nさんの映画レビュー・感想・評価

n

n

からかい上手の高木さん(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

永野芽郁が可愛いすぎて癒された。
弾ける笑顔が素敵で周りの人を元気にするパワーで溢れてる魅力的な人。
中学生の人間模様に青春感じて癒された。
人との関わり方に正解なんてきっとないのだけど、だからこそ正
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

原作知らんけどキャラが個性豊かで面白かった。
香かわいい。
Get wildの使われ方を初めて知った。

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

物語は難しかった。
全員が色々なことを抱えすぎて、誰のどんな想いからこの行動や状況が生まれたのかの理解が追いつかなかった。
ペンタックスはいいやつだと分かった。

良かったのは海外の景色が綺麗だったこ
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ジャズバーで強めの酒飲みながら音楽に酔い浸っていたい。

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビをつけると映画ドラえもん。
片手間に観ようとしたら見入ってしまったー。

名台詞memo
「心を無くせばみなパーフェクト」
「みんな自分で考えて!」

キャッチコピーに、僕らの「らしさ」が世界を
>>続きを読む

ミス・アメリカーナ(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

美しさの基準は一つじゃない。
マイイマジネーション。
今でも欲しいのはペンと繊細な気持ちと素直さ。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

カオスです。
グロい、汚い、キモい。
終始ストーリーが分からない。

でもこういうのを面白いというのかもしれない。
いや、前のめりに理解しようとしてはいけない。
むずい。

というわけで、カオスな映画
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

早めに仕事を切り上げてダッシュで日比谷に。
ミッドタウンかと思ったらまさかのゴジラの裏側に行ってくださいだと。
初シャンテ。
映画チケットを対面おばちゃんで買ったのはいつぶりだろうか。
おばちゃんは初
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画館でアクアライド。

「諦めないのがヒーロー」
よくあるセリフだけど、諦めそうになった時に本当に勇気をくれる言葉だと思う。
どんなに辛くても失敗しても惨めでも、諦めないこと。
本当にやりたくないこ
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

自分で判断するのがパイロット。
飛んだら命を懸ける。それがパイロット。

自分で最善の判断ができないと死ぬ仕事。
すごいな。
確かな自信がないとできないね。

まーじで背負ってるもの違うけど、判断に価
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

話題だった映画を今さら鑑賞。

で、トップガン、まじでかっこよすぎる…
大切な人のために、守りたい人のために、国のために、そして自分のために、命を懸けることができる人を尊敬した。
想像を遥かに超える強
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

オンもオフもオックスフォードシャツ着るのかっこいい。多めにボタン開けてるのも。
そう、想いは早めに伝えよう。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

先輩に勧められてみてみた。
ゴジラつよい。

物語は王道といった感じ。
でもキャストさんたちの迫真の演技とハイレベルのVFXで見応えがあった。

特に感動したのは、ゴジラの声や熱線の演出。
ゾクゾクし
>>続きを読む

テイラー・スウィフト:THE ERAS TOUR(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

あんまりたくさんは知らないテイラースウィフト。
勧められたので騙されたと思って観に行ってみた。

美しいのに、可愛くて。
歌って踊れて、ギターを弾けて、ピアノも弾けて。
演技もライブ演出もプロフェッシ
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

経験の数、感じたことの数、考えたことの数で、
人は文章を書ける。
ほんとにそうだなーと。
やったことがないことを書くのは想像でしかない。(想像に価値があることもあるが)
だから生々しい具体的なことを書
>>続きを読む

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

やりたいことができないならゾンビに喰われた方がマシ。
間違いない。
ゾンビに喰われたくないけど、
くそつまらない毎日を過ごすのは御免だね。
ああいう上司は人生の価値観が違うから同じ価値基準で考えるとつ
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃぶっ飛んでたーーーーーー
けど楽しそーに生きてたー笑
違法、侮辱、叱責などの悪いというか私が嫌いな行為は一旦置いとくと、なんか欲のままに生きるってものすごい幸福感ありそうな感じしたー。
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

理不尽にキレる人はまじで呪います!

