ちびねこさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ちびねこ

ちびねこ

映画(129)
ドラマ(8)
アニメ(0)

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

3.0

いきなり2時間ドラマSPのような始まり方にびっくり。
この時点で作品が凄く安っぽく見えた。

案の定、ストーリーに新鮮さは無く、個人的には主役の家族が重い病気を患っているという設定に飽き飽きしているの
>>続きを読む

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

3.5

1回では分からなくて続けて2回鑑賞。
地味ですが良かったです。

人と人との繋がりが上手く描かれていると思う。

ラストで敦也の出した白紙の手紙の返事が良かった。

克郎とセリと山下達郎の「REBOR
>>続きを読む

手紙(2006年製作の映画)

4.5

リピートもの。
東野圭吾の作品の中でも一番好きな作品です。

会長の言葉が凄く重かった。
今までの自分の考えを改めて問う事が出来た。

山田孝之は勿論、玉山鉄二の演技が凄かったです。
ラストの曲は確か
>>続きを読む

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

2.8

リピートもの。
んーーー、
東野圭吾は好きなので取り敢えずは観るんだけど、当たり外れが極端過ぎて…。
この作品も良いんだけど、何回観てもしっくり来ない所がある。
劇団ひとりと水泳部の子供達のくだりなん
>>続きを読む

悲しみよりもっと悲しい物語(2009年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

リピートもの。
何度見ても泣いてしまう。

クウォン・サンウ、幸薄い役がめっちゃ似合ってた。
前半、自己中でケイを振り回すクリームが大嫌いだったけど、後半で涙。

でも他人を巻き込んではいけないし、後
>>続きを読む

ディア・ドクター(2009年製作の映画)

4.0

リピートもの。
何が正しくて何が誤りなのか。
何が善で何が悪なのか。
凄く考えさせられる作品。
瑛太さながら脇を固める俳優達の安定した演技も良かったです。

ラストは、んー、って感じ。

(2020年製作の映画)

-

残念ながら入り込めず。
平成生まれの人なら号泣するのかな。

JSA(2000年製作の映画)

5.0

リピートもの。
シュリの次に見た韓国映画。
テレビで夜中にやってたものなのでかなりカットしてたんだと思います。
なのでDVD購入。
ソン・ガンホはシュリで見ていたんだけど韓国人の顔ってよく分からなくて
>>続きを読む

悪のクロニクル(2015年製作の映画)

3.8

リピートもの。
パク・ソジュン目当てで何度か鑑賞。
ソン・ヒョンジュ、味のあるいい役者さんになりましたよね。
脇にマ・ドンソク、チェ・ダニエル、登場人物が少ないので物語がぐっと締まります。
しかしチェ
>>続きを読む

ハチ公物語(1987年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

リピートもの。
初めに豪華キャストにびっくり。
話がシンプルなのであれだけの個性の強い役者さん達が出ているのにあくの強い作品にならなかったのだと思います。

あの時代には動物虐待などという風習はあまり
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

-

永作博美が主演という事で鑑賞。
養子を迎えた親とその子供の話だと思っていたら全然違った。

途中のドキュメンタリーのような演出で、特に施設の中の様子などは普通にテレビのドキュメンタリー映像で何度か見た
>>続きを読む

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.0

リピート作品。
なんだかなぁ~
素敵な作品に出来上がっているんだけど…。
パリだの、ニューヨークだの、セントラルパークだの。
上流社会で暮らしている、美男美女。

これだけのバックボーンなんだから、お
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

4.0

リピート作品。
パラレルワールド的なものは結構好きです。
その中でもこの作品はかなり良かった。
人生を逆に進んで行くとか、なかなかの発想だと思います。
他の作品でもあるのかな?

福士蒼汰も良かったで
>>続きを読む

シュリ(1999年製作の映画)

5.0

リピートもの。
この作品がきっかけで韓国映画を観るようになりました。

韓国映画ならではの南北もの。
切なくも美しいストーリーです。

キャスティングも凄い。
ハン・ソッキュ、ソン・ガンホ、チェ・ミン
>>続きを読む

国際市場で逢いましょう(2014年製作の映画)

5.0

リピート作品。

泣けた。
ただただ泣けた。

こんなに素晴らしい作品を、私のような若輩者が感想を述べるなんておこがましいにも程がある。

ラストの「本当は辛かった」

それが全てです。

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

3.0

リピート作品。

ストーリーはそれなりに面白かったです。
シングルマザーが反抗期の娘をなんとかして治そうと、毎日毎日色々と凝ったお弁当を作って以前のような娘になって欲しいと願います。
ちょっと嫌みなキ
>>続きを読む

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

3.2

リピート作品。
題名からはコメディタッチの映画かと思ったけど結構深い作品でした。

工藤阿須加の真面目な好青年が凄く良かった。

仕事っていくら頑張っても結果を出さなければ意味が無くて、適当にやってて
>>続きを読む

男と女(2016年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

リピート作品。
「新感染 ファイナル・エクスプレス」を久し振りに見てからのコン・ユ繋がりです。

不倫肯定派、とまでは言わないけど、結婚したらもう2度と好きな人が出来たら駄目!
って、無理があるんじゃ
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.0

カン・ドンウォン目当ての鑑賞。
【巧みな銃撃戦やド派手なカーチェイスなど、サバイバル・アクションとしても一級のエンタメ作品に仕上がっている】

前もって、前作の「新感染 ファイナル・エクスプレス」とは
>>続きを読む

旅猫リポート(2018年製作の映画)

3.0

リピート作品。
今回で確か4回目だと思うけど、ラストはやっぱり泣いてしまいました。

でも、私の最後の瞬間にうちの猫はいないで欲しい。
飼い主に先立たれた猫はただただ路頭に迷うだけだから。
だからナナ
>>続きを読む

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.5

韓国版鑑賞済み。
良い作品だったと思います。
吉高由里子と横浜流星のピュアな演技がとても可愛かった。

韓国版のソ・ジソプと横浜流星は実年齢が19歳も違い、韓国版を先に見ていた私には横浜流星の起用は以
>>続きを読む