きんぼうさんの映画レビュー・感想・評価

きんぼう

きんぼう

映画(1576)
ドラマ(2)
アニメ(0)

ブルドーザー少女(2021年製作の映画)

3.0

クライマックスのカチコミがあっさり過ぎてめちゃくちゃ勿体無い韓国映画

東映任侠映画のノリで我慢に我慢を重ねてクライマックスにブルドーザーで突撃!っていう展開の作品なんだけど

ただラスボスの家にブル
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

2.0

膨大な背景や細かい要素がいっぱい有る映画ってのはわかるけども
だったらヒストリーチャンネルとかナショナルジオグラフィックとかのナチス関連のドキュメンタリー見た方が良いんじゃないの?

ってなる映画でし
>>続きを読む

ライド・オン(2023年製作の映画)

1.7

お馬さんやジャッキーは可愛いし、アクションも頑張ってるけど

娘とのベタベタすぎるドラマやつまんないギャグで興醒め

スタントうんぬんってストーリーも「カンフースタントマン」っていう傑作ドキュメンタリ
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.8

前作をやっぱり越えられないけどもこれはこれでめちゃくちゃ面白かった

ひたすら車が爆走してた前作と比べるとドラマが盛り沢山

カーアクションよりもクリヘム演じるディメンタス軍団とイモータンジョー軍団の
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

4.0

お猿さんばっかで展開するのでめちゃくちゃ楽しかった

猿による人間狩り、猿狩りと前半はテンション高めだったけど肝心の帝国に着いてからはテンションが下がって残念

結局また人間対猿の大戦争になるみたいだ
>>続きを読む

PS-1 黄金の河(2022年製作の映画)

2.0

南インドのチョーラ王朝を舞台にした歴史大河ドラマ

固有名詞がやたら多いし、ファミコンのRPGみたいな雑なお使いイベントばっかり続くので物語について行くのがかなり難しい映画

インド映画に付き物のド派
>>続きを読む

インフィニティ・プール(2023年製作の映画)

4.5

バカンスに行ったら酷い目に遭う系のホラー映画

クローネンバーグのせがれの映画は初めて観たけどめちゃくちゃ面白かった

小金持ちのボンクラがひょんな事から地獄に堕ちていく様を延々と見ていくおはなし
>>続きを読む

殺人鬼の存在証明(2021年製作の映画)

4.8

延々と刑事が拷問したり怒鳴り散らしたりする愉快なロシア映画

解決したと思ってた連続殺人事件がまた発生して刑事が焦るおはなし

時系列がコロコロ入れ替わる系の作品だけども、時代が変わる前にバーンと19
>>続きを読む

続・荒野の用心棒(1966年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃかっこいいフランコ・ネロとセルジオ・コルブッチの傑作西部劇

やっぱり何回見ても面白い映画

棺桶のガトリングガン、泥まみれの町、赤ずきんのレイシスト軍団、やんちゃなメキシコ革命軍とか面白
>>続きを読む

兇状流れドス(1970年製作の映画)

4.3

松方弘樹が大映で撮った着流し任侠映画

松方弘樹がめちゃくちゃ明るくて任侠映画なのにスカッと爽やかな異色作

人死にもそこまで無くて任侠映画と青春映画のノリが上手く合致してました

クライマックスの倉
>>続きを読む

キラー・ナマケモノ(2023年製作の映画)

2.0

ナマケモノのアルファちゃんが人を殺しまくる愉快なホラーコメディ

ナマケモノのアルファちゃんがぬいぐるみ丸出しだったり、ちょっと食傷気味なSNS風刺ネタとかは全然良いんだけども
この手のアホコメディホ
>>続きを読む

リンダはチキンがたべたい!(2023年製作の映画)

3.8

アートアニメぽいルックだったけども、蓋を開けてみたらカートゥンみたいなドタバタギャグてんこ盛りの愉快な映画でした

挿入歌も良かったし、リンダやその友達の団地の仲間も可愛かった

エンディングに無理矢
>>続きを読む

無名(2023年製作の映画)

