violetさんの映画レビュー・感想・評価

violet

violet

映画(141)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

マッド・ハウス(2019年製作の映画)

3.7

レビュー低めだからあんまり期待してなかったけど普通に面白かった。ミッドサマーに似ているのは少しわかる気がする。でも結末が予想できなかったから個人的には見てて飽きなくて好きだった。

メメント(2000年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白いけどむずいなーーー。事実を知ったとき少し悲しいい気持ちになった。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

キャラクターが移ったて書いてるけど菅田将暉に四人家族へ殺人願望等はないし最後病室にいたのも謎。特にハラハラはなかったから最後ははっきりしてほしかった。でも普通に面白い。スッキリ考察しきれないなってだけ

スリーパーズ(1996年製作の映画)

3.4

面白くないことはないけどブラピがかっこいいからだいぶプラス
そんなにうまいこと行くのって思った

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.4

ティモシーシャラメかっこいい。なんか夏のピュアな恋愛系だと思ってみたから思いのほかダークな感じに進んでそこは予想外で面白かった。

透明人間(2019年製作の映画)

3.5

普通に面白くないことは無いけどめっちゃ面白いって訳では無い。でも何がほんとか分からない感じが飽きないしラストも人によって考え方違うのはおもしろい。

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.3

気分は暗くなるけど結構すき。夫婦がどんどん狂っていく感じが面白いし子役の子の演技こっちまでムカつくくらい上手。

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.8

昔金曜ロードショーでやってたのを家族で見ました笑冬の気分にさせてくれてこれみると海外がきらきらしてみえる。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.5

恋愛って好きだけじゃなりたたないって悲しいとおもった。

流浪の月(2022年製作の映画)

3.6

雰囲気はすごく好きで設定もすごい好きだったけどもっと続きが見たかった。これからのふたりがすごく気になった。

アングスト/不安(1983年製作の映画)

3.4

こういう系にしては面白かった。殺人犯が下手すぎて見てて口出したくなる映画。そこまでグロくないし怖くもないし短いから映画と言うよりドキュメンタリー見てるような気分だった笑笑殺人鬼役の方の演技すばらしい

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.4

頭使う系かと思ったらまさかの妻が狂ってる系でした笑普通に設定は面白かったけど話の中でぜんぶエミリーが種明かししてくれたからあ!そうゆことかみたいなのは一切なくて終わり方もおお、って感じだったからそこは>>続きを読む

クルーレス(1995年製作の映画)

3.7

海外ガールの雰囲気を味わいたくてみたからめちゃ良かった。かわいい

蜘蛛の巣を払う女(2018年製作の映画)

3.3

内容のあるアクション映画で面白った。戦闘シーンかっこいい

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.5

すごい面白いとおすすめされてみたけど個人的にはあまり刺さらなかった。
好きな人は好きそう

サラブレッド(2017年製作の映画)

3.7

アニャかわいい。展開も早くてスッキリする感じのサスペンス。自分は普通に好きだった。2人の正反対な感じがいい。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.8

the ミステリー!!!全然よめなくて面白かった。サスペンス要素もあっておもしろい。

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

4.0

おもろい。ナタリーポートマンの演技がほんとに名演技やばすぎる。何作品か映画見てきたけど全部別人にみえる。ほんとにすごい圧巻。ストーリーも凄い好き。見ててずっと飽きなかった。どういう物語か説明しずらいと>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.2

なんでこの映画にこんな惹かれるのか分からんないけどすっごいおもしろかった。エンディング最高。話もちょうど良くてBADな気持ちにならないし映画がめちゃ短く感じた。それくらい面白かった。。

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

3.2

内容はあまりラブストーリ感はないけど映画の雰囲気が好きだった。
カマラワークとかが独特で良かった。

オールド(2021年製作の映画)

3.3

見てて飽きないし設定もストーリーもいいと思ったけど謎解きという割にはネタが分かりやすすぎた。人によると思うけどラストを知ってもだろうなーって感じでした。それならもうちょっとホラー要素足すとかして欲しか>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

3.1

聖なる鹿殺しの監督だと聞いて納得。内容はだいぶ気持ち悪さがマシだけど演出とかbgmとかすごく似てる。でもこういう考えさせられる映画嫌いじゃない。サイトの考察を読んであーたしかにっそういう考え方とかメッ>>続きを読む

バタフライ・エフェクト2(2006年製作の映画)

3.0

すごい面白いとオススメされたのでわざわざ借りて見てみたけど、1と間違えて借りてました。見終わった時にこれだけ?って感じで全然面白くなくてレビューを見て借り間違えてたのきずきました。最悪です笑面白くない>>続きを読む

Dream Scenario(原題)(2023年製作の映画)

2.4

a24作品が好きだから見れたけど話に山もないしなんだコレという感想。
ただ役者の演技はすごく良かった。

タイタニック(1997年製作の映画)

3.9

ずっと見てみたくてやっと鑑賞。結末を知っていたけどそれでもすごく面白くてまた見たいと思った。レオがイケメンすぎる。映画の雰囲気も好きだった。

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

2.9

BGM、世界観、カメラワーク何もかもが不気味だった。でも自分には内容があまり響かなかった。役者のどんどん狂っていく演技はとてもよかった。

ウィッカーマン final cut(2013年製作の映画)

3.2

ミッドサマーと似てると言われて見てみたけど似てると言うよりかはほぼ同じ。ミッドサマーと同じような世界観とかを期待してたので少し微妙だった。でもミッドサマーを見てない人にはとてもいいと思う。

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

3.7

なんとなくテリファーとかみたいなびっくりする系かなと思って見に行ったけど思ったよりちゃんと内容があって個人的にすごいおもしろかった。勘のいい人なら分かるかもだけど展開が読めなかったし見に行ってよかった>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.1

メッセージ性がとてもあってそこがすきだった。ホラーのジャンルとは全然違ったけどこういうなんとも言えない映画もたまにはいいなと思った。

マルホランド・ドライブ(2001年製作の映画)

3.3

映画の雰囲気自体はすごく好きだったけど設定に少し無理があるんじゃないかとおもってしまった。意味がわかったところでんーー?それはありなのかと思ってしまった笑

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.2

世界観がとても可愛かった。ミステリーならもう少し謎とき要素を期待してた。でもひとつの物語として見るならいいと思う。

ハスラーズ(2019年製作の映画)

2.0

これだけかという感じであまり好きじゃなかった、

アザーズ(2001年製作の映画)

3.9

オチはなんとなく読めたけど考察しながら見れたからそれ含めても面白かった。映画の雰囲気が好きだし子供が可愛い。少しファンタジー感もあってすごく良かった。こういう系の映画をあまり見ない人とかホラーが苦手だ>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

2.3

絵のタッチも不思議だし内容もなんだこれって感じでした。

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

2.8

話が何場面かに別れててそこの繋がりはよく分からなかったけど最後は泣けた。

>|