masatoshiさんの映画レビュー・感想・評価

masatoshi

masatoshi

映画(774)
ドラマ(0)
アニメ(0)

娘は戦場で生まれた(2019年製作の映画)

4.3

内戦の残酷さを世界に知らせるため撮影を始めたワアド。戦争が激化する中彼女は娘のサマを身ごもり、出産する。彼女らはこの戦場から抜け出すことができるのだろうか。

”あなたを産んだことを後悔してる”

>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

4.0

嵐に巻き込まれ、近くの島へ緊急着陸した119便。助けを待つのみと思われたが、そこは反政府武装勢力の支配する島であった。

”フルスロットル”

急遽搭乗させることになった殺人犯があまりにも怪しいため、
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.8

会社の倒産に伴い家を失ったファーン。彼女は車であちこちを転々と放浪する生活を始める。

”またどこかで”

定住と放浪。両者の違いは何も同じ場所に住み続けるか否かではないのかもしれない。
定住では外的
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

4.1

孤児となった4人兄弟。学校にも行っていないため世の中のことを何も知らず、彼らは世間から孤立していく。

少しずつ汚れていく家の中や服。
親という存在を失った知識もない彼らがこの世界を生きていくこと。そ
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

3.9

ファイル共有ソフトWinnyを用いた著作権侵害の拡大を受けて起訴された、Winny開発者の金子勇。天才プログラマーの彼がWinnyで実現したかったこととは。

”PCを触るなと言うのは、私に死ねと言う
>>続きを読む

ノーウェア:漂流(2023年製作の映画)

3.4

コンテナに乗り込み国を出たが、漂流してしまったミア。お腹の子とともに無事生き抜くことができるのだろうか。

”昨日より愛してる”

コンテナに一人であたり一面の海。まさに絶望的状況。
こんな状況で自分
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.5

組のカラオケ大会で最下位になるのを避けるため、中学生の聡実に歌を教わる狂児。ヤクザとは思えない狂児の言動に、聡実は心を開いていく。

”カラオケ行こ”

終始コメディタッチで物語が進むのでとても見やす
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん(2013年製作の映画)

3.9

衝撃的な映像を入手した一行は、怪奇現象の現場である廃校へ向かうことに。すると突如、英里が消えてしまう。

”花子さんいますかー?”

今作はオカルトホラー×タイムリープ!
状況が目まぐるしく変わるため
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.9

親友との約束を果たすため、金塊を見つけるべく旅に出た杉元。ヒグマに襲われていたところを助けてくれた少女、アシリパと共に金塊を目指すことに。

”俺は不死身の杉元だ!”

原作を知らずに鑑賞。
原作が漫
>>続きを読む

14歳の栞(2021年製作の映画)

4.2

ある中学校の2年6組、35人に密着したドキュメンタリー。14歳の彼らは何を思い、何になりたいと考えているのか。

”あなたが大人になったのはいつですか”

プライバシーに厳しい現代でこの映画が作られた
>>続きを読む

エリン・ブロコビッチ(2000年製作の映画)

3.9

水質汚染を招いた大企業から和解金を勝ち取るため奮闘するエリン。1人の健康被害から始まったこの戦いは、634人の大きな闘いへと変わっていく。

”仕事は辞めないわ”

チャラい見た目に反して仕事はきっち
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-03 人喰い河童伝説(2013年製作の映画)

3.9

河童らしきものの映像を入手した一行は現場となった池へ向かう。映っていたのは河童なのだろうか。

”誰がディレクターなんだよ”

序盤ははっきりとは姿を見せず、異様な足音で存在だけを認識させるところが巧
>>続きを読む

ウィ、シェフ!(2022年製作の映画)

4.1

レストランを辞め移民支援施設の料理人になったカティ。食べられれば何でもよいという環境で、彼らに料理を教え始める。

”シェフと呼ばれるんだ。いつの日かね。”

出身も習わしも異なる彼らとのコミュニケー
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊(2012年製作の映画)

3.5

廃墟で撮影された震える人影をカメラに収めるべく、現場に向かう一行。彼らが不可解な現象を体験した後、夕子という女性が行方不明であることが判明する。

”俺はたち悪いぞー!!”

怯える後輩を無理やり先へ
>>続きを読む

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)

4.5

食糧難に苦しむアフリカの人々を救うため、曲を作ることになったライオネルリッチー。47人のスターが一堂に介した奇跡の夜を彼の語りと共に描く。

”エゴは入り口に預けろ”

一人一人が世界で活躍するビッグ
>>続きを読む

風をつかまえた少年(2019年製作の映画)

3.9

干ばつの影響で飢饉に見舞われたマラウイ。貧困により退学となったウィリアムだったが、穀物を育てる方法を探すため図書館に向かい、1冊の本と出会う。

"図書館を使わせてください"

知識の重要さを感じる作
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.3

母を亡くした悲しみを紛らわすため、若者の間で流行している#90秒憑依チャレンジに参加するミア。初めはただの遊びだったはずが、彼女は常に霊の存在を感じる様になる。

"Let you in"

物語の展
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.9

母と娘、同じ家で暮らしてきた二人の目には、異なるものが映っていた。。。

”あなたが私の努力を無駄にしてるのよ!”