呪術廻戦の主人公だと思ってた人出てきた。
君が最強のおっこつくんかあ。

海街diary(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

夏休み最終日に、
少しでも多く夏を感じようと観てみた海街diary。
波乱の展開があるわけでもなく、
ただ登場人物の日常を映すだけだった。
かといってつまらない物語ではなく、
ずっしりとしたテーマがあ
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

待ちに待った第三弾。
物語が濃すぎて時間足りてないですね。
るろ剣みたいにすぐ次のやつ公開スタイルでお願いしたい。
キャストが豪華すぎる。
ルーキーズのマネージャーさんとっても綺麗。
早く次観たい。

怪物(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

見たこと、聞いたこと、読んだこと、
それらをそのまま鵜呑みにすることは
時によっては人の不幸を招くほどの勘違いを生む。
主観的な視点と併せて、
客観的な視点を持ち、
全てを正しいことだと思わず
疑問を
>>続きを読む

図書館戦争(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

表現は自由です。
人の考えを無理やり消そうなんて、
残酷すぎます。
教育に悪いから見せない。
そしたら、悪いものが何なのかわからなくなっちゃうのでは。
本はたくさんのことを教えてくれるので増え続けてほ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

家族の優しさ、
歌声の優しさ、
ピアノの音の優しさに包まれる、
そんな心地良い映画でした。

手話ができる人は感情の伝え方が上手い。
手話は手だけではなく、
表情など身体全体を使って伝えたい感情やメッ
>>続きを読む

モテキ(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

終始ふざけるストーリーかと思いきや
途中から真面目な人間物語に。
大人も子ども。
lover soulは聴いちゃう。

モテキよー!!

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

仲間、友達のために戦おう。
ワナも立ち向かえば対決になるってさ。
そして戦うときは音楽を聴いて。

BGMで踊りたくなる。
隣の少年もノリノリ。

能力やスキルが全てではない、というセリフがあった。
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

終始ワクワクする映画でした。
国民的ゲームの主人公がセリフを喋り、
ゲームの世界が再現される。
懐かしのレインボーロード。
きのこをしっかり食べるマリオ。
心踊るBGM。
なんか聴いたことがある効果音
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

やりたいことを全力でやり切る。
やれる方法を探して進行する。
具体的に言わないと伝わらない。
つくるものに対して責任を持つ。
プロデューサーという仕事がどんな仕事なのかがよく分かる映画だった。
制作進
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

他人の人生を見ることに楽しさを感じたのかもしれない。

人それぞれに楽しみがあり、辛さがある。
抱えているものがある。
登場人物一人一人にフォーカスを当てて、
その細かい心情を表現していた。

元風俗
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

家族愛。お父さんの闘う姿がかっこいい。
クソ野郎はやめられる。
遅いことはない。らしい。
相変わらずの映像美。

そんなことよりアントマンのストーリー知らなすぎていろいろ知らなすぎた。
そんなことより
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ(2004年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ときどき映画やドラマと世界に入りたいと思うことがある。

こんなロマンチックに
こんなドラマチックな人生を送ってみたいと思うからだ。
つらい現実を忘れたいと思うからだ。

でもそれは違うのかもしれない
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

必死に生きるって素晴らしい。

子どもは大人に憧れ、
大人は子どもを懐かしむ。
そんなないものねだりもかわいいね。
ストーリーの最後は
何が起こるか分からない楽しみな未来に
みんなが向かっていくように
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃいい。
ストーリーが現代社会に向けたアンチテーゼになってる気がした。

エリートを目指しすぎて自分を見失った風間くんと、
エリートを目指すことをしないしんちゃんの戦い。
どちらの言い分も間違っ
>>続きを読む

私をスキーに連れてって(1987年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ナイスBS。
ちょうど観ようとしてたのよ。

恋人はサンタクロースのAメロがすき。
あのシーンが好きすぎる。
やっぱりちょっとくさくて味のあるドラマはいいですね。
楽しくて。
所々に絶景の映像があって
>>続きを読む

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ辛いことがある。
そんなときは、
いつかの幸せなことを想像して乗り切りたい。

毎日色々な選択をする中で、
たぶんその選択によって人生は大きく変わる。
選択によっては辛いことが起きたり、
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

胸が痛い。
でもなんだかハッピーエンドな気がしてる。

ラスト、
もう恋人じゃないのに、
なんであんなに恋人なのだろうか。
恋人から解放されると、
また新たな気持ちになれるからだろうか。
恋人ではなく
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

戦争に民を巻き込んではいけない。
ほんとにそう。

ワカンダフォーエバー!

>|