1121さんの映画レビュー・感想・評価

1121

1121

映画(262)
ドラマ(13)
アニメ(0)

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

4.6

12年間に及ぶ制作期間、イカれてるし、それだけでも観る価値のある映画。
実際に、俳優陣は歳をとり成長を重ねていく。だからこそ、多くは語らなくても事情は読み取れるし、そのリアリティさが面白い。
酸いも甘
>>続きを読む

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.1

フューリーロードの正当なスピンオフ作品として完璧じゃないだろうか。

前作のフューリーロードは、敢えて多くは語らず、けど何となく事情は理解出来るし、そんなことより、ビジュアルやアクション、熱量でぶん殴
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

4.5

過去を回想してただ懐かしむだけでなく、現在のうだつの上がらない生活から別れをつげ前に進もうと帰結するストーリーがほかの青春映画とは一線を画していてすごく良かったし、焦燥感を感じ生きている今の自分にはぶ>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.8

改めて観たら面白すぎた。
アクションでありディストピアであり、ロードムービーでもある。

シンプルなストーリーだけど、魅力的なキャラクター、カーチェイスと共にスピード感あるカメラワーク、独特なビジュア
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

4.0

人間ムズすぎる
自分にとっての日常でも、常に痛みは隣り合わせにあって誰かが悲しんでいる
自分とっての普通は誰かにとっての普通では無いし、理解のできないものはこの世にとてつもなくある
大きな喜びを感じる
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

4.0

今までの人間の愚かさみたいなパートが個人的には邪魔だったので、
分かりやすくてバカみたいなこの怪獣映画は個人的に最高で大好きだった。

コロッセオで寝るゴジラ可愛すぎるし、コングはゴジラに勝てないこと
>>続きを読む

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.7

楓は、かなりやり過ぎていて痛かったし、悪い所も沢山あったと思うけど、彼には彼なりの心境があったのだと思う。

愛情深く不器用な性格故に、色んな繋がりを拒絶していたと思うし、それが彼の自分を他人を守るた
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.0

ロケ地最高だし、ロードムービー大好きだし、画の撮り方とか編集とかコミュ力お化け道枝との雪景色シーンとか、台湾の夜道とか結構好きかもって思う箇所もあったけど、ストーリーが残念すぎた
香水のしゃらくさい感
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

まず、昔の人だからか知らんけど、くさすぎる演技は酷くないか?とても見てられなかった

ゴジラ初見せのシーン、全く怖さとワクワクがない。あそこでこの映画のポテンシャルを悟ってしまった。

あとシンプルに
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.0

まあとにかく予備知識と読解力がかなり必須の映画

時系列や主観の変更によってモノクロに変えたりとノーランっぽい所はあったものの、自分が観たかったノーラン映画ではなかった。

カラクリに気づくのも後半を
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.8

圧倒的映像と音響、展開に次ぐ展開で最高に楽しかった
限りなく無駄を削ぎ落としていて、かなり引き込まれたし、演出のドライさとか相まってポールが無双してるようでバッドエンドに突っ走てる感じが堪らなかった。
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

4.4

ボーからみえている異質な世界観を体験できて凄く面白かった。
あやふや過ぎて色んな解釈があるんだろうと思うけど、近年こんな個性を出せるのはアリアスター唯一無二の感じがしていて個人的には概ね満足だった
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.7

生きづらさを感じてるような方にも背中を押してあげれるような映画なのかなと思った。

作品自体では気が利く方や優しい方々が沢山出てきて、暖かく、主人公もそれに呼応するように暖かい人間になっていく様子だっ
>>続きを読む

Shohei Ohtani - Beyond the Dream(2023年製作の映画)

2.5

大谷さん大好きだけど、ドキュメンタリーとして見応えなさすぎ。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.9

