misuzuさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • misuzuさんの鑑賞したドラマ
misuzu

misuzu

リハーサル -ネイサンのやりすぎ予行演習-(2022年製作のドラマ)

4.0

『THE CURSE ザ・カース』で知ったネイサン・フィールダー監督作品ということで鑑賞。
真の天才であるネイサンのブッ飛んだ発想に最後まで翻弄される。

0

THE CURSE/ザ・カース(2023年製作のドラマ)

4.5

地域社会の活性化も兼ね、環境に優しい住宅のリノベーション活動を行うアッシャーとウィットニー夫妻。
彼らを追うリアリティショーの制作の裏側を描いたブラックコメディ。
居心地の悪さや共感性羞恥心を感じる場
>>続きを読む

0

ゴーストヤンキー(2024年製作のドラマ)

2.5

全5話のうち第3話まではあってないようなもので、それとは対照的に残りの2話であらゆることが起きる。
そのために尺が足りず、登場人物にセリフで全て説明させたり伏線も回収しきれていなかった。
原作なしのオ
>>続きを読む

0

ポーカー・フェイス(2023年製作のドラマ)

4.7

2024年はもうこのドラマ以上におもしろい作品に出会えない気がする。
主演のナターシャ・リオンとミステリというところに惹かれて観たけれど、自分の好みにぴったりで最初から最後まで存分に楽しめた。

ナタ
>>続きを読む

0

三体(2023年製作のドラマ)

3.7

原作にハマり、Netflix版に続いてこちらのテンセント版も鑑賞。
中国製作ということもあり、原作ではかなりのページを割いて描かれている文化大革命のエピソードが丸ごとカットされているけれどそれ以外は忠
>>続きを読む

0

八王子ゾンビーズ(2020年製作のドラマ)

3.0

廃寺を舞台としたシットコムドラマ。
特に出演者のファンであればアドリブやキャスト同士のわちゃわちゃで楽しく観られる。
コント的な内容であっても牧島輝くんの演技の上手さが際立っていた。

0

ブギウギ(2023年製作のドラマ)

4.0

いくつもの大切な人達との別れはあるけれど、明るいヒロインと物語で毎朝楽しく観られた。

0

三体(2023年製作のドラマ)

3.7

文庫派のため原作は第1部まで読了。
原作から大幅に変更されている部分も多いけれど大筋は原作通りで、複雑な物語を可能な限り簡略化し、わかりやすくかつテンポ良く展開していくので一気に観てしまった。
自分の
>>続きを読む

0

ある日、下北沢で(2024年製作のドラマ)

2.5

下北沢を舞台にした日常ドラマ。
こういう登場人物の多い群像劇は連ドラの方が合うと思うし、大勢のミュージシャンが出演していて雰囲気の良い音楽ドラマとしても楽しめたので単発作品なのは少しもったいない気がし
>>続きを読む

0

偽りの銃弾(2024年製作のドラマ)

3.5

意外な結末でおもしろかったけれど、エピソードを詰め込み過ぎてややごちゃごちゃした印象。
それでもテンポは悪くなく各話の尺も長くないので気楽に観るのにちょうど良い。

0

戦慄の絆(2023年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

第1話を観たところでデヴィッド・クローネンバーグ監督の同名映画のリメイクと知る。
オリジナルは未見だけれど、監督の作風からあのグロさと不気味さに納得。
ドラマでは主役である双子の性別が女性に変更されて
>>続きを読む

0

怪物(2021年製作のドラマ)

4.0

前半はサスペンス/ミステリ色が強く、登場人物全員が怪しく思えることもあって誰が犯人かを推理しながら観た。
中盤で犯人が明かされるけれど、後半は二転三転する物語に加え正義を行使しようとする刑事達の熱い人
>>続きを読む

0

ジャック・リーチャー ~正義のアウトロー~ シーズン1(2022年製作のドラマ)

3.7

原作者のリー・チャイルドが製作に関わっていることもあると思うけれど、アクションだけでなく真相に迫る推理的な部分もしっかりと描かれていて見応えがあった。
リーチャーとロスコーの相手を尊重し合う関係性も良
>>続きを読む

0

ブラザーズ・サン(2024年製作のドラマ)

3.7

暗殺者に狙われた台湾マフィアの一家。
毎話、前半は暗殺者を突き止めるための捜索、後半は敵との戦いの構成となっているけれど、特に後半のアクションはカメラワークなどにもこだわり毎回見応えがあった。
ブルー
>>続きを読む

0

推しが上司になりまして(2023年製作のドラマ)

2.5

推しの俳優さんが出演していたので鑑賞。
原作がコミックなので漫画らしいファンタジー的な内容だったけれど、ヒロインの瞳の推し活はリアリティがあり共感できる部分があった。
鈴木愛理さんが可愛くて役にハマっ
>>続きを読む

0

幽☆遊☆白書(2023年製作のドラマ)

3.5

アニメと原作が好きで期待値低めに観たけれど、アクションとVFXのクオリティが高く思ったより楽しめた。
アニメのOP曲が劇中で流れたり、原作の名セリフもきちんと使われていたりとオリジナルへのリスペクトも
>>続きを読む

0

ありふれた家族(2023年製作のドラマ)

3.2

各話40〜50分という尺もちょうど良くおもしろく観たけれど、結末が小さくまとまってしまったのが残念。

0

セバスチャン・フィツェックの治療島(2023年製作のドラマ)

