nyさんの映画レビュー・感想・評価

ny

ny

  • List view
  • Grid view

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

5.0

飛行機のギャグをバーで披露してるの可愛い!
美人で秀才で心も綺麗で積極的にちょっとえっちでギャグもかます史上最高の彼女。明日から目指して行きたい。

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

-

レディムラサキ笑
どうして日本要素が入るとなんでも安っぽく感じるんだろうって思ってたけど、正しい日本の使い方ができていないからです。

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

5.0

すごく面白かったけどありがちな犯人像。レッドドラゴンの絵がかっこいい。

ハンニバル(2001年製作の映画)

5.0

パッツィの奥様が美しすぎて無事で良かったと思う反面、食べられるのも悪くないなと。脳みそパカーンは嫌だけど。

オデッセイ(2015年製作の映画)

5.0

全員いい人でハッピーエンドという奇跡の映画。マッドデイモンの体型の変化に思わず声出た。すごいなあ。

ハント・フォー・ザ・ワイルダーピープル(2016年製作の映画)

5.0

リッキーは勇気も責任感もユーモアもあって絶対モテるタイプ。おじさんもやたらかっこいい。イチオシは木着てるサイコの人。

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

5.0

登場人物が割と多かったけどそれぞれの話と死に様が面白かった!

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

5.0

新しい感性のページが開いた音がした。
と同時に既視感を探ってしまう、つまらない自分にがっかりした。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

-

面白かった!
けどこの手の映画って結末を知ってしまうとスッキリしちゃって、何度でも観たいって思うのが難しい。よほど気に入ってるシーンがあったり俳優陣が魅力的だったりじゃないと。

シンデレラ(2015年製作の映画)

-

ケイトブランシェットが美しすぎて。その美貌なら自分で幸せ掴めるよ!と励ましたくなった。

22ジャンプストリート(2014年製作の映画)

5.0

今作はICECUBEにもってかれてる!
エンディング笑笑笑
日曜学校編 バーン
じゃないよ笑

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

5.0

印象的な場面がないくらいずっと面白くて笑えた。強いて言えば大学の願書あったってとこでふいた。

フリークス(怪物團/神の子ら)(1932年製作の映画)

5.0

フリーダ、良い子。ダメ男を好きになっちゃう女の子はいつの時代にもいるのね。嫌いじゃないよ。
クレオパトラの成れの果ての姿が最高のビジュアル。

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

5.0

造形が美術品のように素晴らしい!
後先考えず燃やすのどうなのと思いながら観てたけど、他にどうしようもないね。

アタック・オブ・ザ・キラートマト(1978年製作の映画)

5.0

トマトは耳もあるし、楽譜も読める。
栄養価が高く、美味しい野菜。

オットーという男(2022年製作の映画)

5.0

本家も好きだけどこっちも最高でした。
ダンボールに入ったネコちゃんかわいかった。マリソルとソーニャは本当にキュートな女性。誰しも好きになる。

エルヴィス(2022年製作の映画)

5.0

トムハンクスの演技、特に目の表現に圧倒された。国宝、世界宝の俳優。

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

5.0

つまるところ納税の話。
音楽って本当にいいなって思わせてくれる話。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

5.0

3姉妹がかわいい!
ウエスアンダーソンの作品はセリフのスピードが早くてついて行くのが難しいけれど、それも含めて音が好き。色も好き。

悪魔の毒々モンスター(1984年製作の映画)

5.0

今まで色々な映画など見てきたが、車の若者たちほど悪いヤツら見た事ない。ヴォルデモートより悪い。

14歳の栞(2021年製作の映画)

5.0

早く成人したい、という子と赤ちゃんに戻りたい、という子がいた。そうなんだよ、どっちつかずのこの年齢って今よりごちゃごちゃしてたし頭の中ぐるぐる。
素敵な作品。出演してくれた子たちに感謝です。

>|