祖母のことが好きすぎて、祖母に好かれる為に娘を利用する母が怖い。母目線では優しく言
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.8

アトランティスの王として、また父として日々奮闘するアーサー。平和な日常は、外部からの攻撃を受けたことで一変する。封印された王国の復活を阻止することができるのだろうか。

アクアマン1がめちゃくちゃ好き
>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

3.6

自らの容姿にコンプレックスを抱いていたイェジの元に、整形水が届く。たった20分で誰もが羨むほどの美貌を手に入れた彼女だったが、、、、。

”あなた誰?”

一度手に入れた美しさを失う恐怖と、過去の自分
>>続きを読む

Gメン(2023年製作の映画)

2.9

学年の底辺が集められたG組。門松勝太が彼女を作りたい一心で仲間と奮闘する中、天王会に仲間が狙われることに。

アクションシンプルにカッコいい!また、ギャグが盛りだくさんで楽に観れた。
ただ、童貞で芋っ
>>続きを読む

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

3.7

法廷で正義を訴えても、それが軽んじられてしまうことがある。そんな裁判の難しさを感じた。また、公平であることが絶対な裁判の場で、あのような裁判官の態度や行動は許されるべきではない。
ラストシーンは非常に
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.8

大きな力を持つ映画プロデューサーに性的搾取をされた女性達。もみ消された彼女らの過去を記事にすべく、二人の女性記者が真実を探る。

性犯罪に遭うことは恐ろしい経験だが、それを口外できず孤独感にさいなまれ
>>続きを読む

ビリーバーズ(2022年製作の映画)

3.3

ニコニコ人生センターという宗教団体に所属する男女3人は、無人島で共同生活をしていた。プログラムに沿った規則正しい生活を送る中で、彼らの心境が少しずつ変化する。

”みんなの為に頑張りましょう”

顔文
>>続きを読む

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

4.4

アメリカのコンテナ船が、ソマリア沖を航海中海賊に襲われた。乗組員を守るべく、船長のフィリップスは海賊の人質となる。

一つ一つの発言や行動が互いの命に関わる緊迫した状況のため、手に汗握る展開が非常に多
>>続きを読む

ひらいて(2021年製作の映画)

3.7

クラスでも目立つタイプの愛は寡黙なクラスメイトのたとえに想いを寄せていたが、彼には美雪という彼女がいることを知る。それから、彼女は嫉妬心に突き動かされるようになる。

”愛ちゃん、怖い”

自分に絶対
>>続きを読む

東京物語(1953年製作の映画)

4.1

尾道に暮らす老夫婦は東京に住む子供たちの元を訪れた。しかし、彼らは自分の生活を優先するあまり両親をないがしろにする。そんな中、亡くなった息子の妻、紀子さんだけが母に親切だった。

”いやー、ありがとう
>>続きを読む

1秒先の彼女(2020年製作の映画)

3.5

郵便局に勤めるせっかちな女性、シャオチー。変な客ばかりの窓口業務に落胆しつつも、ハンサムな男性と出会いバレンタインデーに会うことに。しかし、気付いたら大事なその日が昨日になっていた。

”被害はありま
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 史上最恐の劇場版(2014年製作の映画)

3.7

とある山奥の祟り村と呼ばれる場所では、足を踏み入れた人が消えるという現象が度々起きていた。映像を入手した工藤Dらは、その村をカメラに収めるべく、祟り村へ向かう。

”戻してくれー!”

怪奇現象モキュ
>>続きを読む

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦(2012年製作の映画)

3.8

マスクをした髪の長い女の映像を入手した工藤D。彼女は口裂け女かもしれないということで、前代未聞の捕獲作戦に乗り出す。

”これは売れるぞー!”

口裂け女と思わしき女性の正体を暴くため、そして再度遭遇
>>続きを読む

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

3.8

特殊部隊の傭兵タイラーは、麻薬組織が牛耳る刑務所に囚われている家族を外に連れ出すという危険な任務に挑む。

”家族の元へ”

前作に続いて迫力のアクションが最大の見どころ!
序盤から激しい銃撃戦が繰り
>>続きを読む

トレマーズ(1990年製作の映画)

3.1

30年以上前の作品なのでCG無し。今とは全く異なる環境でどのように怪物を表現するのかに注目して観た。

地中を移動する怪物という設定なのでその姿はあまり出て来ないが、地表に現れたときの姿はかなりリアル
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.6

戦後、大きな傷を受けながらも復興していく日本。そんな中、ゴジラが出現する。度重なる困難を人々は生き抜くことができるのだろうか。

大戦からようやく復興をとげ、日本はこれからだと意気込んだのも束の間、人
>>続きを読む

ファイナル・デッドブリッジ(2011年製作の映画)

3.4

Final Destinationシリーズ5作目!
橋の事故による死を免れた彼らを死は見逃さない!

”橋が落ちるぞ!”

今回もよく考えるなと関心するほど豊富な死に方が見どころ!
ただ、水+電子機器
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.7

ドラマーとして生計を立てるルーベンは、ある日突然聴覚を失う。大好きな音楽に加え恋人ルーとの生活も失った彼は、生きていくことができるのだろうか。

”ここにいて何が残る?”

音楽ができなくなることだけ
>>続きを読む

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

3.2

突如謎のお告げを聞いたレイ。彼が思い切って畑に野球場を作ると、そこに人が現れ野球の練習を始めた。次第に人が増えていき、やがて奇跡が起きる。

”それを作れば彼は来る”

農家が畑を潰して野球場を作る、
>>続きを読む

>|