3.7

1話から違和感を覚えるが、後半に一気に謎が明かされる。
イヤミス的な内容なので手放しでおもしろかったと言えないけれど、最後まで目が離せない構成や展開は良かった。

0

誘拐の日(2023年製作のドラマ)

4.2

二転三転する物語で最後まで目が離せない良サスペンス。
ミョンジョンとロヒの親子のようなバディのような不思議な関係と2人の掛け合いがおもしろく、コメディ的な楽しさがあるところも良かった。
ロヒ役のユナを
>>続きを読む

0

ゴッティを仕留めろ(2023年製作のドラマ)

4.0

ニューヨークのマフィア組織ガンビーノ一家のボスであるジョン・ゴッティの逮捕劇を描いたドキュメンタリー。
『グッドフェローズ』でジョー・ペシが演じたトミーのモデルとなった人物の名前も出てくるなど、コッポ
>>続きを読む

0

Bodies/ボディーズ(2023年製作のドラマ)

4.2

最初は点でしかない4つの時代の事件がやがて線となって繋がる。
6話あたりで背景が全て明かされ、そこから加速度的におもしろくなった。
タイムリープものの凝ったSFであり絆を描いた人間ドラマでもあり、デジ
>>続きを読む

0

アッシャー家の崩壊(2023年製作のドラマ)

4.2

エドガー・アラン・ポーの小説『アッシャー家の崩壊』をベースに、舞台を現代とするなど多々のアレンジを加えたホラー作品。
各エピソードもポーの作品から着想を得た内容となっている。

映像で怖がらせるよりも
>>続きを読む

0

マイネーム: 偽りと復讐(2021年製作のドラマ)

4.0

重く救いのない物語で観ていてつらかったけれど、ラストは深い余韻が残る良作。
ハン・ソヒの激しいアクションもリアリティがあって良かったし、彼女の他の出演作も観てみたくなった。

0

ザ・コンチネンタル:ジョン・ウィックの世界から(2023年製作のドラマ)

3.7

ジョン・ウィックシリーズに登場するコンチネンタルホテルの支配人ウィストンの若き日を描いたスピンオフドラマ。
『ジョン・ウィック コンセクエンス』を観たばかりということもあり、物語の世界にスッと入り込め
>>続きを読む

0

ゆとりですがなにか(2016年製作のドラマ)

4.0

シリアスなテーマを扱っているのに、明るく楽しく笑えるところが最高。
茜ちゃんと山路のコンビが好き。

0

リンカーン弁護士 シーズン2(2023年製作のドラマ)

4.0

S1よりもおもしろかった。
ミッキーが見事に無罪を勝ち取る場面は観ていて本当に気持ちがいい。
綺麗なハッピーエンドではないところも、人間味があり現実的で好き。
S3も楽しみ!

0

VIVANT(2023年製作のドラマ)

2.5

モンゴルが舞台の前半は地上波のドラマとしてはスケールが大きく期待させたけれど、物語が進むにつれご都合主義の展開になり終盤は完全に失速してしまった。
考察や伏線回収よりまず設定という最初の部分に緻密さや
>>続きを読む

0

ハヤブサ消防団(2023年製作のドラマ)

3.7

中盤から予想外の展開となり、そこから目が離せなくなった。
サスペンスとしての緊張感がありつつ、それとは対照的な消防団の仲間達のほのぼのとしたシーンとのバランスも良かった。

0

ミステリと言う勿れ(2022年製作のドラマ)

3.7

劇場版の公開に合わせた再放送にて鑑賞。
原作は未読だけれど、田村由美先生の作品ということで以前から気になっていた。
整くんの謎解きによるミステリとしてのおもしろさ、登場人物の魅力が揃った良作。
キャス
>>続きを読む

0

ペイン・キラー(2023年製作のドラマ)

4.0

やはり実話ベースのピーター・バーグ監督作品は見応えがある。
本人に非はないのに、薬害により家族との関係が壊れ命までも奪われた患者達の姿に胸が痛んだ。

0

離婚しようよ(2023年製作のドラマ)

3.7

キャストの振り切った演技もあり、思った以上にコメディ色が強くておもしろかった。
大志とゆいの関係性が最後まで良かったし、大志の母や早乙女さんだけでなくゆいの事務所の人達や恭二も含めチームとして選挙を戦
>>続きを読む

0

フェイク(2023年製作のドラマ)

4.0

サニー達の計画が上手くいくところと、ピンチに陥りハラハラドキドキするところとのバランスが良くて最後まで楽しめた。
S2もありそうなので期待して待ちたい。

0

北氷洋(2021年製作のドラマ)

4.2

時間が許せばもう1周したかった。
そう思うほどの良作。
主演2人が素晴らしく、特にコリン・ファレルの演技力の高さには舌を巻くほど。

0

ファーストレディ(2022年製作のドラマ)

4.2

エレノア・ルーズベルト、ベティ・フォード、ミシェル・オバマ。
3人のファーストレディの物語。
自分の不勉強ゆえ名前しか知らなかったエレノア・ルーズベルトだけれど、3人の中でも特に彼女の軌跡に心を奪われ
>>続きを読む

0

ある家族の肖像/アイ・ノウ・ディス・マッチ・イズ・トゥルー(2020年製作のドラマ)

4.0

家族というより血の繋がりの呪縛の物語。
重かったけれど2役を演じたマーク・ラファロが素晴らしく、観て良かったと思える作品だった。
ドミニクを救ってくれたのは血の繋がりのない家族(妻、義父)であり、希望
>>続きを読む

0
>|