MAITYさんの映画レビュー・感想・評価

MAITY

MAITY

映画(1816)
ドラマ(208)
アニメ(0)

アポロ81(2015年製作の映画)

3.3

恋の駆け引きカードゲーム。なんか新鮮かも。頭も心も丸見え感。すごい真剣にやってんのがよかった笑

Curve(原題)(2016年製作の映画)

3.5

カーヴって、勝手に車のカーヴ想像してた、ぜんぜん違った!
目でも耳でも絶望したよ、、生きようとすればするほどに絶望感増す、、

あしたの少女(2022年製作の映画)

4.2

コールセンターにノルマ、それだけでも一番嫌かもしれない職場。。学校と企業の間で苦しんでる子ばかりで心が痛む。あんな強気な子でも心がすり減り続けると壊れてしまう。あまりにも競争社会すぎて子供たちはその大>>続きを読む

リアリティ(2023年製作の映画)

3.7

日常って急に壊れる、怖い、と思ってたが、、白か黒か分からないまま表情と態度が変化していってこっちまで緊張してくる。演技がうまいというよりもはやそのときの彼女そのものってくらいの自然さ。実際の録音データ>>続きを読む

コンフィデンシャル/共助(2017年製作の映画)

3.8

ヒョンビン見た目もアクションも格好よすぎた!ユヘジンふざけてんのに正義感あって好き!何もかもが真逆のいいコンビ!!ストーリーはありきたりかもだけどこういうの好きなんだよなー
あとユナの可愛さ!!

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.0

憑依こわー。特級呪物すぎる。あんなもの存在しちゃいかん。ひさしぶりに夢中になったかも。いろんな謎が残されてて気になるし続編あったらみたい!!

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.7

あからさまに不平等で不公平な世界。皮肉たっぷり。もっとサバイバル感強いとおもってた。船上のカオスゲロディナー最低で好き🍽️ここでのヒエラルキー頂点はどこかでは底の底だったりそういうのがもっと見たかった>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.5

お馴染みの人物たくさんでわくわく!!キッド様と平次よい!コナンくんと青子ちゃんとか快斗の名前がでてくるのとか所々、お!ってなった!!エンドロール後も、おお!えええってなった!語彙力

ただそこ以外の謎
>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

3.8

可愛くて愛嬌もあってめちゃくちゃ格好いい。弟くんとの関係もなんかよくておもってたより好きだった!前作との繋がりがわかんなくて途中まで分かりにくさはあったけど期待してなかった分全然よかった!まあ前作のほ>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.2

生きにくいひとたち見てると安心する。普通のふりして生きるの疲れるんだけど本当の自分晒すほうが辛いし面倒だし。そこに自分や世間の普通を押し付けてくる人間現れるのだるいよねわかる。普通じゃない変わってるを>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.3

あんまり惹かれなかったし驚きもなかったかなー。いまではよくあるパターンみたいになっちゃってるのかも。。
一気に伏線回収されるラストはよかったしオチ?も好き✉️

ブリング・ミー・ホーム 尋ね人(2018年製作の映画)

3.6

失踪した息子を探し続ける母親。こんなに不幸ばかり重なると人生諦めたくなるよな。弱みにつけ込んで悪い人間寄ってくるし。ほんと切なくなる。すごく擦り減ったけど得たものも大きい。全部に意味があったと思わない>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.7

Oh...🙄🙄ってなったけど結構たのしめちゃった。ヴィーガンとカニバリズムと普通の肉食、、なんか興味深かった。
どんなに美味しかったとしても分かってたらむりすぎる。でも知らずに食べて美味しかったらどう
>>続きを読む

アルファヴィル(1965年製作の映画)

3.8

論理的、ってなんだ。人間らしさなくすこと?愛も涙も美しく尊いものだよね。恐ろしい未来だけどAIとかに支配されるのって遠からずって感じ。ゴダールのSF理解不能そうだったけど分かりやすかった!!世界も人生>>続きを読む

バーナデット ママは行方不明(2019年製作の映画)

3.7

人間嫌いでぴりぴりしてる。やな感じだけど共感してしまう部分も結構あった。いろいろ気にして怖くなっちゃうのすごい分かる。避けたいことたくさん。でもやりたいこととやるべきことやってこそ精神って安定するんだ>>続きを読む

白いブランケット(2022年製作の映画)

3.7

やさしい世界とおもったらミルクを買いに行くのも命がけだった。白いブランケットの意味にハッとした。こんな風に生き抜いてきた子供は私なんかとは大違いで賢くて強いだろうな

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

3.7

ケイラ好きだなあ。再生回数ほぼなくても動画アップしたり向上心あって行動に移せるの強いよ。でも背伸びなんてしなくてもそのままで十分素敵な女の子。無口で自分を表現できずにいるのもったいない!絶対友達になっ>>続きを読む

プールサイドで(2022年製作の映画)

3.5

こういう時の流れを一気に見せられるとめちゃくちゃ切なくなる。キレイな思い出だけじゃないけど美しくみえた。償いってなんだろうとおもったらプールの視点だったのか。おもしろい。

ブルー・マインド(2017年製作の映画)

