murmur616さんの映画レビュー・感想・評価

murmur616

murmur616

  • 419Marks
  • 227Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

吸血鬼カンパニー(2007年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

 ホラーに分類していいのか困るくらいゆるい雰囲気で好きでしたね。
 あんまり身体的な恩恵はないけどまあまあ長命、血と人肉はガッツリ食べるし、太陽光は骨を脆くさせる、と微妙な吸血鬼の設定に笑いました。自
>>続きを読む

キラー・メイズ(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 秘密基地みたいなダンボール迷宮が本当に最高で楽しかったです。デストラップはありますが、幼少期に夢想していたような懐かしくて魅力的な空間でした。紙ばかり映るので、見ているだけで喉が乾くような絵面。
 
>>続きを読む

レブリコーン リターンズ(2018年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

 パート2以降全てすっ飛ばした、1からの直接的な続編ということで大変楽しめました。
 主人公だったトリはレプリコーンに怯えつつ病死、オジーもはらわたをぶち撒けて惨死と、あのハッピーエンドからは予想でき
>>続きを読む

靴ひも(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

 36年の別れの時間を取り戻すようなガディとルーベンの交流が温かくも切なかったです。
 裏表のないガディは愛らしくも見える一方で、感情コントロールが効かないが故の生きにくさも描かれていて胸が締め付けら
>>続きを読む

ソウ4(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 3でジグソウが死んで、なんとなく観る気が起きなかったんですが面白かったです。
 体のどこかを欠損しないと助からない殺人ギミック満載で楽しい。顔面包丁が1番痛々しかったです。やたら丹念に描かれる冒頭の
>>続きを読む

必殺! 恐竜神父(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

 コカインで世界征服を目論むキリスト教会傘下のテンプル忍者団に立ち向かう突如恐竜に変身する能力を得た神父!というストーリーが最高です。怒る人も一定数いるような作風でしょうが、私は大好きでした。真面目に>>続きを読む

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

 ジェームズのクローンが刺殺で処刑される場面が生々しくてなかなかキツかったです。妻のエマからしたら、大切な人の死に様を見せられているんだし心境を思うといたたまれません。肉体は同じで記憶まであるし、もは>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

 黒い空のポスターが不気味過ぎて恐々観に行きました。
 頑なに"現場"は映さないものの音や煙、人々の言葉の端々から伝わる収容所の惨状が余計に恐怖を煽ります。人の歯を弄ぶ子供、我が家にしか興味のない母親
>>続きを読む

V/H/S ネクストレベル(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 今回も粒揃いで最高でした。
 ゾンビ視点のパートが1番好きです。主観のグログロ食事シーンには舌を巻きました。彼女からの電話でちょっと自我を取り戻して自殺する結末が切ないです。
 自殺しまくりカルト教
>>続きを読む

タミー Tammy(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 現実では関わりたくないけど、タミーの暴挙の数々にかなり笑いました。冒頭のクビになったバーガー店での犯罪でしかない行為から爆笑でした。
 そんなタミーと祖母のパールのロードムービー仕立てのストーリーが
>>続きを読む

ディアトロフ・インシデント(2012年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

 良いPOVホラーでした。
 1番ゾワッと来たのは、何気ない会話の背景を異形の何かが通り過ぎる場面。観測塔の中に凍った舌が放置されていたのも良かったです。
 雪崩からの研究施設探検も楽しかった。謎のテ
>>続きを読む

レイク・マンゴー 〜アリス・パーマーの最期の3日間〜(2008年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

 恐怖で殴打されるような素晴らしいホラーでした。あえて深夜に観て良かったです。恐怖のカタルシスが凄い。恐怖がストレスを抹殺してくれました。
 アリスの映像への映り込み方が不気味過ぎます。ラストのよく見
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

 「映画だから・・・映画だから・・・」と思わず自分に言い聞かせる程辛い映画でした。
 マルコのドーナツに喜ぶ屈託のない笑顔、本当の家族を得て嬉しくて泣いちゃう場面、クリスマスやハロウィンのホームビデオ
>>続きを読む

V/H/S シンドローム(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 POV好きには最高の映画でした。
 1話目の顔面が割れて目力が半端じゃない吸血鬼?のビジュアルが良かった。
 森の中で映らない殺人鬼に追われる話も随一のグロさで良かった。
 1番お気に入りはビデオ通
>>続きを読む

フューリーズ 復讐の女神(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 ナイスデザインの殺人鬼同士のタイマンが観れて楽しかったです。
 斧での顔削ぎ、両腕引きちぎりとか「こんな死に方したくないな」と切に思う残虐描写満載で良かった。
 全身レザーフェイスみたいな殺人鬼が1
>>続きを読む

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

 あまりの不快さに「なぜ自分はわざわざこんなストレスを受けに・・・?」という疑問すら浮かびました。特大のイヤな気持ちをお持ち帰りいただこう!という製作陣の気合を感じましたね。
 何気ない場面での不穏な
>>続きを読む

プライマル・レイジ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 弓やナイフを使いこなす、人体破壊に特化したビッグフットが見応えありました。木の皮とかで武装したビジュアルも格好いいし、威嚇する時の歯茎剥き出しの顔も悍ましい。
 殺戮要員でしかないムカつくハンター集
>>続きを読む

神様メール(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

 ハートウォームでちょっと泣ける感じの映画かと思えば、かなりブラックなコメディで驚きました。
 神が陰湿DV親父という突き抜けた設定に笑いました。しかも現世に来れば普通の人なので、ひたすら虐げられる展
>>続きを読む

