那役で元コメ
>>続きを読む

トガニ 幼き瞳の告発(2011年製作の映画)

-

子供の虐待、性的虐待の描写が多すぎて、ツラくてちゃんと見れなかった
飛ばしてザッと見たけど
これが実話とは
あまりに酷い
しかもたったの20年前?
韓国警察ありえない怖すぎ

映画としては内容が濃くて
>>続きを読む

さまよう刃(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

話に引き込まれるし、演技もすごくて目が離せなかった

私が父親の立場なら、同じことすると思う
絶対に諦めない
娘より酷い目にあわせてやりたい
弾を抜くなんてありえない
共犯者のもう1人は殺したのに、諦
>>続きを読む

ペット 檻の中の乙女(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

展開が予想外で思ったよりおもしろかった

ストーカーやば!って思ってたら女子のが激ヤバだった的なのが読めなくてびっくり

女子怖!てなる
開けたら殺されるよ!ダメだよー!
てずっと思いながら観てた
>>続きを読む

>|