SexyPonyoさんの映画レビュー・感想・評価

SexyPonyo

SexyPonyo

映画(773)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

マッドマックス:フュリオサ(2024年製作の映画)

4.0

『怒りのデスロード』ほどの驚きと興奮はなかったけど、それでも充分に面白い。

V/H/S/85(原題)(2023年製作の映画)

3.0

前作よりは面白かった。スコット・デリクソンのエピソード、POVの必要ないだろ。

マッドマックス2(1981年製作の映画)

5.0

何年ぶりか分からないけど鑑賞。こんなに無駄のない構成だったんだ。

オクス駅お化け(2022年製作の映画)

2.5

ストーリーはまあ、ありきたりなんだけど、ヒロイン役のキム・ボラがずーっと同じ表情だったり、恐怖描写が全然怖くなかったりで、見てるのがキツかった。

ニューノーマル(2023年製作の映画)

3.0

個々のエピソードがゆるく繋がるオムニバス・スリラー。どのエピソードも殺人絡みで、ツイストは弱め。

ジュリア・幽霊と遊ぶ女(1977年製作の映画)

3.0

ちゃんとしてるけど地味。もっとニューロティックな方向に振った方がわかりやすかったのでは? あと音楽鳴らしすぎ。

V/H/S/99(原題)(2022年製作の映画)

2.8

前作が良かったから期待してたんだけど、今作はいまいち。「To Hell and Back」がベスト。

ロイヤルホテル(2023年製作の映画)

2.8

『胸騒ぎ』と同じでそんなヒドイ場所とっとと逃げればいいいじゃんと思うんだけど、『胸騒ぎ』がイヤな状況を優柔不断に受け入れることを否定的に描いていたのに対し、こっちは男性の加害性をメインに描いてる感じ。>>続きを読む

V/H/S/94(原題)(2021年製作の映画)

3.3

思ったより平均値高め。『Storm Drain』『The Empty Wake』『The Subject』は好き。ブリッジ的な『Holy Hell』とラストの『Terror』は微妙。

三茶のポルターガイスト(2022年製作の映画)

2.0

映像作品としてYouTube以下のクオリティ。これを映画館で見せられた人は気の毒というしかない。

サムシング・イン・ザ・ダート(2022年製作の映画)

3.0

インディー映画らしい、型にはまらない感じで面白いんだけど、途中で物語が停滞してしまうので、もう少し短くてもいいのかなと。普通のホラーやSFを期待するとガッカリするかもしれない。

みなに幸あれ(2023年製作の映画)

2.8

ワンアイデアすぎるだろ。しかもそれを上手く転がせてない。40分くらいでいいよ。古川琴音は頑張ってた気がする。

ジェヴォーダンの獣 ディレクターズ・カット(2001年製作の映画)

2.8

ディレクターズ・カットでバランスの悪さが際立つ。中だるみするし、長すぎるよ。

ナイトメア/夢魔の棲む家(2022年製作の映画)

2.8

『ローズマリーの赤ちゃん』+地味な『エルム街の悪夢』みたいな。ヒロインが、妻になり家庭に入ることや、子供を持つことに抵抗を感じているのはわかるけど、そこまで追い詰められてるのなら同居してる恋人に一言く>>続きを読む

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

2.8

集大成というよりは出がらし感。工藤Dのキャラがブレてるように思えたし、これまでのシリーズにあったような新鮮な驚きがなかった。

ファミリー・ディナー(2022年製作の映画)

3.0

一種のフォークホラー。驚くような展開はない。主人公のぽっちゃり少女が淡々としていながらも強い。

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

3.0

あ、そういう話ねと思ったら、まったくその通りだった。伏線の張り方が雑なのかな。その方が誠実なのかもしれないけど。

誰も助けてくれない(2023年製作の映画)

3.0

小規模な侵略SF。ヒロインに『ずっとお城で暮らしてる』を重ねて観てた。ストレートなサバイバルホラーかと思ったが、意外とヘンな映画だった。

エンゼルターゲット(1983年製作の映画)

2.8

元は16ミリじゃないかと思うほどのザラついた映像。ぜんぜん面白くないし、『鮮血!悪夢の卒業式』のパクリだし、そういうダメなところがキラリと光るスラッシャー映画。

悪魔の部屋(1981年製作の映画)

3.0

そう面白くないのだけど、設定そのものはいいような気もする。ポルノではよくある夫を浮気を知った妻が仕返しとして浮気するという展開も、今ならフェミニズム的な文脈で再評価されたりするのかも。

>|