4.0

中華製の骨太スパイ映画

トニー・レオン目当てで観たのにもう一人の主人公ワンイーボーがめちゃくちゃヤバかった すげぇセクシー

基本的には静かなシーン多めで、時系列がこんがらがってるむつかしい映画でし
>>続きを読む

ゲゾラ・ガニメ・カメーバ 決戦!南海の大怪獣(1970年製作の映画)

3.7

怪獣映画とモンスターパニックの中間のような愉快な東宝怪獣映画

都市破壊がほとんど無くて寂しいし、超兵器で怪獣をやっつける訳でも無く、そんなに怪獣達が強くないモンスターパニックよりな映画だけども
出し
>>続きを読む

侠客の掟(1967年製作の映画)

3.9

梅宮辰夫の着流し任侠映画

自分が組長を殺した組に償いをするやくざのおはなし

大阪舞台のやくざ映画や任侠映画はたくさんあるけども、この作品くらい通天閣をフィーチャーした映画は多分ないと思う

通天閣
>>続きを読む

ガンマン無頼(1966年製作の映画)

3.7

フランコ・ネロの初期マカロニウエスタン

フランコネロがヘタレな弟と一緒にオヤジの敵討ちにいくおはなし

とにかくフランコネロが馬鹿カッコよくてフランコネロ見てるだけで大満足
他の作品でももちろんカッ
>>続きを読む

黄金無頼(1967年製作の映画)

4.3

南北戦争を背景にした愉快なマカロニウエスタン

死刑を宣告された戦争犯罪者の3人組が減刑を約束に奪われた黄金を探すおはなし

「特攻大作戦」のマカロニ版みたいなノリでアホだけど爆破や銃撃のプロが愉快に
>>続きを読む

昭和最大の顔役(1966年製作の映画)

3.4

鶴田浩二の現代やくざもの

現代やくざものって言っても「組織暴力」シリーズとか「現代やくざ」シリーズみたいな殺伐したドライな映画では無くっていつもの着流し任侠ものを現代でやってる感じの作品

そのタイ
>>続きを読む

地球へ2千万マイル(1957年製作の映画)

4.0

ハリーハウゼンの特撮が素晴らしいアメリカ産の怪獣映画

金星からやってきた怪獣イーマが人間にひたすらいじめられる可哀想なおはなし

「キングコング」とほとんど同じストーリーってよく言われる作品だけども
>>続きを読む

やくざ非情史 血の決着(1970年製作の映画)

2.0

安藤昇が日活で撮った現代やくざ映画シリーズの3作目

なんかこのシリーズは全体的に面白くない1作目はそこそこだったけども

殺陣がもっさりしてるしヴィランの敵の親分がしょうもないオヤジばっかり

内田
>>続きを読む

続・荒野の1ドル銀貨(1965年製作の映画)

4.0

ジュリアーノ・ジェンマの任侠映画みたいなマカロニウエスタン

南北戦争から地元に帰って来たら、悪党に街も嫁さんも取られて困るおはなし

クライマックスまでは大したガンアクションも無く東映やくざ映画みた
>>続きを読む

風の無法者(1967年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

リーヴァンクリーフ主演のマカロニウエスタンなので燻し銀全開の映画かと思いきや胸糞で意味不明な映画でした

元泥棒のリーヴァンクリーフが何故か正義の味方の保安官に憧れだして
愉快な仲間2人を殺してヒーロ
>>続きを読む

プルガサリ 伝説の大怪獣(1985年製作の映画)

4.2

キンゴジが大傑作だったので海外製の怪獣映画が見たくなり鑑賞

北朝鮮の「大魔神」のパクリだの言われてる作品だけど
オリジナルの大魔神を見てから久々に本作を見返したら
個人的には大魔神よりも楽しめました
>>続きを読む

情無用のコルト(1966年製作の映画)

3.6

サクッと楽しいランタイム80分未満のマカロニウエスタン

師匠の娘に手出したガンマンがガンマンを引退したくて牧場をする土地を探すおはなし


監督も主役も知らない人だし、マカロニウエスタンに付き物の強
>>続きを読む

砂塵に血を吐け(1967年製作の映画)