3.6

思春期女子のあれこれに共感。環境や身体の変化が一気にきて不安定なダークな雰囲気すき。ミアもお友達もお顔が可愛い!!悪そうな子がすごく良い子だったのなんかいいんだよなー!こういう系にしてはすき寄りだった>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.3

ネリとジョーいいコンビ。
山田涼介の関西弁と荒っぽさが意外と似合っててよかった!!サイコパス◎

嫌いではないけどよくわかってない、、

WANDA/ワンダ(1970年製作の映画)

3.7

本当に何も持ってない。でも自由にも見えなかった。彼女には自分すらないように見えて。何かを持っていたい、誰かといたい、何者かでありたい、けどこの先も空っぽのまま生きていくんだろうな、って虚しくなった。流>>続きを読む

私、オルガ・ヘプナロヴァー(2016年製作の映画)

3.8

自殺か殺人か。22歳で死刑囚になったオルガの人生。不満や怒りを確かに持て余してるんだけどその割に人間味がなくて冷めてる。絶望と諦め?復讐心はあるのにそこにも熱は感じない。彼女にはモノクロの世界が似合っ>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

3.8

子供の残酷さ、ってだけじゃ言い表せられない。。ねこの時点で目逸らしたし、見るのやめようとおもったんだけどそこからは不思議な力を持った独特の世界観に見入ってしまった。ひとの痛みや死に無頓着にも、惹かれて>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

4.3

日常からの逃避行。むちゃくちゃだけどかっこよすぎる!どんどん罪重ねて後戻りできないんだけどこれこそが自分だ!ってたくましくなってくのすごくいい。出発時は窮屈な世界で生きてる平凡な女性だったのに。こうい>>続きを読む

大学での出来事(2020年製作の映画)

3.8

こんな体験したらそれまでの自分には戻れない。トラウマでしかない。ほぼ彼女しか映らないのに恐怖と緊迫感が凄い伝わる。そんな中でも母親との現実的な通話。こんなときに本音なんていらないからただ優しくしてくれ>>続きを読む

向かいの窓(2019年製作の映画)

4.0

これ、わたしも、見ちゃう、、かなー?なんて呑気におもってたけどめちゃくちゃ心に響くお話。あ、違うんだって視点が変わった瞬間に自分でもハッとした。勝手に幸せだと決めつけて羨ましくなったり、自分を卑下した>>続きを読む

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.5

これはいまいちだったかなー。笑いも盛り上がりもあんまり感じなかった。
ラストシーンはよかったなあってしみじみしたし最後のおまけシーンはらしさ溢れてて好きだった

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

4.0

ステュの成長がすごくいいんだよね。ほんと狭い世界でぬるーく生きてちゃだめだと思わされる。アランが家でもやばいやつすぎた。教育の重要性。我が道を行きすぎてみてるだけなら最高。
顔面タトゥーが1番ダメージ
>>続きを読む

ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い(2009年製作の映画)

4.0

最高に人生楽しんでて思いっきりバカやっててめちゃくちゃ羨ましくなった!!愛すべきバカたちだいすき。広い世界みて広い心で生きていきたいし、ただ素直で中身の可愛い女性になりたいと凄く凄くおもった笑

ブラ
>>続きを読む

メリーに首ったけ(1998年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃおもしろい!メリーは外見も内面も素敵だしテッド愛おしすぎるやろ。あんなプロムの日ある?ヘアジェルもやばいし下ネタ多いけど笑った。警察のすれ違いコントも好き。いぬの扱いまじで頼むわっておもっ>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.7

ちょーーー可愛い🩷🩷なんだこの世界は!って最初大興奮したけど中身は結構現実的だったわりにそこまで刺さらず。女性の生き方よりもケンの扱いって確かに気の毒すぎるよなとおもってしまったり。でもバービーのこと>>続きを読む

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

-

半分くらいまでみて置いてけぼりくらったから改めて再挑戦したんだけど同じく置いてけぼり!分からないままながら見してた。。分からないまま終わった。。もちろんセットも映像も色合いも3姉妹も可愛い!!だからこ>>続きを読む

ジュリア(s)(2022年製作の映画)

4.2

人生は行動?選択?偶然?こんな人生があったかも、なんて数えきれないほどあるよね。。美しく厳しく現実的な映画。ほんとにちいさな出来事で人生は毎日変わっていってる。変えることも変えないこともできるけど避け>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

3.7

メイメイのキャラ可愛い好き!元々しっかりしたいい子なのに母よ。。メイメイも友達も立派な13歳だなと感心したけどな。自分もこうだったんだからあなたもこうしなさい!が凄くいや。自分もいやだったなら子供には>>続きを読む

マンハッタン(1979年製作の映画)

3.5

17歳と付き合ってる42歳のおっさん引く、、とおもったが、なかなか良い関係性だった。フラフラと安定しない大人たちと可愛くて素直で意外といちばん芯があって大人だった17歳少女。とにかく自分の話がしたい!>>続きを読む

パラダイスの夕暮れ(1986年製作の映画)

3.6

仕事クビになってもWデートすっぽかされても殴られてケガさせられても毎日芋でも、どこかでぜったいしあわせになれる。理不尽だらけだけど2人の人生希望に満ちてる。前向ける。

彼には表には出ない可愛さ感じた
>>続きを読む

>|