ショート・ターム(2013年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

 マーカスやジェイデンなど、虐待やネグレクトを受けた子供達の心境の吐露が悲痛でした。マーカスが殴られた傷があるのではと髪を伸ばしていて、剃って傷のないことに安堵する場面が泣けました。
 でも、少なくと
>>続きを読む

スカイライン-奪還-(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 エイリアン映画に間違えてザ・レイドが混じっちゃったという趣きで好きでしたね。シラットがエイリアンにかなり有効で興奮しました。インドネシアに墜落しちゃったばかりに・・・。
 イコ・ウワイスがいつものキ
>>続きを読む

ナイトウォッチメン(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 低俗なホラーが観たいなぁ、という期待に120%応えてくれる良作でした。パクり邦題っぽいタイトル(でも原題)で敬遠しなくてよかった。
 主人公の警備員達が愛すべきバカ揃いで最高でした。ラジーブが規則本
>>続きを読む

リトル・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

 長閑さと手加減のないゴア描写の良作ゾンビ映画でした。
 情けなさの権化のようなデヴィッドの成長も泣けます。下心丸出しで解散したバンドのギター持って遠足に来たり、甥のエピペン自分にブッ刺したりしてたの
>>続きを読む

アントラーズ(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 終始漂う、陰鬱で切ない雰囲気が好みでした。
 ウェンディゴに取り憑かれた父と弟を匿い、必死に動物の肉を運ぶ幼いルーカスの境遇が辛すぎます。しかもその2人も惨死してしまうし・・・。
 犠牲者が軒並み陰
>>続きを読む

ナイト・ハウス(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 しっとり不気味な良いホラーでした。
 序盤から怪現象が頻発する湖畔の家、気色悪すぎる串刺し人形、トリックアートみたいな現れ方の悪霊(?)とか優れた恐怖描写でした。
 最初は自殺した夫への怒りがあった
>>続きを読む

ホース・ガール(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 普通の不条理映画かな、と思っていたので統合失調症を極めて主観的に描いた内容で驚きました。
 母の自死あたりから精神的に崖っぷちの状態で、ほんの些細なきっかけで進行してしまうような状態だったのかな。
>>続きを読む

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

 前半は責任感が強すぎるあまり追い詰められるマーロの描写が辛いです。2人の子で既に精一杯ぽいのに、生後間もない赤ちゃんの世話まで1人で何とかしようというしんどさがかなり伝わってきます。
 ナイトシッタ
>>続きを読む

聖夜の惨劇 ニッセやりすぎる(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

 ライトで楽しいコメディホラーでした。
 件のニッセが意外とデカかったです。
 クリティカルにニッセの禁忌を120%破る主人公家族に笑いました。しかもゲロを顔にぶち撒けるし。誰でもキレるよ。
 父親が
>>続きを読む

ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

 身軽なタートルズのアクションは相変わらず面白かったです。日陰で生きることへの葛藤とか、争いながらも最後は団結したりと捻りはないけど単純に楽しいです。
 個人的には生々しい質感のこのタートルズが好き。
>>続きを読む

キラー・ナマケモノ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

 全く無関係ですが、「キラーカブトガニ」の面白さに味を占めて楽しみにしていました。
 冒頭からワニに完勝するエイペックス・プレデターぶりを見せ、その現実のナマケモノに寄せる気の無さに感心しました。挙句
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

 走馬灯に出てきそうなくらい面白かったです。冒頭のスキュラを豪快に爆殺するゴジラに感動しました。
 リアル志向の第1作からするとギャップが凄いです。まさか怪獣同士の技巧バトルや無重力バトルを観られると
>>続きを読む

恋人はアンバー(2020年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

 同性愛に不寛容な社会でそれを包み隠さなくてはいけない・・・。と、アンバーとエディの悩みは深刻なんですけど意外とギャグ線高い描写もあり楽しく観られました。他の生徒がバカの権化みたいでちょっと笑いました>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

 冒頭から、花屋でツイッターに上がってそうな理不尽なクレームをつけるオーヴェ。側から見れば厄介なおっさんにしか見えません。
 でも正義感が強すぎるだけで、自殺未遂を繰り返しながらも他人の世話を焼かずに
>>続きを読む

ノットジラ(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

 あたかも"捻り"という概念が存在しない世界の如く、あえて偏差値を下げた弩ストレートなギャグ満載で楽しめました。
 しつこい言い間違えギャグに、愛らしいミニチュア、ファスナーを隠そうともしないノットジ
>>続きを読む

地下に潜む怪人(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

 人はバンバン死ぬけど、アドベンチャー的な楽しさのある錬金術ホラーでした。あらゆる知識+クラブマガの心得がないとクリアできない迷宮とは難易度高すぎます。
 主人公スカーレットの超人さが楽しかったです。
>>続きを読む

サマリタン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 スタローンが、改心した元ヴィランという設定だけでかなり面白いです。
 ファイナル・デスティネーションみたいな轢かれ方しても、アイス食べて普通に復活するのには楽しくて笑いました。サマリタンも実は生きて
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

 結ばれるはずの縁が、すれ違いでどうしようもなく離れていく過程で悶えました。もう今世ではナヨンとは一縷の望みもないと確認しなければヘソンは前に進めなかったのかな。劇中にも出てきたエターナル・サンシャイ>>続きを読む

>|