ランティモス監督の倫理観の外れた感じが好きで、今回もその紙一重の外れ方が最高で嬉しかった。

エマ・ストーンは難しい役だったと思うけど、肉体も精神も完璧に演じてて、凄すぎて圧巻。

幼稚的だった主人公
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.3

とにかくハッピーな気持ちになれて、最高だった。
普通に泣きそうになったし、こういう映画を良いと思える感性を無くしたくないな

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.4

前作は大好きだけど、今作は全体的に安っぽいしロケ地がイマイチ
けど海映画はワクワクしてしまうので、まあいいっかとなってしまった

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.5

実際に起こりそうな設定と不穏な雰囲気は良かったけど、中盤の中だるみがしんどすぎた

あとオープニングがかっこ良い

正欲(2023年製作の映画)

3.5

多様性を受け入れるという言葉自体に薄さ感じ、ハッとさせられるような作品。

しかし、学校の蛇口を壊したり、児童ポルノと疑われてしまうような行動のズレに関して引っかかってしまい、多様性を謳うことに説得力
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.9

この手の作品は、人間が作り出したAIの暴走し始め、、、みたいなストーリーが多いけれど、
AI側が人間ぽく描かれてて、AI側に感情移入できるたし、人間側との絆をより強く感じられて他の映画とは異なる設定の
>>続きを読む

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.9

もはやサメ映画というよりジュラシックパーク海バージョンのようで、これはこれで見応えがあってよかった。

増強スーツ深海パートはまじでなんだったのとなった

パラダイス 人生の値段(2023年製作の映画)

3.4

胸糞感のあるオチは非常に良かったけどクライマックスが駆け足になってしまった感は否めなくて失速してしまったように感じる

設定は好きなディストピア映画だっただけにもったいない

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.5

キングダムが実写映画化すると聞いた時に思った2.3時間の尺でまとめるにはムズすぎるという問題点に見事ぶつかったような印象

個人的にはえいせいとしかのシーンは必要派だけど、中だるみ感も否めない
1.2
>>続きを読む

CLOSE/クロース(2022年製作の映画)

4.5

多くは語らずに編集や演技、画で魅せてくる素晴らしい映画だった。

レオやレミの家族、それぞれが悩み、もがき苦しみながら、なにかに夢中になって忘れようと、次に進もうとする姿には辛い時の自分を重ねてしまっ
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.5

seven nation army!!!!!
ザスーサイドスクワッドに比べると地味なキャラ多いイメージ
これはこれで悪くないけど、

アクアマン(2018年製作の映画)

4.0

映像も良いしロケ地もストーリーも上手くまとまってて良い

海が舞台の映画はワクワクしてしまう

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

2.6

本当にヒーローそれぞれの良さ何一つなかった
敵が弱すぎなのかスーパーマンが強すぎなのか

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.6

スーパーマンの衣装鬼ダサだけど映画の雰囲気とヘンリーガヴィルのおかげでかっこよく見えちゃうな
戦闘シーンは迫力あって良かった

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.6

ダークな雰囲気とストーリーは好きだったけど、クラークが割とすぐにスーパーマンになってしまうのもったいない気がしたな

ヘンリーガヴィルカッコよすぎる

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.6

目玉のバイクアクションを終盤のあのタイミングに持ってきたところ、映像の魅せ方は、今までのアクションシーンでは1番興奮できて好きだなと思えた。

ストーリーは良くも悪くも相変わらずで、特に今作はヒロイン
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.5

そこじゃないのは分かってるけど、脚本が毎回同じような展開で飽きてしまった
トム・クルーズのど派手なアクションシーンがやっぱりこの映画の見どころなんだろうけど、どれがCGでどれが本当にやったのか区別がで
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

4.4

Xを彷彿とさせるシーンや伏線の回収をしてくるストーリーはあの激ヤバ老婆の前日譚としてとても良かったと思う。
尻上がりにやばくなっていくパール、それを演じるミアゴスはまさに怪物(いい意味で)

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.3

掴み最高すぎてめちゃくちゃワクワクした
終始ギャグっぽい面白さもありながら、マルチバースが題材の緻密な脚本もめちゃくちゃ良かった。走りながら過去に戻るシーンの見せ方がかなり斬新で好みでした。終盤のエズ
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.0

言わずもがな音楽は最高だし、タイミングも最高。アニメーションの利点を活かした描写もまじで凄かった。センスが良いってこういうことだなと。

ちょっと重くて、どうしようもないような逆境から向かっていく呑気
>>続きを読む

>|