なかむらのさんの映画レビュー・感想・評価

なかむらの

なかむらの

ミッシング(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

自分で自分を責める主人公にとって、特に非がない(本当は出てくる人全員誰にも非がなくて誘拐犯がいるとしたらその人だけが悪い)旦那は味方だけど、同志ではなくて
その孤独に耐えきれず、駄目だと分かりながらも
>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

-

エンディング最後の波の音、カモメの声を聴きながら部屋で動けなくなった
それぞれの感情のことを思いながら観たら十分劇的な映画
もっとたくさんの辛いことに出会っていく未来の私に、寄り添っていってくれると思
>>続きを読む

陰陽師0(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

要素盛り沢山だったしおそらく万人に楽しんでもらえるようにつくられたやつだから仕方ないんだろうけど、全部口で説明しちゃうのもったいないな〜と思った
でも真っ先に死ぬタイプの、優秀なのに性格悪い役を演じる
>>続きを読む

びっぐすり~(2018年製作の映画)

-

学生映画故の拙さはあるがそんなこと気にならないほど脚本が面白かった
良い意味で地味で泥臭く、とても好きです
劇的展開など分かりやすく目に見えるモノを描くだけが映画じゃないと私は思います

生きててごめんなさい(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

前半は好きだったけど途中から作り手の作為を感じた
莉奈は、彼氏と自分だけの部屋は孤独だけだったと本に書くだろうか
意図せず編集とかにそう持っていかれたのかな?という気もするけど、園田が好きになった生き
>>続きを読む

彼女を見ればわかること(1999年製作の映画)

-

オムニバス作品
1つ1つの密度がかなり高く、全然それぞれがバラバラの映画として独立してたとしても面白い映画だと思う
でも、この映画の大切なところのことを考えれば、それぞれの話が1つになってこその良さを
>>続きを読む

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

-

初めて恋する惑星を観るときは絶対に映画館と決めていて、やっとチャンスが巡ってきた 革命❗️
オール撮影終わりに沁みる
私がこの世にあってほしいと願う映画ってこれ、私がつくりたいと思う映画ってこれ、恋す
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

-

久しぶりに最近のアニメーション映画を観た 良かった オタクみんな好きでしょ 私は好きです

私をくいとめて(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

大九監督が演出する主人公のことが好きな男の子ってなんでこんなに絶妙に魅力的で素敵なんだろう
キャラクター全員の良さがそれぞれ溢れ出ていて、良さはもちろん気持ち悪さまでも愛せる
生きてるって思う

コーポ・ア・コーポ(2023年製作の映画)

-

個人的にいろんな気持ちがありかなりグッときた オリジナルの部分もありながら原作にも忠実でした(最高!)

こいびとのみつけかた(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

こういう2人だけが分かる映画って大好き、私もトワのように生きたいな〜
初めはプラトニックな2人の恋のお話かと思って観ていたら、展開が変わっていって
ソノコにとってトワって死産した子供がやって来たみたい
>>続きを読む

完璧な若い女性(2023年製作の映画)

-

センスに殴られた感じだ
何にも負けずまた映画を作ってほしい、こういう映画がまた観たいよ

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

-

初めて観るのは絶対映画館が良くて再上映まで我慢してた、我慢してよかった
今敏の映画の初めてはすべて映画館がいいな
アニメーションだからこその良さが詰まっている
今でこそインターネットがあるのが当たり前
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

-

クズはクズでいてくれて嬉しい
ほぼワンセットで飽きさせない映像を作るのすごいよ
私たちが完全なダークサイドだったらこれになるかも

>|