4.2

アンソニー・ステファン主演だけども敵役のジャンニ・ガルコが話題になりがちなマカロニ・ウエスタン

刑期を終えて町に戻って来たら悪党になった弟に町が支配されてこまるおはなし

ジャンニ・ガルコはこの映画
>>続きを読む

聖夜の惨劇 ニッセやりすぎる(2023年製作の映画)

3.8

タイトル通りノルウェーの妖精ニッセが大暴れするコメディホラー

ジャケットの感じだとニッセがかなり小さく見えて妖精ホラーの「インハビテッド 」みたいな感じかと思ったら
劇中のニッセは結構デカく「レプリ
>>続きを読む

日本悪人伝 地獄の道づれ(1972年製作の映画)

1.8

一作目がサブスクに見当たらないので2作目の今作から鑑賞

日本悪人伝と「西部悪人伝」みたいなタイトル付いてるけど実際は色ボケキチガイのオヤジ達が女性を襲いまくるシーンがやたら多い映画でした

江幡高志
>>続きを読む

サルタナがやって来る〜虐殺の一匹狼〜(1970年製作の映画)

4.2

「西部悪人伝」の元ネタらしいマカロニウエスタン
シリーズがいっぱいあるけど日本に来てるのは2つしか無いみたい

確かに「西部悪人伝」のサバタみたいに黒ずくめのサルタナことジャンニ・ガルコが愉快に暴れ回
>>続きを読む

西部悪人伝(1970年製作の映画)

4.2

リー・ヴァン・クリーフが死ぬほどカッコいい映画

ライバルのバンジョーも仲間の軽業師のネコもカッコいいし
相棒のナイフ使いのおデブちゃんも可愛い

テーマ曲も素晴らしいし、クライマックスのドンパチも良
>>続きを読む

豹/ジャガー(1968年製作の映画)

4.5

セルジオ・コルブッチとフランコ・ネロのメキシコ革命もの

メキシコ革命を舞台にしたマカロニウエスタンは初めて見たけども最初に引いたこの映画が傑作過ぎてビビった

西部劇よりの戦争映画な感じで大砲がバカ
>>続きを読む

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

4.3

エクソシストのリブートが凄まじいウンチ映画だったのであんまり面白くないリブートかと思って期待しないで観たらかなり楽しめました。

オリジナルは見たけど首チョンパとテーマ曲しか覚えてません

この手の悪
>>続きを読む

荒野の用心棒 4K復元版(1964年製作の映画)

4.0

敵役のジャン・マリア・ヴォロンテがセクシー過ぎてビビった

この後の「夕陽のガンマン」でもヴィランのインディオとして出て来るけどもセクシーさをこっちの方が上だと思う

マカロニウエスタンとしては他のレ
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

5.0

ちゃんと小学生が撮った感じのバカみたいな映画になっていて完璧

怪獣映画は小学生か脳みそ小学生レベルのバカ大人しか見ないのですべてこういうクオリティで撮って欲しい

カイジュウフェイタリティもいっぱい
>>続きを読む

貴公子(2023年製作の映画)

3.2

思った映画とは違ったけど
格闘アクション、カーチェイスのクオリティがめちゃくちゃ高かったので楽しめました。

ボクサーのマルコが主人公かと思ったのでボクシングアクションを期待してたら

あっちゃこっち
>>続きを読む

関東テキヤ一家 喧嘩火祭り(1971年製作の映画)

3.5

関東テキヤシリーズ4作目

岐阜やら秩父やらと忙しい作品で前半は南利明のおかげでドタバタギャグの楽しい作品だったけども
後半、南利明が退場してからはめちゃくちゃ陰惨になり
拷問やら性暴力やら皆殺しだの
>>続きを読む

コール・ジェーン ー女性たちの秘密の電話ー(2022年製作の映画)

4.2

もっとしんどくて、怒りで脳みそが爆発しかけるような映画かと思ったけど楽しく見れたし、実話モノの割には後味も良かった

中絶が違法の時代のアメリカで中絶手術を行う組織にひょんな事から加わった主人公が頑張
>>続きを読む

>|